カリフォルニアン・キッズ

4年を過ごしたカリフォルニア生活も終わり・・・
帰国子女となった子供たちとの日々をのんびり書いています

お誕生日会、無事に終了

2009年06月10日 06時27分54秒 | カリフォルニア生活
日曜日の午後はカリフォルニアらしい青空で、ミニ・ゴルフでのバーステー・パーティは楽しくできました~。金曜日に息子を迎えに行ったときに、さらに数人のママにステイを頼んだので、当日は充分な大人がいて、スムーズにゴルフは進みました。 会場の係りのお姉さんも、班分け、ルールの説明などちゃんとやってくれるんですね。何班に分けよう??と密かに悩んでいたのですが(笑)、全部やってくれてほっとしました。また息子のお友達のママが、子供たちの引率のプロで(サマー・キャンプで働いた経験があるらしい)、ほんと彼女がいてくれて良かったあ!

日系のケーキ屋さんで注文したケーキも、子供たちはちゃんと食べてくれて、ほっ。アメリカ人の大人も(スウェーデン人や韓国人もいたけど)結構食べていました。ただ、参加の子供が16人、大人が少なくとも6人は参加するだろうから、12人分のケーキでは少し足りないかなと思い、4人分のケーキを追加で注文してあったんです。でも、結果的には12人分のケーキでちょうど良い量でした。(残った分は家に持ち帰って、食べたけれどね。)

息子は、"This was the best birthday party ever in my whole life!”と大満足。(whole lifeと言っても、7年しか生きていないけれど。さらには、娘から「だけど、これが初めてのバースデイ・パーティーじゃん。」との突っ込みも。)
そりゃ、お金かかっていますもんね~~。
でも、やってみて思ったのは、たまにはこういうイベントの主人公になる、ホスト側になるというのもいい経験なのかな、ということ。誰を招待するか考え、誰から出席の返事が来たかEviteをチェックし、ケーキやお土産バックはどんなものが喜ばれるか考える・・・こういうことはホスト側にならないと経験できないですもんね。それと、自分がお誕生日会の主人公になって大事にされた経験があるから、お友達のお誕生日をより心からお祝いできる、ということもあるかなあと。毎年やっていたらお金が大変ですけれど、たまにはこんなお祝いも良いのかもしれません。(家族で力を合わせなきゃいけないし。)

ミニ・ゴルフというのは皆で盛り上がることができて良かったです。ゴルフ→ピザとケーキ→ゲーム・アーケードでゲームのお楽しみ、とメリハリもついて。

ホストになってわかったことは・・・確かに子供一人あたり20~25ドルくらいかかる。皆もそれがわかっているのか、プレゼントの予算は間違いなく20~25ドル。プレゼントが重なる場合が本当にあるので、ギフト・レシートは必要。バースデイ・カードを必ず付けるものだと思っていたけれど、お店で買ったカードを付けている子供は少ない。色紙に書いたりした自作のものが多い。確かに、お店で買うと3~4ドルかかるし、大して見ないものにそれって高いですもんね。なんだ、これでいいのか~と目から鱗でしたが、もう遅いです(笑)。