今回も引き続き、タオルを使ったストレッチを写真入りで紹介します

前回紹介したストレッチに続けて行なって頂くと、効果的です。


*腿の前・すね・足の甲のストレッチ
・身体の右が下になるように、横向きに寝る。
・両脚は伸ばし、右腕で手枕するように、頭の下に入れて、全体を安定させる。
・上になる左膝を曲げ、足の甲にタオルをかけ、タオルを後方に引く。
・次に、身体の左を下にして、右脚も同様に行う。






*骨盤底・内腿の筋肉を使う&ストレッチ
・タオルを何回か結んで丸める。

・仰向けで膝を立てた状態で、丸めたタオルを、内股に挟み、内股&お尻&おなかに思い切り力を入れて、5秒ほどキープする。
・少し力を緩め、再度、思い切り力をいれ、内股で挟み5秒ほどキープ。これを5セットほど繰り返す。

・そして、両足裏を合わせ、膝を外に開き、力を入れた内股&お腹を伸ばし、お尻を緩ませる。



脱力して、その気持ち良さを十分に味わいましょう


各膝の下にクッションや二つ折りにした座布団などを置いて、十分な脱力ができるようにしましょう

写真で紹介しているのは、あくまでも基本的な形です。
ご自分の身体の感覚に合わせ、いろいろ調節してみていただければと思います







