本渡を出て佐伊津に向かう。
本渡市内もずいぶんと変ってしまい、佐伊津までの道沿いにはいろいろな店が出来ていて昔の面影は無い。
海岸線に出て、天気も良いし綺麗な海を見てのドライブは最高だった。
二江大橋を渡ると妻が
「イルカウォッチングに行こうよ!」
と言うなり、いきなりハンドルを右に切る。
「予約が必要じゃないの?」

と言うが案内所に行って切符を手にして来た。
料金は1人2,000円。

さっそく漁船に乗り込み沖合いを目指す。
沖には10隻ほどの船が停泊している。

最初は何をしているのかと思っていたら、いきなり一斉にイルカを追いかけていた。
船のすぐ横を野生のイルカの群れが何頭も泳いでいる。

ジャンプするイルカもいるのでカメラを構えるのも真剣になる。
何枚かジャンプしたイルカを撮る事が出来た。

妻は興奮していて、凄い凄いを連発していた。
面白いものでしばらくするとまったく居なくなる。

数分待っていると再び現れる。
すると船が一斉にそちらに向かって動き出す、それの繰り返し。
約1時間のイルカウォッチング、今までバカにしていたが結構面白かった。
妻は満足そうで、次の目的地、苓北を目指した。
苓北海水浴場に行き、キャンプできるところを確保した。
公園の何処にもキャンプ禁止の立て札は無い。
天草はチャンポン街道というスタンプラリーのような催しを行っている。
港の食堂に行きチャンポンを食べた。

テントを張ると西海岸に夕日が沈んでいる。

妻とテントの中で腹ばいになり、夕日を眺めて飲むビールは最高だった。
実は明日(昭和の日)は私達の結婚記念日。
真珠婚式といわれる記念日なのだ。
「最高のホテルだろう」
と言うと
「最高!最高!」
と喜んでくれた。
ネットで予約が取れ無い、いい訳だ。
本渡市内もずいぶんと変ってしまい、佐伊津までの道沿いにはいろいろな店が出来ていて昔の面影は無い。
海岸線に出て、天気も良いし綺麗な海を見てのドライブは最高だった。
二江大橋を渡ると妻が
「イルカウォッチングに行こうよ!」
と言うなり、いきなりハンドルを右に切る。
「予約が必要じゃないの?」

と言うが案内所に行って切符を手にして来た。
料金は1人2,000円。

さっそく漁船に乗り込み沖合いを目指す。
沖には10隻ほどの船が停泊している。

最初は何をしているのかと思っていたら、いきなり一斉にイルカを追いかけていた。
船のすぐ横を野生のイルカの群れが何頭も泳いでいる。

ジャンプするイルカもいるのでカメラを構えるのも真剣になる。
何枚かジャンプしたイルカを撮る事が出来た。

妻は興奮していて、凄い凄いを連発していた。
面白いものでしばらくするとまったく居なくなる。

数分待っていると再び現れる。
すると船が一斉にそちらに向かって動き出す、それの繰り返し。
約1時間のイルカウォッチング、今までバカにしていたが結構面白かった。
妻は満足そうで、次の目的地、苓北を目指した。
苓北海水浴場に行き、キャンプできるところを確保した。
公園の何処にもキャンプ禁止の立て札は無い。
天草はチャンポン街道というスタンプラリーのような催しを行っている。
港の食堂に行きチャンポンを食べた。

テントを張ると西海岸に夕日が沈んでいる。

妻とテントの中で腹ばいになり、夕日を眺めて飲むビールは最高だった。
実は明日(昭和の日)は私達の結婚記念日。
真珠婚式といわれる記念日なのだ。
「最高のホテルだろう」
と言うと
「最高!最高!」
と喜んでくれた。
ネットで予約が取れ無い、いい訳だ。