カリフォルニアン・キッズ

4年を過ごしたカリフォルニア生活も終わり・・・
帰国子女となった子供たちとの日々をのんびり書いています

カレンダー

2010年04月29日 11時30分31秒 | アメリカ思い出すなあ~


アメリカにいたときは本屋さんなどで適当にカレンダーを買っていました。LANGのものが多かったかな。わりとマンネリではありますが、アメリカン・カントリーものは無難ですし。
日本に帰ってきて昨年末カレンダーを探したところ、5年前と変わらない風景物、ペットもの、ミッフィーやピーター・ラビットなどお子様向けばっかり。ぴんと来なかったので、LANGのサイトを見たら、通販をやっています:LANG いろいろ選べて楽し~とレジまで進んだら送料が目の玉が飛び出るほど高くて愕然。まさかカレンダーの送料に80ドルなんてかけられません。それでは、とAmazon.comを調べたら、ちゃんとLANGのカレンダーも扱っていました。ここだと送料9ドルくらい。まだ許容範囲です。なのでAmazon.comで頼んだのですが、結局選んだのはLANGのカレンダーではなくて、Susan Branchという人のもの(上の写真)。かなり少女趣味です(笑)。でも可愛いし、細かいところまで凝っていて、書いてある英語も素敵。来年も頼んでしまいそうです。
それにしても、Amazon.com、一ヶ月ぐらいかかると書いてあったわりに、カレンダーはわずか一週間で到着しました。アメリカのカンパニーのわりには使えます。

テンプレートを変更

2010年04月25日 07時03分39秒 | ブログ
今までは自分でCSSを編集してテンプレートを作っていたのですが、ブラウザーをIE8にしたら、フレームが崩れてしまいました。なので急遽、とりあえず既存のテンプレートから選んで変更してみました。青系のテンプレというので検索して、後はかなり大急ぎで決めちゃった。だから、そう、本文が青文字でとても読みにくいです。でも、レモン色のケーキが美味しそうでつい・・・。あとブログのタイトル部分がちょっといいかなと思って。また時間ができたらCSS編集可能のテンプレでやり直すかも。でも、それって腰を据えて取り掛からないといけないので、なかなかできないんですよね。

制服だけでも30年前の公立とは違う・・・

2010年04月23日 17時04分52秒 | 日本の生活
またさぼってしまいました~。いえ、応援しているサッカーのチームがついにリーグ優勝目前!! しかし日本からだと午前3時や4時起きでネットを見なくちゃいけないから、もう大変です。一週間に二度も試合があったりすると体力の限界に挑んでいる感じです(選手でなく自分が)。

それにしても、恐ろしくお天気の悪い今日この頃。日本ってこんんなでしたっけ?! 感じとしては太陽を見るのが一週間に一日か二日しかないような。日本はこれほど日照の少ない国だったかなあ、半年毎日快晴のカリフォルニアに慣れて忘れてしまっただけ?と首をひねっています。その上、最高気温が10度とか。冬としか思えない。さすがにこれは異常ですよね!

娘のほうは無事に新しい中学校に入学。英語は帰国生クラスで勉強しています。アメリカ、イギリス、シンガポール、ドイツ、ブラジルなどからの帰国の子たち15人がいるみたい。ただ、数年前の帰国の子も多いので、授業自体はアメリカのミドルに比べると格段に易しいようです。都内の渋谷幕張や、神奈川のSFCなどではアメリカの学校そのものの授業を受けられると聞きましたが、そんな難関校は遠くて通えない上に、娘では最初から受かりません・・・。仕方ないですね~。

ところで、週に7時間ある英語のうち1時間は日本人による日本風のグラマーの授業があります。昨日練習帖を覗いたら、「Is this an orange or an apple?」という文章があって受けました。見ればわかりそうなものですが。更には「Is this an egg or a ball?」というのも。卵とボール・・・状況を想像すると笑えます。

自分が公立の中学、高校にしか通ったことがないもので、私立の中高一貫校とはどんなものやら興味津々。制服からして、昔と違って、ベストだのセーターだのバリエーションがいろいろあるんですねぇ。(私なんてセーラー服だけだったけど。)あと、襟元に結ぶのも黒いリボン、黄色いリボン、ネクタイと3種類あって、その日の朝の気分次第だそうで・・・。成績は私のほうがずっと良かったのに(!)、こんな学費の掛かる学校に通わせてもらえるなんて、娘が羨ましいくらいです(苦笑)。