このレースは箱根メンバー入りを賭けた学内選考会的役割があります。相澤、櫻岡以外にも63分台で多数の選手が走ったようです

5位相澤晃62.04
10位櫻岡駿62.44
21位小早川健63.04
33位竹下和輝63.30
44位堀龍彦63.46
50位牧浦聖士63.51
54位中尾聡志63.53
92位菅原勇聖64.38
出雲9位、全日本6位と来ましたので、箱根では3位以上を狙って欲しいです

関東大学アイスホッケーリーグ(Div1)は、後半戦の山場 東洋大学vs中央大学が行われました。
今では、揺るぎなき大学アイスホッケー界の王者として君臨しています

その大学王者を一番苦しめたのが、東洋大学です。今大会も一次リーグは3-3で引き分けています。
今日は中央大学が2点を先取しましたが、その後相手の反則で得たPPを活かし2点を挙げ、3ピリに追加点を挙げ堂々の勝利を挙げました。
ニュートラルゾーンでのチェックが厳しく、中央大学に好き放題をやらせませんでした

5-2の快勝です。(5点目はエンプティー)
これで首位中央大学との勝ち点差は1となりました。もう中央大学との直接対決はありません。あとは明治大学が中央大学に勝ってくれる事を祈るのみ。
もちろん、東洋大学はこれからの明治大学戦、早稲田大学戦に負ける事は許されませんぞい

オイラは優勝に飢えております。選手はもっと飢えていると思いますね。