goo blog サービス終了のお知らせ 

あきりんの♪Happy 木工 life♪

自分の事、家族の事、楽しい毎日を綴ってます♪

ミッキー弁当&端材整理

2012年06月11日 | 子どもたち

 地元のテレビ番組『サタぶら』に娘が出る!というので、

準備万端でテレビの前にスタンバイしてた我が家ですが、

番組開始から50分待って、娘が映ったのはほんの一瞬でした

 

ミッキーとミニーちゃんが主役なんだから、そんなもんですね

ミッキーと一緒に踊ったという事実には変わりないです

収録ではミッキーとふれ合えたそうだし、主人もミッキーとハグしたそうなので、

それだけでもラッキー

 

一応、その日のお弁当はミッキーにしました

微妙なミッキー…

娘が喜んでくれたのが救いです(本当はミニーちゃんがよかったらしいけど)

それもまた思い出です

 

 

話しは変わって、先日工房のみんなで端材整理をしました

木を加工する時にどうしても出る端材。

放っておくとどんどんたまってしまいます

捨てるのは簡単だけど、それじゃ木育とは言えません

上手に使って、素敵な小物に変身させてあげるのも私達の仕事です

何ができるか、さぁみんなで考えよう

 

それから、これすごいでしょう?

機械の中に積もってた木粉です

久しぶりに開けたら、こんなに入ってました

カブトムシが飼えるね なんて冗談を言いながらキレイに掃除しましたよ!

 

それからこれは私が最近作った小物です

赤ちゃん用ガラガラ 『鈴』入りと『木のボール』入りの2種類作りました

音がいいのは鈴ですが、素朴な感じがするのは木のボールかな?

0歳児向けのおもちゃを充実させよう!という事でいろいろ考えてます

プレゼント用に何種類かおもちゃをセットにするのもいいですね

 

それからこれは丸盆とバインダー

作ったのはHさんです

木の風合いを活かしたバインダーはいいアイデアだと思います

カフェのメニュー立てにも使えそう

 

それから私事ですが、ショックな事がありました

先日納品した『かたつむりのテープカッター』に不具合が見つかったんです

お客様からご指摘があり、初めて気が付きました

不具合というのは、巻きが大きいテープだと底に当たって入らないという事。

手元にあったテープを参考に作ったので、厚いテープの事を考慮に入れてませんでした。

 

完全に私の責任です。

お客様にも工房にも迷惑をかけてしまって、だいぶ落ち込みました。

本当にすいませんでした

 

早急に手直ししますので、少々お待ち下さいませ。

教えていただいてありがとうございました