goo blog サービス終了のお知らせ 

HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

New coronavirus destroy Tokyo olympic (新型コロナウィルスが東京五輪を破壊する)

2020年03月23日 20時42分11秒 | 政治・時事問題

英語でブログのタイトルを書いてみました。「新型コロナウィルスが東京五輪を破壊する」と書いたつもりですが、通じるかどうか?

アメリカの陸上競技連盟や水泳競技連盟を始め、各国の五輪委員会が7月から始まる東京五輪の延期を要請しています。

日本オリンピック委員会(JOC)もここに来てさすがに態度を軟化させて来ました。いくら強気でも参加国が選手を派遣しなかったら、五輪は開催出来ませんので致し方ないところです。

国際的な選手団体も同様の要請をしています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200323-00000012-kyodonews-spo

良く選手優先(アスリートファースト)と言われますが、近年の五輪はそうではなく、主にアメリカのTV局を中心とする、「スポンサーファースト」になっているのは周知の事実です。

日本サイドは4週間以内に結論を出すと言っていますが、遅すぎますね。五輪予選会が開催できず、五輪出場者が決定出来ないし、練習場所が閉鎖されて選手は万全で参加出来ません。

開催時期は10月~11月が良いと思いますが、既に五輪出場が決定している選手はピーク時を変更しなければなりませんし、新型コロナウイルスは寒さに強いなのなら、南半球はこれから冬に向かいます。

やはりね、五輪が巨大化してるのが根本の原因ですよ。五輪の廃止か分散開催しか手段はないと思います。五輪誘致に関する巨大マネー、贈収賄疑惑、後を絶たないドーピング、環境汚染など、もう1都市でこれだけの競技を行うのは無理と言うものでございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする