
エンクレスト、リブマックス、レオパレス、これってウィークリやマンスリーを運営する会社の名前だ。
今回はエンクレストという会社だった。
妻がネットで申し込みやそのほか手続きをしてくれるので詳細の内容はよく分からない。
ネット予約しやはり書類は郵便で送られてきて事前に払い込みをすると正式に契約になるようだ。
だから顔を見ながらの契約ではなくただ秘密の暗号で処理される。
価格は一週間で安い物件は3.8万円から今回のように良い物件は4.3万円から4.5万円といったところだ。
通勤しても一日5,500円は最低かかるわけで、微妙な価格設定なのだ。
ただ妻が息子に娘が住んでいる街に行くわけだから、裕福でない我が家も許されている部分もあるのだ。
今回で4回目のウィークリ、確かに今回は救われた感じだった。
忘年会にその他飲み会があり、列車の時間を気にしなくていいし、時間的余裕と精神的な余裕が」ありがたかった。
そんな最高の最終日(土曜日)出来事が起こった。
日曜日から一週間、つまり土曜日の午後3時までの契約だった。
休みの土曜日、朝飯食って余裕をもって博多見物に出かける。
何度も何度も確認してマンションを出る。
「おとう、カード持ってる?」
妻が問いかける。
今回の契約ではマンションの鍵はカードだった。
それも一枚だけ。
つまりオートロックでカードを部屋に置いたまま出てきたわけだ。
妻が手提げバックを探すが無い。
おまけに契約した書類関係もマンションの中においているので連絡先も分からない。

とりあえず博多駅前の交番に相談した。
ネットカフェの場所を教えてもらいさっそくバスターミナルの8階のネットカフェに行く。

初めてのネットカフェ、受付でなにやらいっているが、こちらは連絡先を探すだけなのでオープンカフェで一時間410円なのだ。

そこいら30分ばかりだったろうかネットで連絡先を見つけ、やっと連絡先と連絡がついた。
「確認して連絡が入るよ」
ということで昼飯タイムになった。

てくてくあるいてキャナルシティへそこで昼食をして、再びマンションに戻った。
郵便受けに合鍵がおいてあった。
結局何も出来ず、そのまま帰り支度をして博多駅。
あわただしい一週間だったが、そんなトラブルも良い経験かも知れない。
今回はエンクレストという会社だった。
妻がネットで申し込みやそのほか手続きをしてくれるので詳細の内容はよく分からない。
ネット予約しやはり書類は郵便で送られてきて事前に払い込みをすると正式に契約になるようだ。
だから顔を見ながらの契約ではなくただ秘密の暗号で処理される。
価格は一週間で安い物件は3.8万円から今回のように良い物件は4.3万円から4.5万円といったところだ。
通勤しても一日5,500円は最低かかるわけで、微妙な価格設定なのだ。
ただ妻が息子に娘が住んでいる街に行くわけだから、裕福でない我が家も許されている部分もあるのだ。
今回で4回目のウィークリ、確かに今回は救われた感じだった。
忘年会にその他飲み会があり、列車の時間を気にしなくていいし、時間的余裕と精神的な余裕が」ありがたかった。
そんな最高の最終日(土曜日)出来事が起こった。
日曜日から一週間、つまり土曜日の午後3時までの契約だった。
休みの土曜日、朝飯食って余裕をもって博多見物に出かける。
何度も何度も確認してマンションを出る。
「おとう、カード持ってる?」
妻が問いかける。
今回の契約ではマンションの鍵はカードだった。
それも一枚だけ。
つまりオートロックでカードを部屋に置いたまま出てきたわけだ。
妻が手提げバックを探すが無い。
おまけに契約した書類関係もマンションの中においているので連絡先も分からない。

とりあえず博多駅前の交番に相談した。
ネットカフェの場所を教えてもらいさっそくバスターミナルの8階のネットカフェに行く。

初めてのネットカフェ、受付でなにやらいっているが、こちらは連絡先を探すだけなのでオープンカフェで一時間410円なのだ。

そこいら30分ばかりだったろうかネットで連絡先を見つけ、やっと連絡先と連絡がついた。
「確認して連絡が入るよ」
ということで昼飯タイムになった。

てくてくあるいてキャナルシティへそこで昼食をして、再びマンションに戻った。
郵便受けに合鍵がおいてあった。
結局何も出来ず、そのまま帰り支度をして博多駅。
あわただしい一週間だったが、そんなトラブルも良い経験かも知れない。
むか~しむかし、(前回の転勤で沖縄に住んでいた頃だから、20年前位?)旦那も私も別々に飲みに出て、何故か二人とも鍵を忘れて、鍵屋さんを呼んで開けてもらったことがあります。その頃で、確か8000円位払ったような?
懐かしい~思い出しました。
一番最初の時も鍵は一つ、私が眠り込んで妻は午前様まで入れないことがありました。
ゆきっちさんのように思い出であれば素晴らしいことなのかもしれませんね。
便所に貼ってある文言集を思い出しました。
<便利になって一番困っているのは、実は人間なのだ>
まったくその通りと笑ってしまいました。