

http://www.toyo.ac.jp/nyushi/
昨年、前年に比べて6,000人減らしましたが、その反動(隔年現象)と11学部のうち、7学部で定員を増やした効果か?
はたまた 昨年文科省が実施した「スーパーグローバル大学創成支援」に採択された影響か?
まあとにかく、母校の評判は悪くないようなので、安心しています。




安倍晋三首相の演説で、テロを呼び込んだ結果、2人の尊い命が奪われた。
【ISIL声明要旨】
安倍首相、お前の不用意な決定のために、今後、どこでも日本人を見つければ殺戮を続けることになるだろう。日本にとって悪夢の始まりだ。
pic.twitter.com/tPrB6QZVYJ
後藤健二氏が殺害されたのは、彼がクリスチャンだった事とは無関係なんですかね? 安倍の好戦的姿勢がこの事態を招いたのかも知れないが、アメリカ、ロシア、中国、欧州、日本などは、これから共通の敵となるであろう、イスラム過激派の対策を急がねばなりませんね。
“@sportstoyo: [フィギュアスケート]インカレ1日目 Cクラスで榎下が準優勝 supoto.blog41.fc2.com/blog-entry-375…”
新聞部の方ありがとうございました! pic.twitter.com/ckkd6G2kFq
ソフトブレーン創業者・宋文洲氏「イスラム過激派は本来、日本に良い感情を持つ」→高須クリニック院長「イスラム過激派が連合赤軍と仲良しだったの知らないの?」→宋氏がブロック:保守速報 hosyusokuhou.jp/archives/42591… pic.twitter.com/Ry9QaRaGhB
後藤健二さんの報道に比して、湯川遥菜さんについての具体的な報道が極端に少ないと思うのはオイラだけかな? 民間軍事会社関連の人らしいが、それは何をするところなの?メディアは報道出来ない理由があるのかい?
真の革命者は、民衆を敵にすることを恐れない者でなければならないはずです。多数を占めているから正しいんだと言ったら、大東亜戦争中のジャーナリズムも人びとも大東亜戦争を正しいと言ったのです。羽仁五郎さんや三木清さんのように戦争反対を主張することは、民衆を敵にすることだったのです。
今 日テレG+で、プロレスクラシック
AWA世界ヘビー級チャンピオンのニックボックウインクルvsインターヘビー級チャンピオンのジャンボ鶴田のWタイトルマッチを観て居ます。ニックは守りの上手い逃げ切るタイプのずるいチャンプとのイメージがありましたが、非常に上手いレスラーですね。
設楽悠ら招待=千葉国際クロカン(時事通信) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150202-…
兄弟そろって世界に羽ばたいて欲しいです。
今春 東洋大学に入学する全ての新入生(取り分け運動部の学生)へ。
大会で優勝したら校歌を歌うので、覚えておくようにね!
youtube.com/watch?v=szsT38…
今朝の北海道新聞のスポーツ欄に、国体アイスホッケーを終えた北海道代表の進路が載っていました。第一セットのFWの高橋(白樺)・府中(武修館)・松本(清水)の3人が明治大学へ。第二セットの柴田(武修館)・古川(白樺)・阿部(白樺)は東洋大学へ。監督が対抗意識を強めるため、そうしたそう
それにしても、明治はこの3人の他に、永井・大津・辻・佐藤優・井上・工藤・上野・桂川・大椋・川村・中島・北島とFWは豊富です。そんなに取ってどうすんだい?と言いたい。まだまだ高校生にとっては明治はブランドですね。来季の新人は東洋も早稲田もかなり良いと聞いていますよ!
北海道新聞はそこまで書いたのなら、GKやDF陣の進路も書いて欲しかったよな。FWだけでアイスホッケーやってるんじゃないからね!
ロシアのプロチームへ 苫工アイスホッケー部の泉選手|苫小牧民報社 tomamin.co.jp/20140916554
将来の日本代表はもちろん、NHL入りも期待されますね。
今日は日下さん佐久間さん銀河さん、疲れてるのに啓太さん悠太さん来てくれてありがとうございました??途中服部さんとちょこっとだけ修平さんもきてくれてめっちゃたのしかった??
こんな後輩ですがこれからもよろしくお願いします? pic.twitter.com/hwFn2C4gWR
他大出身の私が心配する事ではないのですが、最近グングン力を着けている
青山学院大学アイスホッケー部ですが、GKは4年生の1名しか居ません。誰か入るんでしょうね?