カリフォルニアン・キッズ

4年を過ごしたカリフォルニア生活も終わり・・・
帰国子女となった子供たちとの日々をのんびり書いています

レイク・タホでスキー

2009年02月27日 08時29分46秒 | カリフォルニア生活
もう先先週のことになりますが、Winter BreakにはLake Tahoeにスキーに行ってきました。今回は、もう最後だしということで少し奮発して、スキー場の中のコンドミニアムに泊まってみました。ガス暖炉付きのリビングに最新設備のキッチン、ワン・ベッドルームが付いています。子供たちはリビングのソファがベッドになるのでそこで就寝。大変快適に過ごせました。シリコン・バレーで住んでいる家が、最初の二年間は築40年ぐらい、今の家が15年ぐらいで、もちろん改装はしてあるけれど、キッチンは全然最新じゃありません。なので、うぉー、こんな風になっているのかあ、といろいろ感心しながらキッチンをうろうろしちゃいました。コンロの上方に組み込まれている電子レンジなんて、複雑すぎてどうやって普通に温めるのかわからないほど。それとコンロが(もちろん電気の平たいやつ)5口もあったけれど、アメリカ人が5つもお鍋を使ってお料理するのかなあ?!(笑)。

キッチンがあると、朝食はなかなか豪華に食べれて良いですよね。食料をいろいろ買い込んでいったので、ハムを焼いて、ヨーグルトに、コーンスープに、オレンジジュースに、べーグルに、シリアルにと、なんだかいつもの朝より盛りだくさん。お昼はスキー場で食べて、でも夜は、少し、というかかなり侘しかったです。レトルトのカレーや、カップ・ラーメン、冷凍ピザなど。でも高いのにあまり美味しくないレストランでハンバーガーを食べるよりは良かったと思います。デザートにはハーゲンダッツのアイスクリームを巨大な冷蔵庫に常備して。冷蔵庫も最新でしたあ。なんと最初に住んだ家の冷蔵庫は、古いうえに中が汚れていて(泣)、思い出すだけでぞっとします。今の家の冷蔵庫は前の住人のイギリス人が買ったものなので、古くはないんですけれど、恐ろしく伝統的で旧式なスタイルなんですよね。かなり小さくて、上が冷凍庫がついている自分が子供の頃見たような冷蔵庫。一時帰国して自宅の冷蔵庫を使うたびに、うぉー、使いやすいなあと感動しています。

おっと、話が逸れてしまいました。肝心なスキーですが、最終日以外は全部吹雪でした! こんな悪天候ちょっと記憶にないよ!と思うくらい。三日間はほぼ絶え間なく雪が降っていましたね。何が困るといって、新雪なので転んでも痛くないのですが、足が雪にはまりこんでしまって冗談じゃないくらい立ち上がれないんです。もがきながら立ち上がるのに5分くらいかかる感じ。体力も半端なく使います。

行ったスキー場はScaw ValleyとAlpen Medows。スコーバレーは広いし、ゴンドラで一気に上に上がれるので。アルペン・メドウズはサンノゼで車を走らせていると、盛んにラジオで宣伝していたっけ。ここに行った日は雪が激しすぎて、その上霧まで出ていたのでどんなスキー場だったのかさっぱりわかりませんでした。それに、ここではなんと息子が転んで板が外れて、その板が深い雪に埋もれて行方不明になってしまいました。嘘みたいな話ですが、雪が降り続けるため本当に積もった雪がふんわりと柔らかく、子供の小さい板が簡単に埋まってしまうんです。親たちも板を外して急な斜面を一時間も探しても見つからず、サンノゼで借りていった板だったのでどうしよう?と真っ青になっていたところ、娘が運良く掘り当ててくれました! 一時はどうなることかと思いましたよ。

最終日は快晴。ほんとに晴れると気持ちいいです。ほぼ一日フルに滑って家路につきました。
息子の板が見つかっていなかったら大変なことになっていましたが、それでも家の近くで板や靴を借りていって良かったと思います。去年はスキー場で借りていましたが、とにかく混んで時間がかかるんですよね。滑り出すまでに二時間ぐらいかかっていたような。

もう一回ぐらいスキーに行きたいという希望も出ていますが、さてどうなるでしょうか。その前に、最近このあたり(北カリフォルニア)のお天気、悪すぎじゃないですか?! 毎日雨でいい加減げんなりします。今日はサンディエゴのほうまで雨だそうで・・・。カリフォルニア中が雨なんですね、きっと。