goo blog サービス終了のお知らせ 

イタ国ローマ奮闘記 ~ポーランド便り(改)

技術屋さんのヨーロッパにおける活動報告 第2章

イタ国は暑かった

2007年10月09日 13時15分26秒 | 
先週はイタ国出張でありました。しかし、イタ国は暑いです!10月になったと言うのに・・・・。初めに訪れた南部のバリが25度超、次に訪れたローマでは日中の最高気温は何と32℃。北国ポ国から来た弊職にはこたえましたっ!日中の最高気温が15度の国からやってきた上に、スーツにネクタイをしたりしております・・・・・・。(それでも、日本のような湿度ではないのがせめてもの救いかなっ?)
一方で、会食では前菜に海の幸がいっぱい!一番おいしかったのはタコの足をあぶったもの。ほとんど日本で食べている感じです。感動していたらイタ国駐在の人に『亭主さんもっと食べて良いですよっ!』と勧められ、大いに頂きました。パスタにはエビが丸ごと1匹入っているし、リゾットも美味しく完食。おかげでメインで出てきた肉料理にはほとんど手がつけられず・・・・・・・、残念なことをしました。
毎日食べるとオリーブオイルで胸焼けがしますが、海の幸が豊富なイタ国食、タマに食べると美味しいですねっ!
本日の添付写真は宿泊したホテルから見たバリの風景。緑がいっぱいで、なんだか暑そうでしょ?

帰ポしました

2007年10月08日 12時47分32秒 | 
暫く休刊させていただきました。申し訳ございません
約1週間の旅から昨日ポ国に戻りました。この1週間の間はホテルを転々としておりました。出張中は予測どおり連日会食で、バタン・キューの連続でございました。 (その割には体重は現状維持でありました)欧州のホテルでのインターネット事情も米国に比べると異常に高価だし・・・・・・(1日25EURだったかな?)
最後の乗り継ぎ。おドイツのフランクフルトでは、日本からの出張者と合流して予定通りの帰ポとなった次第でございます。
次回からは出張中の写真などを載せて行きたいと思います。
本日の貼付写真は、内容とは関係なく 我が家の陳列棚にいらっしゃいます『桜子』さんでございます。ちょっと箱から出してお散歩してみました。
それでは、ごきげんよう。

休刊のお知らせ

2007年10月02日 12時56分27秒 | 
ポ国便りへ御訪問いただいております皆様、毎度ありがとうございます。
さて、10/2から10/7まで イタ国へ出張となりました。出張中、パソコンは持参いたしますが、連日会食が予測されますので 投稿が出来なくなる可能性大!でございますのでとりあえず休刊宣言をさせていただきます。来週には通常ベースに戻ると予測されますので、引き続き宜しくお願い申し上げます。
ところで、イタ国の行き先は・・・・・イタ国の形を長靴に例えると、のかかとあたりにございますバリという街であります。(インドネシアのバリ島ではございません。念のためっ!)
この辺りではほとんど刺身に近いタコ、イカが食べられるハズなんですが・・・・さてどうなりますか?それとイタ国はまだまだ暖かいようですねっ!
ポ国もここ2~3日は暖かい日が続いており日中は20度くらいまで上昇しておりますが、郊外の色はすでに秋の気配100%であります。本日の貼付写真は9/30に撮影したポ国3けた国道の風景。樹がいい色になってきています。

ちょっと古新聞ですが・・・・

2007年10月01日 13時53分40秒 | 
ちょっと古新聞ですが、9/22にワルシャワのスポーツ大会に参加した後に、旧市街地で購入したものを紹介いたします。
弊職、ポ国にきてから、年賀状代わりに 欧州の絵葉書をお友達に出しております。ベルリン、ポズナンときて今回はワルシャワに決定、旧市街地のお土産屋さんで購入いたしました。価格は1枚=1PLN(約43円)とお財布にも優しい!とりあえず50枚ほど購入いたしました。航空便での発送は12月10日ころを予定しておりますので、冬時間になる11月には少しずつ、書き始めたほうが良いかも知れません。
いろいろな種類があたので10種類くらい購入しましたが、本日の貼付写真がその内の1枚であります。夜景は電飾が入るので綺麗に見えますねっ?