goo blog サービス終了のお知らせ 

あきりんの♪Happy 木工 life♪

自分の事、家族の事、楽しい毎日を綴ってます♪

ウクレレクリスマス発表会♪

2017年12月10日 | ウクレレ
アイリーウクレレクラスのクリスマス発表会でした!私は今年で2回目の参加。



私たちはアロハオエを演奏しました。



頭の飾りは前日の練習で集まった時に手作りしたもの。クリスマスらしくポインセチアです

今年は緊張せずに弾けました。けどちょっと選曲が地味だったかな。次はアンサンブルか楽しい曲をやりたいな

東京からのゲスト藤井さん。チャンポンダマンボが楽しかったです



お弁当はタンポポさんの。おかずが豪華〜



10クラスの発表とスイカ、藤井さんのライブ、プレゼント交換など楽しいウクレレ時間でした

ヒロミ先生、イツカキタミチの皆さんありがとうございました〜



スイカ10周年ライブ♪

2017年08月20日 | ウクレレ
ウクレレユニット「スイカ」のライブに行ってきました!私のウクレレの先生がスイカのメンバーなのです。

くまレレの時にゆっくり聞けなかったので今回はしっかり聞こうと楽しみにしてました!



最初に鏡開きがありました。お酒の代わりにスイカをウクレレで割る真似のパフォーマンス!



前座はアイリーの生徒さん、それからゲストのマヒナ師匠と娘のヒナちゃんが弾きました。

娘さんめちゃ上手い!英語の曲を堂々と歌い切りました。すごーい!



スイカの父、ボンボ先生はさすがって感じで、一緒に行ったウクレレ未経験の友達も「あの人が一番上手いね」と言ってました。

それと、東京から来てくれたデイジー☆どぶゆきさんもよかったです。スイカの名誉団員だそう。
ニコニコ明るい方でした。



CDも出してるプロミュージシャンで、お笑い系かと思いきや、聞かせるところは聞かせてくれるメリハリがよかったです!



スイカは皆さん仲良しで、歌もダンスも楽しくてほのぼのしました。団長さん歌が上手い!
10年も続いてるなんてすごいですね。いいチームだなぁと思いました。





こちらはリアルスイカ割り。マジメにやってるのに何回もハズすから面白かった。子ども達もめちゃウケてました!



お昼はタンポポさんのデリ弁。



おやつはこだわり屋さんのかき氷。私は塩ココナッツ



友達はすもも



3時間半の長丁場でしたが、最後までずっと楽しめました。お土産にスイカうちわやステッカー、ビーチボールまで頂きました。

ひーくんよかったね〜!



スイカの皆さん楽しい時間をありがとうございました!

ウクレレからのランチ♪

2017年08月12日 | ウクレレ
8月のウクレレレッスンは1回のみ。この日の参加者は2グループ合同で4名でした。

おさらいでBEGINさんの「海の声」を弾きました。この曲で初めて「アルペジオ」という弾き方を習いました。

難しいけどいい感じ練習しがいがあります!

それと星野源さんの「恋」もやりましたノリがいいから楽しい〜こっちも頑張ろ。

レッスン後はそのままランチをいただきました。commune6こだわりのエッグベネディクト!



もうすぐこのメニューをお休みするそうなので、その前に食べておきたくて。

目の前で作ってくれたので丁寧さが伝わりました。エッグベネディクト用にパンも自家製。

コーヒーのこだわりもすごいし、全てにおいてポリシーがある感じ。そういうお店ができるっていいですね。1人で忙しそうだけど楽しそう

ウクレレよりそっちが印象に残りました。
次はこだわりのホットチョコレートを飲んでみたいです



くまレレ〜♪

2017年07月04日 | ウクレレ
7月2日はくまレレでした!場所は天草のリゾラテラス。バイクで1時間半かけて行きました。疲れた〜(笑)

着いたらすごい人でした!大盛況〜!
めちゃいいお天気で夏でしたね〜







お姉さんとかえちゃんにも会えました!ローリンウクレレメンバー「ハピレレ



私の出番は15時から。メロディフェアと毎日が明日の2曲弾きました。





緊張はしなかったけど、合同練習不足のせいか、演奏はイマイチだった気がします。リズムが合わなかった

けど発表できて楽しかったですこれで発表会3回目。いい経験させてもらいました!



アイリークラスの後はボンボ教室。お姉さん達の出番です。

さすがキャさリンさん!笑顔がバッチリ!





かえちゃんも上手だったなー!私もソロが弾けるようになりたいな〜

チラッとしか見れなかったけど、天草のフラガールが若くてにこやかで可愛かったです



くまレレ楽しかったです!夏を満喫した1日でした。先生達お疲れ様でした!また来年も出れたらいいなと思います



ウクレレ発表会♪In ふくや

2017年05月06日 | ウクレレ
ゴールデンウィーク、まーちゃん&ななちゃんはキャンプに行きました。私と旦那さんとひーくんはお留守番。

4日は私のウクレレ発表会がありました。こんな感じの会場に音楽好きの方々が集まりました。



私達はトップバッター!紹介があってご挨拶して演奏しました。

同じ場所で練習したからか、あまり緊張しなかったです。 間違えたけど



無事に終わってよかったです!
一品持ち寄りはバナナショコラケーキを持っていきました。



食事の持ち寄りの方がよかったかな?
身内には好評だったけど。

こういうイベントに参加するのは初めてだったけど、発表の場があるっていいですね。

私達の後に素敵なご夫婦が演奏されました。奥さんが歌でご主人がギター。とても上手で聞き入りました。

私もこれくらい弾けたらいいな〜。練習あるのみですね!

LinaLinaさんのウクレレワークショップ♪

2016年08月22日 | ウクレレ
東京からウクレレの歌姫LinaLinaさんが来るという事で、ヒロミ先生からお誘いがあったので、ワークショップに行ってきました



初心者から上級者まで10名くらい。

レベルが違っても同じ曲を弾きました。コードだけ、タブ譜、ソロで難易度が違うので一緒に弾けるのです。

私は初心者なので主にコードを弾きました。タブ譜も挑戦したけど難しくてついていけなかった練習が必要です。



LinaLinaさんはウクレレの本やCDを出されてて、フジロックフェスティバルにも出演されたすごい方みたいです。

プロフィールはこちら

でも気さくであったかくて、すっかりファンになりました



ワークショップ後のライブには参加できなかったので、CDを買って帰りました。



サインも書いてくれました!可愛い!



LinaLinaさんの「毎日が明日」という曲、とってもいいです。

ワークショップでも弾いたけど、一度聞いたら覚えれるくらいシンプルで、思わず口ずさみたくなります

ウクレレの練習曲にもピッタリ!YouTubeでも見れますよ。


ちなみに今日の会場は北区にあるオーガニックカフェThe Day cafeさんでした。



ランチはオーガニック弁当でした。玄米と畑のお肉とサラダ。



普段こちらでヒロミ先生がグループレッスンしてるそうです。

カフェでウクレレって幸せな感じがしますね!

今日は行けてよかったです。皆さんありがとうございました


ウクレレ♪お披露目

2016年08月08日 | ウクレレ
先月買ったウクレレです!先生におすすめされたフェイマスのFS-5G。

これの初心者セットを買いました。チューナーやソフトケース、CD付き教本など15点入ってました。このスタンドもそうです。



フェイマスは日本のウクレレメーカーで60年の歴史があるそうです。

いろんな種類のウクレレがあるみたいだけど、これはハワイアンコア材の合板で出来てます。色も明るめで、音もいい!

クオリティと値段のバランスがちょうどよかったと満足してます

今は最初に習った3コードの練習をしてます。今弾けるのは簡単な童謡です。

森のくまさん、アルプス一万尺、お月さま、もみじ、ふるさと、とんぼのめがね、ハッピーバースディ、この木なんの木。

それとチェリーを練習してます。歌いながら伴奏する弾き語りですね。

目標はチェリーのソロが弾けるようになる事かな〜

次のレッスンが楽しみです

初ウクレレ♪

2016年07月21日 | ウクレレ
ウクレレの練習会に参加してきました

誘ってくれたのはイツカキタミチの中濱さん。素敵なご自宅にお邪魔してレッスンをご一緒させてもらいました。

毎回先生が出張で来てくれて、3人でグループレッスンを受けてるそうです。

私はウクレレに触るのも初めてだったので30分のワークショップを受けました。

ウクレレの持ち方、弾き方、3つのコードを習って、簡単な曲を歌に合わせて弾きました。

森のくまさんとか童謡とか

慣れてないのでコードの押さえ方がぎこちないけど、弾けるようになりました!感動〜

ウクレレ楽しい!もっと練習したいって思いました

一本持ってても損はしないとオススメされたのがこちら。日本製でいい音がするそうです。



欲しい。

ネットで調べたらウクレレもピンからキリまであるんですね。

どれにするか迷い中だけど、一本買おうかと思ってます

ウクレレブーム到来かも〜