鉄鍋ぎょうざとお酒のお店 杏っ子 店主徒然日記

梅雨の合間 鴨川散策
子連れの鴨が のんびり泳いでます

秋の気配

2008-08-26 00:56:34 | 杏っ子
朝晩めっきり過ごしやすくなってきました。

夏の間 ぐずっていた夏風邪もようやく治まってホッとしてます。

一旦引くと治りが遅くなり、ちょっと激しい運動をすると忘れた頃に筋肉痛になり
寂しい思いをしております。

三条大橋から北を望むと 川面にはたくさんの鴨がのんびり羽根を休め
見上げれば無数の赤とんぼが飛び交っています。

ああ、 秋だなぁ・・・
暑かった夏がようやく終わる。




丸々と太った鴨がたくさん・・・・

あー お腹が空いてきた。

行ってみたいな♪ 宮古島~

2008-08-14 02:05:27 | 杏っ子
あさっては 五山の送り火。

この行事が済むと 朝晩は少しづつ凌ぎやすくなってくるのだけど・・・
とにかく今年の夏の暑さは 半端じゃありません。

秋よ来い♪ はーやく来い♪

年内は スケジュール的にも財政的にも潜りに行くのはちと厳しい(泣)
お国のように簡単に補正予算が組めるわけでもなく・・・はぁーあ。

しかしもともとスキルなんて無きに等しい若葉マーク(誰だ!?紅葉マークなんて云うのは!)ダイバーゆえ 来年早々にはリフレッシュダイブに行かないと・・・

お魚ウオッチングもいいけど 地形も体験してみたい♪
となれば 国内ならば宮古島でしょう。

真夏の夜は ヘンデルなのだ♪

2008-08-09 09:44:29 | 杏っ子
あーつーいー・・・・


いつまで続くこの暑さ。

つけっ放しじゃ身体に悪かろと エアコンのタイマーセットして寝るんですが
タイマー切れた途端に暑くって眼が覚めちゃいます・・・
毎晩 付けたり消したりの繰り返し 

ね・む・れ・ま・せ・ん!!!

昼間 店ではいつもi podで何かしら聴きながら仕込みをしています。
大概は ピアノやヴィオリンのコンチェルトが多いのですが
こう暑いと聴く気になれません・・・

かといって気分切り替えて ユーミンや中島みゆきなんて聴いた日には
聴き込んじゃって仕事になりゃーしません。

あの頃はああだった・・・クスン
この頃はこうだったわ・・ウッフン♪ なんて

あれこれ思い出したりして 仕事上の空なんてことになっちゃいます。

さて この猛暑を爽やかに過ごさせてくれる音楽とは・・・

バロックしかありません!

もうこの季節 深みなんていいの!!
爽やかで軽やかなのが一番!!!

こんな季節に マーラーやショスタコなんて聴いてられまへん・・・・

そうです! ヘンデルです♪
大バッハじゃないところがミソ。

かつて イギリス王室が テムズ川で 舟遊びに興じた時のBGMとして創られた
音楽

「水上の音楽」

「王宮の花火の音楽」


・・・なんと芸もヒネリもないベタなタイトル。

今回チョイスしたのは 今は亡き ジョージ・セル指揮ロンドン交響楽団の1961年録音の一枚。

ボーナス曲「ラルゴ」の 「オンブラマイフ」が聴きたいが為に選んじゃいました。

そっけないくらいに精緻で感情移入のない禁欲的とも言えるセルの世界がこの季節には
ピッタリ!!

安っぽい感傷なんて隙入る余地があーりません。

せっせと、ぎょうざを包むペースも進むわけであります。

お盆休み返上で 営業致しております!!

皆さん 来て下さいねー。

毎年 8月になると思うこと

2008-08-08 10:34:16 | 杏っ子
北京五輪開幕式 すごかったですね。
まさに人海戦術。
北京召致が決定した日から練習始めたんじゃないかってくらい。

ショーの総監督は あのチャン・イーモウ映画監督だそうです。

「赤いコーリャン」すごい衝撃でした。
「初恋の来た道」 チャン・ツィイー 憎らしいくらい可愛かったですねー

確かに 最近のイーモウ作品をライブで観ているような感覚。
いやー 会場で見たかった気がします。



六十数年前 日本は この大国に侵攻し 何万という中国人民が亡くなり
数万の日本兵もまた帰国することはありませんでした。

もうすぐ8月15日 終戦記念日。

連日のように NHKBSでは 第二大戦で戦った日本兵たちの軌跡を追った番組が
放映されています。
あの戦争から 60数年がたち 戦争経験者は高齢になり それを伝える人々は
少なくなるばかりです。

私達は 幸いにも 戦争を知らない世代だけれど 経験せずとも
過去において 日本がアジア諸国で何をしてきたか 日本国民が どんな悲惨な経験をしてきたかを ちゃんと知らなきゃいけないと思う。

この時期 繰り返し放映される太平洋戦争の悲惨 生存者の証言を聞く度
犠牲者の人々の無念さに思いを馳せる。


「二度と繰り返してはいけない」との無言の声が聞こえてくる。


北京五輪。
正直あんまり記録には興味はないけれど
無事終わって欲しいと思う。

野口頑張れ!!
ラドクリフに負けるなー!

あちこちガタが・・・・

2008-08-07 10:22:16 | 杏っ子
先月半ば 京都市からの案内で 初めて人間ドックを受けた。

月末送られてきた検査結果には あちこち再検査や要治療のマークが・・・

あーあー やっぱりね・・・

これって自覚症状はなかったけれど 以前に比べれば 疲れ易くなってるし
お酒の量も減った 飲めば早く酔うようになってきてる。

これって 歳ってことなのかぁ・・なんかさみしい。

という訳で 毎週のように再検査で丸太町の第二日赤病院通い。

毎回予約診療なのでそんなに待たされないんだけれど
会計時には 長蛇の列・・・



そろそろ ちゃんと自分の身体を労わってあげなきゃならないお年頃なのだ・・・

皆様も 何卒ご自愛下さいませ。

川端通りはシブイのだ

2008-08-05 09:37:03 | 杏っ子

「川端通りにウマイお好み焼き屋があるんや 一度行ってみ」

「ほうほう」

粉物に目のないタチでございます。
杏っ子の食いしん坊なお客さんに教えて頂いた「夢屋」さんへ
行って参りました。

川端二条を上ってすぐ。
近くには 大好きな居酒屋「赤垣屋」さんや 丸太町まで足を延ばすと
つくねがウマイ焼き鳥の「とりと」さんがあります。
その丸太町通りを熊野神社方面へ進むと これまた串で有名な「きむら」さん。

もうこの辺りは食いしん坊には堪らないエリアでございます♪



7時過ぎに到着。予約をしてあったせいか 奥の個室っぽい部屋へ通されます。
早速 メニューを開くと 定番のお好み焼きや ヤキソバ以外にも 鉄板焼が並んでいます。
先ずは好物の「てっちゃん」と生ビールを注文。
こちらでは どのメニューもお店の方が焼いたものを テーブル席まで運んで
くれます。
久々のてっちゃんです。
あーーー天満で安くて旨いホルモン焼 思いっきり食べたいなぁー。



次は とり皮。
これも好物。
皮とは思えない厚みとコリコリ感。



夢屋さんの人気メニューだそうです。

「ゆめ焼」

具たくさんなトン平焼といったところ。
ふわふわ玉子の上に 濃厚ソースに包まれた牛肉や豚バラが乗ってます。

風邪気味で体調イマイチなせいか この辺りでもう目一杯になってきましたが
お好み焼き屋へ来て 定番を食べない訳にはいきません。
もう悲しい性ですね ここまでくると。
意地で頼んじゃいました。



デカイんです・・・
ここんちのどれもこれも。

キャベツに時間をかけて、じっくり火を通してあるので とても甘みがあって
いい感じ。

しかし この辺りで限界・・・
注文したものは余程のことがない限り残さない主義なので 根性で食べ切りました。

げっぷー・・・お行儀悪い。

このお店のもうひとつの人気メニュー

「キムチやきそば」には辿りつけませんでした。

次回 体調万全でトライしたいと存知ます 。


やっぱ金沢の鮨はウマイです!

2008-08-03 09:27:41 | 杏っ子
のっけからピンボケでスミマセン(汗)

でも 旨かったんですよーこのバイ貝♪

今回の帰省の目的は 長く通った老舗バーの「エスト高橋」の30周年記念パーティに参加すること。それがなんとくだんの北陸線全線停止で店に到着したのが閉店間近・・・

「何しとったがやーナッチ!!」

「もぉ来んとおもっとたがやぞー!!」

「おーなっち!! 久しぶりやなぁ 早よ飲め♪ 飲め♪」

「わりい わりい 遅くなりましたん(汗)」

旧交をしばし温めながら ワインは全てジョスメイヤー♪
ゆきちゃん さすが。
リースリングもピノグリも旨い!
ジョスメイヤー大好き♪

・・・しかし私の記憶はここで途切れてしまいました。
これ以降のことは 全く覚えておりません あははー。

午前のサンダーバードで帰るつもりが オークラ君お薦めのお鮨屋さんを
無理やり開けさせて予約を取って貰ったことも・・・

と言うわけで 頭ガンガン二日酔いの翌日。

繁華街 片町をちょいと脇に入った通りにある「あいじ」さん。
初めての訪問 扉を開けてご主人とご対面 と

「ん?!」

お互いに 「あれぇ・・」

「太平寿しさんで 会ってるよねー」

「はい 何度か お見かけしていますね」

郊外の名店「太平寿し」さんで8年修行をして独立された若い職人さんでした。

基本はおまかせ。

今回の帰省は 大坂の師匠0氏もご一緒♪
師匠も 彼がどんな鮨を握るのか興味深々。



ビールで乾杯のあと ご主人おすすめの「黒龍 大吟醸」

辛口が多い北陸の地酒の中では ほんのりやわらかい旨口。

「ほぉほぉ」



平目。
太平寿し 高谷さん仕込みの仕事をした姿の綺麗なお鮨です。



これ旨かったなぁ・・
甘エビじゃありません。「オニエビ」といって富山湾でしか獲れないそう。



素晴らしい鰯でした。
光ものには目のないほうですが こんな身の厚い脂の載ったのは久しぶり。
身も締まっていてサイコーでした♪



最盛期の赤烏賊。
金沢のちゃんとしたお鮨屋さんには 白い烏賊なんていません。
みんな透き通っています。
身もコリコリ。



高谷さん仕込みのコハダ。
以前 ここんちのコハダ全部食べちゃって他のお客さんの顰蹙買ったことあったなぁ・・・若かったあの頃。



これも甘エビじゃなかったな。
名前忘れちゃいました。
でも味は 甘エビそっくりでしたが。



鮪赤身。
「あいじ」さんのズケは辛さ甘さ控えめで素材の味を邪魔しない。
誤魔化しがなくって潔いお鮨です。



「うちの雲丹は 明礬使ってないんで崩れやすいんです。握れないので・・」

これ美味しかったですよー♪ 妙な薬臭さの全くない潮の香りだけが楽しめる一品でした。




中トロ。



待ってました!!
のどグロ。
輸送環境が整って 今は何処でも食べられるのどグロですが 北陸のそれは
やっぱり違います!
京都の友人にも食べさせたい!!
自腹で♪



〆は かんぴょう巻き。
個人的には お漬物巻いて欲しかったな。

大満足で お店を後にしました。

普段は 辛口の師匠も

「美味しかったね それにしても安かったなぁ・・」

「ほんとだよねー お腹一杯 いいお店教えて貰ったねー」

それぞれお任せ13カン 瓶ビール2本 黒龍大吟醸2合
1万円でお釣りがきました。

オークラ君 ありがとう。

「あいじ」さん 帰省の際は また伺います♪

55年ぶりの大洪水・・・・

2008-08-01 11:45:33 | 杏っ子
7時間半かかってようやくたどり着いた金沢・・・

その朝 この町は55年ぶりに浅野川が大氾濫 川沿いの家々は浸水して
タイヘンなことになっていました。

「あららー・・・」

自宅も もう少しで被害にあうところでした。
山麓北部に降った集中豪雨が原因らしいとのこと。
宅地造成による森林伐採で 各地で鉄砲水による被害が出ているようです。

なんだかタイヘンなときに帰省してしまったというか・・

タイミング悪いんだよね いつも(苦笑)