本能寺の変 「明智憲三郎的世界 天下布文!」

『本能寺の変 431年目の真実』著者の公式ブログです。
通説・俗説・虚説に惑わされない「真実」の世界を探究します。

本能寺の変:情報はこうして集めた(研究本読破)

2010年04月20日 | 謎はこうして解けた!
(4月20日 【推薦本】を追記)  インターネットでの情報収集で悟ったのは、やはり整理された情報を収集しなければならないという基本的なことでした。  そこで、歴史研究家の書いた本を読み漁って情報を集めることにしました。以前読んで本棚にしまってあった本を引っ張り出して読んだり、本屋やインターネット書店で買って読んだりと、2004年8月から10月ぐらいまでに30冊程度を読んだでしょうか。  読む場所は . . . 本文を読む
コメント

日本と朝鮮半島2000年(深く知るべき歴史)

2010年04月18日 | 427年目からの挑戦
【2010年4月18日「秀吉の朝鮮侵略関係本一覧」を追記】  前回の「龍馬伝」に引き続いてNHKの番組紹介のようになりますが、現在シリーズで放送されているNHKの特集番組「日本と朝鮮半島2000年」を取り上げます。  ★ NHKプロジェクトJAPAN番組ファイル  この番組はとにかく凄い!  NHKでなければできない番組。受信料を支払っている価値を(初めて)感じる番組。日本人に本当の歴史を教えて . . . 本文を読む
コメント

織田信長:苛烈・冷酷説を斬る!

2010年04月11日 | 通説・俗説・虚説を斬る!
 織田信長は苛烈で冷酷な性格だったことは歴史の常識として定着してしまっています。先日放映されたNHK歴史秘話ヒストリアでも第六天魔王として描かれていました。  ★ NHK歴史秘話ヒストリアを斬る!  しかし、これは本当なのでしょうか?!  確かに信長は大量殺戮を行っています。比叡山焼打ち、長島一向一揆攻めでの殲滅戦はよく知られたところです。また、謀反を起こした荒木村重の一族郎党の処刑も凄惨なもの . . . 本文を読む
コメント (1)

NHK歴史秘話ヒストリア:織田信長最後の三日間を斬る!

2010年04月10日 | 通説・俗説・虚説を斬る!
 先週(2010年4月7日)に放映されたNHK歴史秘話ヒストリア「女中は見た 織田信長最後の三日間」を期待半分、懸念半分でみました。  ★ NHK歴史秘話ヒストリアのページ  期待が半分あったのは拙著『本能寺の変 四二七年目の真実』に書いた情報に触発されて信長像を正してくれる内容ではないかと思ったからです。  結果は、見事な全面敗北。落胆!としかいいようのないものでした。  私が高く評価した「日 . . . 本文を読む
コメント (2)

本能寺の変:LIBROさん・ジュンク堂さんの挑戦

2010年04月03日 | 427年目からの挑戦
 拙著『本能寺の変 四二七年目の真実』も書店に平積みされなくなったので売れ行きは停滞ですと以前書きました。  ★ 『本能寺の変 四二七年目の真実』出版1周年  ★ 平積みの説明  ところが、がんばって平積みしてくださっている書店さんがありましたので、感謝を込めてご紹介いたします。  ひとつ目はLIBRO東戸塚店さん。何がうれしいかというと、発売以来、1年間ずっと平積みを通して下さっていることで . . . 本文を読む
コメント (4)