打越通信

日記ふういろいろ

沖縄タイムス

2010-10-29 06:39:28 | 島への便り
朝起きて朝刊を取りに庭に出る前にパソコンに向かう。
お気に入りから「情報機関」というフォルダーを開く、ここには朝日毎日読売日経など全国紙のほかに琉球新報沖縄タイムスも入っている。

全国紙は沖縄県には参入規制があり、無いそうだ、だからこの2紙で100%近いシェアーがあると言う。
ジローちゃんの引越しで沖縄の奥武島に行ったとき、家の事や食事などお世話頂いた方が
「お堅い琉球新報か、柔らか沖縄タイムスか」
と言われた事を思い出す。
調べてみると、琉球新報朝日系、沖縄タイムス毎日読売系のようだ。

ちょっと話がそれそうなので、朝起きてこの2紙のオンライン版には目を通すようになった。
今朝も開いてみると、台風14号の記事が全面に出ていた、他には九州高校野球の沖縄県勢のセンバツへの出場が厳しくなった事など書いてあった。
沖縄タイムスをもっと見ていくと「タンカー座礁」の記事が出ていた。

なんでもない記事なのだが、重油流出の影響が南城市まで広がっているとあった。
そういえば、泳げない海人さんのシンさん家は「もずくそば くんなとぅ」というそば屋さんをしているといっていた、そしてもずくの養殖もされている。
それですぐにgoogleから地図をひっぱりっだして位置関係を調べてみると、島の反対側だった。

台風14号も直撃か、と思ったが沖縄の東にそれてくれた、九州への上陸も無いようでホット安心。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (みぃー)
2010-10-29 09:29:11
はじめまして
みぃーと申します

重油流出の件ですが、奥武島のもずく漁の漁師にとっても、凄く心配されています。25日~27日まで南城市の海人達は油回収作業を行っていました岩場やテトラポッドにかなり油が付着しているとの事でした
台風も通り過ぎたので今日から回収作業が再開することでしょう

一日でも早くキレイに戻る事を願います


ノーリーのトゥジ? (ジロー)
2010-10-29 11:34:02
ノーリーのトゥジの(みぃーちゃん)?
のつもりで書きます。
人違いならばご容赦を・・

ケンちゃんとも何かにつけ<奥武島のモズク>が話題にのぼります。
<奥武島産>モズクが好きで、「あーしたらうまいんじゃ?」「こーしたら売れるんじゃ?」
などといって飲んでます。
今回の重油流出の、モズクへの影響が心配です。コウノイチ・デゴ・タカー他海人のみなさん、気をつけて作業してくださいね。
みいーさん (ケン)
2010-10-29 11:49:18
はじめまして!
コメントありがとうございます。

漁師にとっては死活問題ですよね。
台風の影響や、潮の流れで奥武島への影響がない事を心からお祈りいたします。
その通り〓 (みぃー)
2010-10-29 13:03:08
お久しぶりです、ジローさん
ひとみさんも元気でしょうか?


重油流出の件で毎日、回収作業報告Faxが届きます。
今日の報告で新開団地付近に路駐してる車両と民家の壁に油が付着していることを確認したそうです
私が思っている以上に大変な事になってるみたい。


たまにコメントさせてもらいま

ありがとうね (ジロー)
2010-10-29 16:39:14
やっぱり!
みぃーちゃんだった。
奥武島にいるときは、とてもお世話になりました。島を離れる前に、ひとみのことを気遣い、ひとりで様子を見に来てくれた・・。
普段はもの静かで、やさしい心根のみぃーちゃん。心配をかけたけど、おかげでひとみも元気になったよ。ほんとに、ありがとう。
ケンちゃんのブログのおかげで、奥武島の誰かとつながっている・・そんな気がしてた。
それじゃ、また見てね。

コメントを投稿