ついにEOS 5D Mark2を買っちゃいました。
なので試し撮りしてきました。
とりあえず見てください。






CANON EOS 5D Mark2+SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
レンズはシグマの50/1.4にしました。
しかしこのレンズ、ピント位置が微妙ですね。
被写体までの距離で前ピン、後ピンが変わるのでピント位置補正が入れられないんですよね。
なんかAFが遅い。
シグマだからか。
でもα900やDCS PRO SLR/nで遅く感じたことは無いんですよね。
露出はオーバー気味かな。
でも適正なこともあるし。
ってことは露出暴れるのかな。
キャノンだから期待してたんだけどな。
キャノンもそれほど凄くないのかな。
まあ5D Mark2の癖がわかるまではまだ時間がかかるかな。
なので試し撮りしてきました。
とりあえず見てください。






CANON EOS 5D Mark2+SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
レンズはシグマの50/1.4にしました。
しかしこのレンズ、ピント位置が微妙ですね。
被写体までの距離で前ピン、後ピンが変わるのでピント位置補正が入れられないんですよね。
なんかAFが遅い。
シグマだからか。
でもα900やDCS PRO SLR/nで遅く感じたことは無いんですよね。
露出はオーバー気味かな。
でも適正なこともあるし。
ってことは露出暴れるのかな。
キャノンだから期待してたんだけどな。
キャノンもそれほど凄くないのかな。
まあ5D Mark2の癖がわかるまではまだ時間がかかるかな。
いい買い物をされましたね、しかもかなり安くなっていますからいいですねー。
今のところこのカメラの上に出るカメラは内容に思います。
それにどのカメラ雑誌を見てもプロがこのカメラで撮影している画像が見られるのはいい気分ですものね。
ただひとつ画素数が多いですから手振れしやすいです。近頃は全て3脚使用でやっています。
ライブビュー撮影をしてみてください。
確実に目からウロコですよ。
なにはともあれ、いい買い物をされおめでとうございます。
おめでとうございます。
canonは50Dから色合いが好みになっています。
3,4枚目の発色は特に好みです。ボケもイイですね。
5Dmk2おめでとうございます。
これで全マウントお持ちですよね~凄すぎ!
あとはSAマウント.....(爆!
被写体までの距離で前ピン、後ピンが有るのはよく分かりませんが開放付近で撮っているなら撮り手の前後ブレも影響有ると思いますよ。(体験談)
お金持ちですねー。
シグマの50mmはそんな変な癖があるのですね。
サービスセンターに持ち込んでも駄目なんですかね。
ありがとうございます。
後継機種も気になりますが、現状このくらいの性能があれば良いかなと思っています。
すべて三脚使用ですか、そうしないとぶれますか。
取説読んでないのでライブビューのやりかたがわからなかったりします^^;
>かずけんさん、こんばんは。
ありがとうございます。
CANONは毛嫌いしていたので、今まで写真をまともに見たことが無かったんですよ。
なので色合いなど気にしてませんでした。
ボケはさすがシグマ50/1.4だと思います。
>シャパさん、こんばんは。
ありがとうございます。
いやあ、キャノンまで手を出すとは思ってませんでした。
シグマはDP2でフォビオンの凄さを感じないので、SD15は買わないと思います。
撮り手の前後ブレですか、確かにあるかもしれないですね。
>鈴猫さん、こんばんは。
ありがとうございます。
いやあ、この年で独身、実家暮らしだからですよ。
シグマの50mmはα900でも感じてました。
α900のはF2まで絞れば大丈夫だったんですが、5D2はF2.8まで絞ってもいまいちです。