今回も、週末におでかけしましたおドイツ、ベルリン・レポをおおくりいたします
老舗デパート KaDeWeで熊ちゃんを購入した弊職ですが、この外に年末の極東の島国向けにKaDeWeのロゴが入ったエコバックも購入いたしました。この外にも今回はいろいろなエコバックを探してまいりました
写真の左側が老舗デパートのもの。右側はベルリン交通局のエコバックで、近郊電車と地下鉄の路線図になっております。色がなかなか可愛いですよっ!乗る電車がわからなくなったら、ガイドブックを開くのではなく、さりげなくカバンを見ることで 解っちゃいます

この他にもスーパーを回ってオリジナルのものを探してみました。ダンボールを開けて、そのまま商品を並べてみました的、安売りスーパーでおなじみのLiDLにはこんな感じのものがありました
ちょっと大きめでしっかりした作りになっています
表と裏で異なった柄が印刷されておりますねっ!

街を歩いていると、皆さんいろいろなデザインのエコバックをお持ちのようで、どこで売っているのか
聞きたいところでありましたが、弊職の語学能力ではねえ~・・・・・
次回おドイツ訪問時には、可愛い図柄のエコバックを探してみましょうねっ

老舗デパート KaDeWeで熊ちゃんを購入した弊職ですが、この外に年末の極東の島国向けにKaDeWeのロゴが入ったエコバックも購入いたしました。この外にも今回はいろいろなエコバックを探してまいりました

写真の左側が老舗デパートのもの。右側はベルリン交通局のエコバックで、近郊電車と地下鉄の路線図になっております。色がなかなか可愛いですよっ!乗る電車がわからなくなったら、ガイドブックを開くのではなく、さりげなくカバンを見ることで 解っちゃいます


この他にもスーパーを回ってオリジナルのものを探してみました。ダンボールを開けて、そのまま商品を並べてみました的、安売りスーパーでおなじみのLiDLにはこんな感じのものがありました



街を歩いていると、皆さんいろいろなデザインのエコバックをお持ちのようで、どこで売っているのか


次回おドイツ訪問時には、可愛い図柄のエコバックを探してみましょうねっ
