昨日の15日 東京ドームで行われている「ふるさと祭り東京 2014」に行って来ました。
このお祭りを見に行ったのは、今回で3回目です。 踊りをやっているお友達と待ち合わせて 一日楽しんで来ました。
会場は ドーム内なので かなり広いのですが かなりの人がお見えになるので 平日にも関わらず 人人で大賑わいです。
会場内の 祭りに使われている山車をアップします。
メーンステージでは 青森の八戸三社大祭で踊られる「南部俵積み唄」などを踊っていました。
その様子です。
この日一番感動したのが 島根の「石見神楽」(いわみかぐら)の演舞でした。
八岐大蛇(やまたのおろち)がくりなすいろいろな姿。 丸くなったり伸びたり とぐろを巻いたり 大きくなったり、小さくなったりに引き付けられました。
スサノオの尊が姫を助ける為に 八つの頭を切り取っていくストーリーでしたが、感動的でした。
次は熊本県の「牛深ハンヤ祭り」の演舞です。
ハンヤは早いテンポの曲ですが、みなそろって小気味よく踊っていました。
この踊りの後 私たち5人ともステージに降りて行って 輪になって踊って楽しかったです。
最後にもう1枚 山車の展示物です
秩父の夜祭に使われるものと 八戸の三社大祭での山車です。山車に乗っている人形が動くのが特徴らしいです。
このほか場内では どんぶり選手権や全国からの物産展などが有り 色々買い物も楽しめて帰りました。
このお祭りを見に行ったのは、今回で3回目です。 踊りをやっているお友達と待ち合わせて 一日楽しんで来ました。
会場は ドーム内なので かなり広いのですが かなりの人がお見えになるので 平日にも関わらず 人人で大賑わいです。
会場内の 祭りに使われている山車をアップします。
メーンステージでは 青森の八戸三社大祭で踊られる「南部俵積み唄」などを踊っていました。
その様子です。
この日一番感動したのが 島根の「石見神楽」(いわみかぐら)の演舞でした。
八岐大蛇(やまたのおろち)がくりなすいろいろな姿。 丸くなったり伸びたり とぐろを巻いたり 大きくなったり、小さくなったりに引き付けられました。
スサノオの尊が姫を助ける為に 八つの頭を切り取っていくストーリーでしたが、感動的でした。
次は熊本県の「牛深ハンヤ祭り」の演舞です。
ハンヤは早いテンポの曲ですが、みなそろって小気味よく踊っていました。
この踊りの後 私たち5人ともステージに降りて行って 輪になって踊って楽しかったです。
最後にもう1枚 山車の展示物です
秩父の夜祭に使われるものと 八戸の三社大祭での山車です。山車に乗っている人形が動くのが特徴らしいです。
このほか場内では どんぶり選手権や全国からの物産展などが有り 色々買い物も楽しめて帰りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます