
6月25日に戦国フォトスタジオSAMURAI(最寄駅:新宿・代々木・参宮橋)にて一般社団法人織田木瓜紋会主催の甲冑撮影会『本能寺の変』が開催されます。ご自身の「武将なりきり写真」を撮影なさいませんか?もちろん、織田・明智子孫との合成写真ができあがります。
戦国フォトスタジオはもともとインバウンド・ビジネスとして企画されたものですが、日本人にも大人気でお客様は外国人と半々とのことです。甲冑は本物ではありませんが、かなり本格的でずっしりとした重さがあります。最新のインバウンド・ビジネスのモデルとして体験して見学する価値もあるように思います。
>>> 戦国フォトスタジオSAMURAIホームページ
詳しくは下記の一般社団法人織田木瓜紋会からのご案内をご覧ください。
申し込みは氏名(複数人の場合は全員分)、住所、電話番号、希望時間を書いて一般社団法人織田木瓜紋会事務局へメール(jimukyoku@oda-sha.jp)を送信してください。
---------------------------
織田木瓜紋会オリジナル、甲冑撮影会です。
6月2日は本能寺の変。
およそ450年の時を経て現代版『本能寺の変』撮影会を開催いたします。
織田家子孫、明智家子孫と一緒に甲冑を着て撮影しませんか?
料金
一般会員:9800円 賛助会員:12800円 一般:14800円
内容:撮影3ポーズ・プリント付き、うち1ポーズをA2ポスターに
写真3ポーズデータを一ヶ月間ダウンロード可能
募集:限定18名(撮影時間はおよそ1時間です)
会員優先、先着順にご希望の時間帯をお聞きします。
9:00~の部 3名
10:30~の部 3名
12:00~の部 3名
13:30~の部 3名
15:00~の部 3名
16:30~の部 3名
※初回9:00の部3名様は織田、明智と撮影ができます。よりリアルな撮影が楽しめます。
(他の時間の撮影は織田、明智との合成写真となります)
※参加者は黒いロングTシャツと黒い長ズボンと手ぬぐいをご持参ください。
※事前に着たい甲冑と撮影ポーズ、背景3つをお選び下さい。
9:00~の部では、織田モデル、黒甲冑は着れません。
また各時間帯で同じ甲冑を着る事は出来ません。
※18時半から懇談会を行います。(5000円を予定)
懇談会に参加される方は当日中にA2ポスターが受け取れます。
それ以外の方は後日発送、または講座時などにお渡しいたします。
※希望者は背景に自分の家紋を入れる事が出来ます。御予約時に家紋を教えてください。背景に入れることが出来ない場合もござい ます。
※時間厳守でお願い致します。遅刻した場合、時間の都合上、撮影出来ない場合がございますのでお気をつけ下さい。
※追加オプションでTシャツやマグカップなどがございます、ご希望の方はお申し付け下さい。
撮影場所
戦国フォトスタジオSAMURAI
>>> 地図はこちら
今回の企画の基本コースは梅プラン(14800円税込み)に、騎乗シーンを選択できる特別プランです。
戦国フォトスタジオSAMURAI様のご協力により特別価格で提供させていただきます。
戦国フォトスタジオはもともとインバウンド・ビジネスとして企画されたものですが、日本人にも大人気でお客様は外国人と半々とのことです。甲冑は本物ではありませんが、かなり本格的でずっしりとした重さがあります。最新のインバウンド・ビジネスのモデルとして体験して見学する価値もあるように思います。
>>> 戦国フォトスタジオSAMURAIホームページ
詳しくは下記の一般社団法人織田木瓜紋会からのご案内をご覧ください。
申し込みは氏名(複数人の場合は全員分)、住所、電話番号、希望時間を書いて一般社団法人織田木瓜紋会事務局へメール(jimukyoku@oda-sha.jp)を送信してください。
---------------------------
織田木瓜紋会オリジナル、甲冑撮影会です。
6月2日は本能寺の変。
およそ450年の時を経て現代版『本能寺の変』撮影会を開催いたします。
織田家子孫、明智家子孫と一緒に甲冑を着て撮影しませんか?
料金
一般会員:9800円 賛助会員:12800円 一般:14800円
内容:撮影3ポーズ・プリント付き、うち1ポーズをA2ポスターに
写真3ポーズデータを一ヶ月間ダウンロード可能
募集:限定18名(撮影時間はおよそ1時間です)
会員優先、先着順にご希望の時間帯をお聞きします。
9:00~の部 3名
10:30~の部 3名
12:00~の部 3名
13:30~の部 3名
15:00~の部 3名
16:30~の部 3名
※初回9:00の部3名様は織田、明智と撮影ができます。よりリアルな撮影が楽しめます。
(他の時間の撮影は織田、明智との合成写真となります)
※参加者は黒いロングTシャツと黒い長ズボンと手ぬぐいをご持参ください。
※事前に着たい甲冑と撮影ポーズ、背景3つをお選び下さい。
9:00~の部では、織田モデル、黒甲冑は着れません。
また各時間帯で同じ甲冑を着る事は出来ません。
※18時半から懇談会を行います。(5000円を予定)
懇談会に参加される方は当日中にA2ポスターが受け取れます。
それ以外の方は後日発送、または講座時などにお渡しいたします。
※希望者は背景に自分の家紋を入れる事が出来ます。御予約時に家紋を教えてください。背景に入れることが出来ない場合もござい ます。
※時間厳守でお願い致します。遅刻した場合、時間の都合上、撮影出来ない場合がございますのでお気をつけ下さい。
※追加オプションでTシャツやマグカップなどがございます、ご希望の方はお申し付け下さい。
撮影場所
戦国フォトスタジオSAMURAI
>>> 地図はこちら
今回の企画の基本コースは梅プラン(14800円税込み)に、騎乗シーンを選択できる特別プランです。
戦国フォトスタジオSAMURAI様のご協力により特別価格で提供させていただきます。