A.M.'s kitchen

ふと心に浮かんだことを、短く、軽く、たまに鋭く、書き残しておく場所です。

環境を考えて??

2007-03-16 15:57:12 | よしなし事

自転車(蘭ちゃん)には、LEDのライトが付いているが、これが実に乾電池が長もちする(単4-2本)。あまりに持つので、ちょうど電池のストックが切れいていることに気付かなかった。
以前は、携帯ラジオも使っていたので、電池のストックには十分気を配っていたのだが、今はラジオを携帯で聞くようになっているので電池の需要はかなり減った。
ストックのチェックをしなくなったのには、もう一つ理由がある。
かなり頻繁に補給していたので、思いきって充電池に切り換えようと考え、ちょうど写真の製品が登場したので入手していたのである。従来の充電池は、あっという間に充電能力が落ちたし、充電時間も長かった。実際には一度も使っていなかったが、製品の説明を読むと1000回使えるとあるので、これならと「充電済み」と表示のあるものを手に入れた。とはいっても、1年弱、登場する機会がなかった。
そして、突然、蘭ちゃんのライトが沈黙した。翌日、この電池を持参して出社。そして、帰宅時にライトに装着。
点かない!

使わずにいる間に、どうやら、すっかり放電しきっていたようだ。まさか、ライト自体がこわれたのか、などと心配しつつ、結局新しい電池を購入。装着すると、ライトは景気よくICに記録されたパターンで、季節外れの祭りのように景気よく点灯した。
というわけで、折角の登場のチャンスを逸した充電池だが、必要な時に充電されていない役立たずでは困るので、帰宅後、すぐに充電器にセットした。当面、蘭ちゃんには必要ないので、彼らの初仕事はどうやら低周波治療器の電源ということになりそうだ。
というわけで、エコを考えて入手したわけではないことは、おわかりいただけたと思う。

2007/03/15 のメニュー

2007-03-16 15:36:55 | 食生活
巨大肉塊に挑む……

海老とターサイ
例によって中華風にまとめるが、肉ではなく冷凍の海老を使った。小さくて頼りないのでピーナッツを加えたが、これはなくてもよかった。ビシッときいた豆板醤が、疲れた身体にしみる感じ。


ローストポーク
以前、外で食べた「立田揚げ」に倣ったわけではないが、多少調理時間がとれたので、じっくり焼いてみた。課題は、中央を半生にする程度に熱を入れること。焼き上げてからの放置時間が大きく作用する部分。結果は、写真の通り。狙ったわけではないが、あの「立田揚げ」に極めて近い仕上がりを得ることができた。ただし、ポン酢ではなく、マスタード入りウスターソースと、味噌マヨネーズの2種類の味で食べた。今日も明日も続いたって食べられそうなほど、満足した。


塩もみ野菜
塩をもみ込む際に昆布出汁も加えてから放置した。お陰で、味が深くなったようだ(次回は、塩昆布を使ってみたい)。肉に対するサッパリ感を求めて作ったのだが、意外にも、肉に乗せて、その上に味噌マヨネーズをつけて食べてみたら、
ビックリするほど美味しかった。