goo blog サービス終了のお知らせ 

打越通信

日記ふういろいろ

方向転換

2014-04-22 21:48:36 | 写真投稿
たまに新幹線の車窓から竹下電車区に見る<ななつ星>なんだけど、これどうやって方向転換させるのだろうと疑問でしょうがなかった。
まさか先頭の機関車だけ付け替えるのか?
いやいやそれでは一番後ろのデラックススイーツが一番前にくるではないか。
それでネットに
<ななつ星どうやって方法転換するの?>
と打ち込んでみた。

<1泊2日コースでは、3泊4日コースのように編成が逆向きになることはないので、日曜日の博多到着後に、いったん竹下へ回送のあと、竹下→門司港→大分→日田→竹下と回送することで、編成の向きを元に戻し、次の火曜日発のコースに備えるわけです。

昔は香椎線と廃止された勝田線を利用した方法です。
(博多→香椎→酒殿→志免→吉塚→博多)>

やっぱり鉄道ファンなんだろうな、よく知っている。
竹下から門司港までもかなりの距離、大分から日田経由で方向転換させているんだ。
納得しました。