本能寺の変 「明智憲三郎的世界 天下布文!」

『本能寺の変 431年目の真実』著者の公式ブログです。
通説・俗説・虚説に惑わされない「真実」の世界を探究します。

『本能寺の変 四二七年目の真実』増刷決定!

2012年04月21日 | 427年目からの挑戦
 久しぶりに拙著『本能寺の変 四二七年目の真実』(プレジデント社)の増刷が決まりました。9刷で2000部です。
 8刷が2010年11月でしたので、実に1年半ぶりです。8刷の際は、TBSラジオ「安住紳一郎の日曜天国NHKラジオ第1「ラジオ井戸端会議とラジオ出演が続いたおかげでした。今回は1月のNHKテレビ「BS歴史館」再放送とこの4月のPHP研究所月刊誌「歴史街道」5月号の寄稿のおかげでしょうか。

 これで、ようやく2万3千部になります。図書館や中古本でお読みになった方も多いので実読者数はもっと多いですが、歴史の真実普及のためにはまだまだ序の口の段階です。
 4月末で40年間の会社員人生を卒業し、5月からは二足のわらじを脱いで真実普及活動に専念いたします。初心を忘れずに遠い目標に向かってがんばっていきますので、ご支援・ご声援のほどよろしくお願いいたします。

>>>トップページへ戻る

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「歴史街道」は戦国史を書き... | トップ | 本能寺の変:埼玉県鳩山町で... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
益々楽しみにしております (まっつん)
2012-04-23 19:44:30
明智様 この4月で会社員人生にピリオドを打たれるのですね・・・ 会社役員という重責と御多忙の中、膨大な歴史捜査をされた事、一平社員で毎日の仕事に忙殺されている私にとって 誠に尊敬と羨望の限りです! 今後はお時間も出来ると思われますので 更なる歴史捜査 新たな真実発見を楽しみにしております
話は全く変わり余談で申し訳ないのですが、昨日深夜 月朝早くから仕事だというのに夜更かししてしまい、テレビを見ていたらNHKで『へうげもの』というアニメをしていて、ボーと観てしまいました・・・ 古田織部が主人公みたいなのですが、冒頭で「これはフィクションです」と出て、私は「なかなか正直でよろしい・・・」と内心思い、(大河ドラマでは このようなアナウンスはされてないと思いますが・・・)「まあ またどうせ軍記物を元にしてるんだろ・・・」と思いきや、昨日観た回は 偶然、まさに 信長の「唐入り政策」の構想が知らされ、明智家中に動揺が起こる場面が描かれていました!『江』などの大河ドラマでこのような場面が少しでも出てきたでしょうか? さらに感心したのが、明智様が主張されていた、あれだけ大河ドラマ等で 森「蘭」丸と表示されていたのに このアニメは 「森乱」となってました! 昨日観た回がたまたまそうだっただけかもしてませんが 下手な大河ドラマよりも このアニメの方がよっぼど史実に近いではないか!と思わずにはいられませんでした・・・ (放映するのは同じNHKですが・・・) 皮肉にも「フィクションです」と断りをつけられているこのアニメは「作り話」と思いながら観て、断りのない大河ドラマは「史実に近い」と思って観られている視聴者が多いのではないでしょうか・・・? そんな事を感じてしまいました・・・ 
返信する
失礼致しました・・・  (まっつん)
2012-04-23 19:52:23
先ほどのコメントの冒頭に何故か怒ったハムスターの絵文字が誤って入力されてしまいました・・・失礼致しました・・・ 申し訳ありません・・・
返信する
待ってました! (明智憲三郎)
2012-04-25 06:32:47
 拙著を漫画にしてくれないかと期待していました。読者が圧倒的に増えると思いますので。
 おそらく、作家の山田芳裕さんかスタッフの方が拙著かこのブログを読んでくださったのだと思います。是非拙著を本格的に漫画化してくれるとよいのですが。
返信する
Unknown (通りすがり。)
2012-04-25 19:00:24
思い上がりですね。
そなんこと、貴兄の具本以前に学説となっています。
返信する
3輪バイクで、京都へ (近江商人門坂子孫)
2012-04-25 19:49:14
昨日ジャイロキャノピー納車になったんで、今日、京都の明智光秀公関連地にドライブして来ました!
 大阪から、山崎の戦いの御坊塚(明智光秀本陣)~サントリービール工場~勝龍寺城~小栗栖の本経寺~明智光秀公最期の地~明智光秀公胴塚~京都三条白川の餅寅さんでお話して、どら焼き、桜餅おみやげに買いました!
 おばちゃんに名刺渡しました!
いろんな所に寄って、写真撮影したから、
憲三郎さんに写真プレゼントします!
 
 憲三郎先生の本、紀伊國屋とジュンク堂に置いて有りましたけど、どちらの店も売り切れでしたよ!
返信する
それはありがたい!! (明智憲三郎)
2012-04-25 22:27:13
 「通りすがり」さん。既に学説となっているとはとてもありがたいことですし、強力な味方を得たという画期的な情報です。是非とも論文名・著者をご教示ください。
返信する
餅寅さんでのお話 (明智憲三郎)
2012-04-25 22:31:30
 近江商人門坂子孫さん。餅寅さんでのお話はとても楽しかったことと思います。餅寅さんの名物は「光秀饅頭」というよりも、「あの女将さん」という気がしますが、どうでしたか?
返信する
とても会いたくなる人です! (近江商人門坂子孫)
2012-04-26 14:29:54
あのお母さんは、親切だし、僕の事も、「あ~その明智光秀公の帽子の人や!って、憶えてくれてたみたいでした!忘れられないように名刺渡しました!3輪バイクも1度みたら忘れられない、緑と黄緑の2~トンカラ~にしたので、
「明智光秀公の帽子のピーターパンの人や!」
みたいになってると思います!
 今回の明智光秀公史跡巡りで、1つ新しい発見が有りました!憲三郎先生はひょっとしたらご存じかも知れませんが、公には、しないで下さいと頼まれたので、お手紙出します!写真も!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

427年目からの挑戦」カテゴリの最新記事