新・日記どす(DOS)

写真は「ビートルズ」のヘルプごっこ(笑)~音楽からB級スポット訪問記まで、幅広くいろんなことを…笑いをこめて…綴ります~

稲沢の性海(しょうかい)寺を紹介(しょうかい)する…笑

2016-07-11 07:24:04 | 歴史史跡
稲沢市の紫陽花寺として有名な



性海寺(しょうかいじ)に…


悲しいかな…
紫陽花の見どころが
終わったこの時期…
7月9日に行ってきました!!!



誰かが
私に…
性海寺(しょうかいじ)の紫陽花キレイだよ!!…


…と…しょうかい(紹介)???…笑…してくれれば…
もっと花の盛んな見どころ満載の時期にいってたと思うんですが…苦笑








誰も
しょうかい(紹介)???してくれなかったけれど


たまたま…
稲沢イタリアンカフェ・サルーテの近くにあることを
地図アプリでみつけて…


ついでに



紫陽花の見どころが
終わったこの時期…
7月9日に行ってきました…






きっと…
綺麗だったんでしょうね…




色は見事に落ちていました…








この
性海寺(しょうかいじ)の周りは…



大塚性海寺歴史公園として
整備されてまして…










そこには…


大塚古墳もありまして…







大塚古墳は



高さ5メートル、直径40メートルの円墳で
古墳時代中頃の円筒埴輪や形象埴輪などが出土しているとのこと…




古墳に一面に咲く
紫陽花の花…








その美しさに…


きっと6月上旬に
きてたら…






さぞかし…

コーフンしてたことでしょうな…
古墳だけに…コーフン(古墳)…汗




さすがに…
この色褪せた紫陽花にコーフンすることもなく


なんか…
今の…阪神タイガースと
被って見えちゃうのは…
なぜでしょう…




最下位…
最下位…
最下位…の…


阪神タイガース




自力優勝も消え…
とてもじゃないが…

首位広島カープに…





おいつか…ない…




おおつか…ない…


はい…



大塚…ない…







あ、大塚なくても…笑

大塚古墳は
ちゃんとありますよ…笑



(ちょっとこのオヤジギャグ…無理があったかも…汗)









おっと…
そー言えば…




最初に触れた…





肝心の

性海(しょうかい)寺を


紹介(しょうかい)するのを忘れてたー!!




性海(しょうかい)寺は…

山号は大塚山
真言宗智山派の寺院で
810年…
空海によって愛染明王を本尊として創建されたと伝えられているお寺です…




そうかい…しょうかい…笑

(相槌…笑)







歴史があり風情たっぷりの
山門をくぐりぬけると






目にとまる


二重の塔にみえる

多宝塔








室町時代に作られたもので、国の重要文化財となっているそうな…




そうかい…しょうかい…笑


(相槌…笑)







この多宝塔には


愛染明王が祀ってあり

なんでも
「耳の病」によろしいらしい…









「耳病平穏」

…そのおかげで

家内の小言も聞き入れて


「家内安全」…

分かる!分かる!!





「耳病平穏」

…そのおかげで


車の急ブレーキの音も聞こえるから


「交通安全」…


分かる!分かる!!






「耳病平穏」


…そのおかげで



他人の…小言、悪口がすべて聞こえちゃう

…だったらストレス満載…???


なのに

「無病息災」


????






あのね…
ここに奉納されている「ひしゃく」は、なんと全部底抜けなのよ…










これじゃあ
水がすくえない…汗



あ、なるほど…




嫌なことも…すべて
水に流して…


これで…


「無病息災」だー!!…笑




ちなみに
この「ひしゃく」…
「底抜け」であって

私のように
「間抜け」ではないようです…




そして
最後に…
本堂…で参拝…










以上で
簡単ではありますが…
性海(しょうかい)寺の紹介(しょうかい)は終わりにして







このブログの〆では
恒例の…
最後に一句






性海(しょうかい)寺
聞こえるカエルの 合唱かい(合掌かい)




唱かい
掌かい

がっしょうかい




…笑…



すばらしい!


ところで

この句…誰が詠んだの???



やっぱり…笑



「どしょうかい!!!…笑」


















コメントを投稿