日蓮聖人のご霊跡めぐり

日蓮聖人とそのお弟子さんが歩まれたご霊跡を、自分の足で少しずつ辿ってゆこうと思います。

栗の木沢の題目碑(小山町竹之下)

2017-02-20 18:15:46 | 旅行
日蓮聖人宿泊のご霊跡である足柄の竹之下を後にして、帰りは246号でなく足柄峠を越えてみようと車を走らせました。


通るのは舗装された足柄街道(県道78号)ですが、
ところどころに足柄古道というけもの道みたいな細道が交差します。
箱根東海道の旧道とか、熊野古道みたいな、先人たちが往来していた道そのものが、今もあるんですね!


静岡側から坂を上り、そろそろ神奈川との県境か?という時、道端にこんな道しるべを見つけました。
「題目碑」
へ~、こんな山奥に題目碑があるんだ~!!
日蓮聖人も歩かれた場所なのかな?

行ってみましょう。


細い林道を2~3Km下って・・・ありました!!
右に行くと題目碑、左に行くと唯念名号碑があるらしい。


もうそれこそ林業関係者か東電関係者しか通らないような道を少し上ると・・・
で、でかい!!!
なにこれ?


画像ではわかりにくいかもしれませんが、アンドレ・ザ・ジャイアントよりもずっとでかい~


「栗の木沢題目碑」

高さ3.56m 幅1.24m!!!
文久2年(1862年)建立なんですね。


日蓮聖人は竹之下に生前2回(身延に入山する時、池上に向かう時)、宿泊されたそうです。
さらにご入滅後、ご遺骨が身延に送られる時にも宿泊されたという事実もわかりました。
日蓮聖人とはご縁のとても深いご霊跡なんですね。


それにしても江戸後期によくぞこれだけ巨大な石を、山深い場所に運んだものだと感心します。
どうやって???


この題目碑も竹之下の方々の「講」が建てたそうで・・・
紹介しておきましょう
「蓮静寺題目講」
「六日市場題目講」
「妙見寺題目講」


「御殿場身延会の方々」


ホントにご苦労様でした!!!
この記事についてブログを書く
« 要名山常唱院(小山町竹之下) | トップ | 長崇山本行寺(大田区池上) »