本能寺の変 「明智憲三郎的世界 天下布文!」

『本能寺の変 431年目の真実』著者の公式ブログです。
通説・俗説・虚説に惑わされない「真実」の世界を探究します。

『本能寺の変 431年目の真実』三部作重版出来!!

2016年05月31日 | 427年目からの挑戦
 本日、『本能寺の変 431年目の真実』明智憲三郎著・文芸社文庫、重版出来(じゅうはんしゅったい)!! 23刷40万部到達です。精力善用・自他共栄!!  >>> TBSドラマ「重版出来!」  同時に『織田信長 四三三年目の真実』幻冬舎3刷、『「本能寺の変」は変だ!』文芸社2刷も決定です。 【明智憲三郎著作一覧】 2016年5月発売  『「本能寺の変」は変だ! 明智光秀の子孫による歴史捜査授業』文 . . . 本文を読む
コメント

「桶狭間の戦い」再現!イベント開催

2016年05月30日 | 427年目からの挑戦
 「桶狭間の戦い」再現!  信長公の奇跡のドラマをその場で体験!  2016年6月12日(日)  14:30トークセッション 於:桶狭間古戦場公園  戦国史に詳しいラジオDJのクリス・グレン氏、明智光秀の子孫であり、歴史研究家の明智憲三郎氏、さらに名古屋おもてなし武将隊信長公よる「桶狭間の戦い」をテーマとするトークショー。  >>> 「桶狭間の戦い」再現!イベントのページ  信長必勝の作戦を大い . . . 本文を読む
コメント

『「本能寺の変」は変だ!』目次

2016年05月29日 | 427年目からの挑戦
 amazonのサイトに『「本能寺の変」は変だ!明智光秀の子孫による歴史捜査授業』の目次が掲載されました。ご覧ください。 ----------------------- 「秀吉がねつ造し、軍記物に汚染された戦国史を、今一度洗濯いたし申し候」。重版に次ぐ重版の大ヒット作、『本能寺の変 431年目の真実』の著者、明智憲三郎がさらなる歴史捜査を通じて、より解り易く「本能寺の変」の真実を解説した歴史 . . . 本文を読む
コメント

踊る授業シリーズ「本能寺の変」から一冊の本が生まれた!

2016年05月23日 | 427年目からの挑戦
 『「本能寺の変」は変だ!明智光秀の子孫による歴史捜査授業』明智憲三郎著・文芸社は踊る授業シリーズ「本能寺の変」から生まれました!  このダンスの歌は光秀をおちょくった歌のように聞こえますが、よく聴くと当時「はげ」は多かったのだから、それで謀反を起こすのは「変じゃない?」と至極まともなことを言っています。「はげ説」は歴史研究者として著名な桐野作人氏が大真面目で唱えている説なので、この歌は桐野氏をお . . . 本文を読む
コメント

「桶狭間」が解けなくて「本能寺の変」が解けるのか?

2016年05月22日 | 歴史捜査レポート
 そうそうたる戦国史研究者が「本能寺の変」について書いています。でも、彼らは織田信長のことをどれだけ理解できているのでしょうか?表面的な知識はいろいろお持ちなのでしょうが、肝心な信長の決断の論理や思考法について、どの程度理解しているでしょうか?  実は、驚くことに「まったく理解していない」ことを示す実例があります。  桶狭間の戦いで信長は今川義元の大軍に気付かれないように裏道を通って近寄り、突然襲 . . . 本文を読む
コメント

織田信長の人物評をどうみるか?講座案内

2016年05月21日 | 427年目からの挑戦
 「楽学@楽膳楽酒」講座「織田信長公の真実!」を3月5日から毎月1回×12ヶ月連続で開講しました。  講座のテーマは「織田信長公の決断に学ぶ」。重大な決断は性格・感情ではなく、戦国武将が培った知識・論理からなされる。その知識・論理を現代人は知らない。織田信長公に学ぶためには、その知識・論理を学ばねばならない。このような、これまで誰も見たことがない視点から信長公の事績を見直すことによって、信長公に、 . . . 本文を読む
コメント

「100万人の信長の野望」コラボ記念プレゼント

2016年05月18日 | 427年目からの挑戦
「『本能寺の変 431年目の真実』コラボ記念! 織田信長プレゼント」5月31日までやっています。ソーシャル・シミュレーションゲーム「100万人の信長の野望」にログインすると、書籍のカバー帯に登場する「織田信長」がゲットできます。  >>> 本能寺の変の真実に迫れ! 37万部のベストセラー歴史書とソーシャル・シミュレーションゲームがコラボ! *************************** . . . 本文を読む
コメント

未来屋書店モンテメール芦屋店「本能寺の変は変だ!」講演

2016年05月15日 | このブログのガイド
 『「本能寺の変」は変だ! 明智光秀の子孫による歴史捜査授業』が2016年5月14日に発売となりました。その刊行を記念して、講演会&サイン会を実施いたします。5月25日(水)14時から、 会場:未来屋書店モンテメール芦屋店。詳細は文芸社のホームページをご覧ください。  >>> 文芸社のホームページ  >>> 『「本能寺の変」は変だ!』発売開始 . . . 本文を読む
コメント

八重洲ブックセンター講演会「定説から通説まで一刀両断!」

2016年05月15日 | 427年目からの挑戦
 八重洲ブックセンターで『本能寺の変は変だ!明智光秀の子孫による歴史捜査授業』(文芸社) 刊行記念の講演を行います。  2016年6月15日 (水) 19時00分~(開場:18時30分)  詳細および申込は八重洲ブックセンターのホームページをご覧ください。  >>> 八重洲ブックセンターのホームページ  >>> 『「本能寺の変」は変だ!』発売開始 . . . 本文を読む
コメント

『「本能寺の変」は変だ!』発売開始

2016年05月14日 | 427年目からの挑戦
 明智憲三郎著の第4作『「本能寺の変」は変だ! 明智光秀の子孫による歴史捜査授業』文芸社・2016年5月14日発売!!  「秀吉がねつ造し、軍記物に汚染された戦国史を、今一度洗濯いたし申し候」。38万部突破の『本能寺の変 431年目の真実』の著者、明智憲三郎がさらなる歴史捜査を通じて、より解り易く「本能寺の変」の真実を解説した歴史ドキュメント! 「ハゲだから謀反って変だ! 」「歴史の流れ無視って変 . . . 本文を読む
コメント (1)

本能寺の変 433年目の真実

2016年05月07日 | 427年目からの挑戦
 「歴史の真実普及」を事業目的として「100万部&NHK大河ドラマ化」を目標に掲げ、「歴史工房」を設立して活動を始めて、ちょうど丸4年になりました。方針のひとつとして「石の上にも3年+2年」、つまり5年間はぶれずに当初スコープ通りにがんばると決めていました。方針通りに地面だけ見てコツコツやってきましたが、振り返って見ると「ずいぶん遠くまで来たな!」と実感します。  目標の100万部は雲の上の数字 . . . 本文を読む
コメント (1)

「織田信長」の虚像を暴く!『信長脳を歴史捜査せよ!』

2016年05月06日 | 通説・俗説・虚説を斬る!
 秀吉がねつ造し、軍記物に汚染された戦国史を今一度洗濯いたし申候  「鳴かぬなら殺してしまえほととぎす」と秀吉がねつ造し、江戸時代に書かれた物語(軍記物)が粉飾した織田信長像!それを踏襲した小説家や学者が塗りたくって固めた虚像の「織田信長」!  没後433年目にして初めて解明された誰も知らなかった信長。『織田信長 四三三年目の真実 信長脳を歴史捜査せよ!』明智憲三郎著・幻冬舎。  大うつけを演じた . . . 本文を読む
コメント