goo blog サービス終了のお知らせ 

HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

東洋大学ボクシング部のエース堤駿斗、五輪代表の座は持ち越し・・・。

2020年03月07日 16時39分38秒 | その他のスポーツ


ボクシング東京五輪アジア・オセアニア予選で、代表の座獲得が期待されていた、日本ボクシング界期待の星 堤駿斗は、1回戦で僅差の判定負けを喫し、惜しくもこの大会でに代表権獲得は成りませんでした。

    https://boxingnews.jp/news/73351/

5月にパリで世界最終予選があり、今回は自国開催なので開催国枠もあるので、まだ代表になれるチャンスは残されています。堤駿斗には先輩村田諒太のように、五輪で金メダル🎖、プロで世界チャンピオンを期待しておりますので、ここら辺で諦める訳には行きません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東大学アイスホッケー選手権、開催を2週間延期!

2020年03月07日 15時33分04秒 | アイスホッケー


東京都アイスホッケー連盟(東ア連)は4月4日から開催予定だった、関東大学アイスホッケー選手権を2週間延期すると発表しました。

   tihf.jp/doc?did=158348419861580500

新型コロナウイルスの流行により、出場校の多くが合宿や練習試合を中止しており、準備不足で大会開催すると怪我などが多くなることを憂慮したものと思われます。

コロナウィルスは気温の低いところほど感染者が多いようで、延期はやむを得ないでしょうね。
「延期」が「中止」にならないように、心から祈っております。


それから、大会が近づいて来ましたので、出場するチームは早めにHPなどの選手名簿・選手名鑑などの更新をお願い致します。 当方は東洋大学以外の大学は各チーム3名~5名くらいまでしか新入生が判らないので・・・・。

もう3月で、一般入試の合格発表も殆ど終わってますので、スポーツ推薦合格者だって公表して良い時期なんじゃないの?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする