特定非営利活動法人 被災者応援 愛知ボランティアセンター 公式ブログ

2011年3月17日設立。孤児遺児応援活動、被災地ボランティア活動等、現在進行形で被災者応援活動を行っています。

第54回 十八成ボランティア報告

2012年05月23日 16時18分27秒 | [東日本大震災]宮城県牡鹿半島十八成ボランティア

こんにちは
名古屋は28度と夏に近づいてきています。
久世は一歩歩く度に暑くて休憩をしています 笑
皆様はいかがお過ごしでしょうか?

遅くなりましたが、第54回の活動報告をします。

今回のキーワ-ド
★門脇小学校(かどのわき)
★くぐなり食堂
★こころ配り
★よろづや~チーム恭一
★命をつなぐ~阿部邦子さんとの語り合い
★運動会
★だるまさんが転んだ
です。盛り沢山の報告です。

★門脇小学校★
バスが予定より早めに石巻市に着いたので、途中で門脇小学校に寄り、
門脇地区の被災状況を見学しました。

愛知ボラセンがお世話になっている宮城水産高校の平居先生が
門脇小学校の裏の日和山に住んでいらっしゃいます。
私たちの乗った名古屋バスを見つけ、平居先生が挨拶に来られました。
そこで、門脇地区の震災状況と今後の復興プランなどを伺いました。

参加者はバスから見える最初の被災現場で「街中は建物が建っていたのに、
ここは・・・言葉になりません」と感想を言ってた方もいました。

一方
復興に向けて空高く頑張っていました。

成長が楽しみです。

門脇小学校を経て、バスはいよいよ十八成へ。
いつものように朝早くから10人近くの方々がお出迎えにきてくださっています。
「おはようございます!」「ただいま!」と挨拶。中にはハグする姿も。

★くぐなり食堂★
【今週メニュー】は
にんじんコーンご飯
たけのこの味噌汁
白身魚のフライ
大豆とこんにゃくの煮物
きゅうりの生姜和え
でした。

料理長の指示の元、食堂班の方はテキパキと時間内に美味しくお弁当を作りました。
環料理長には参加者絶賛でした。ありがとうございました








★こころ配り★
前回は全員が「こころ配り」初体験。
今回は経験者が4。
経験者をリーダーにして班を編制。そして邦子さんとも一緒に打ち合わせ


移動中です


豊さんのお宅で一休み


無事、こころ配りが出来ました。
55回へ向けて今週の反省もしっかりしてます。

ありがとうございました。

★よろづや~チーム恭一★
今回は民家の石垣直し。
チーム一丸となって作業しました。






ここまで綺麗になりました。
途中差し入れも頂きました。

報告によると結構なご馳走を・・・
ありがとうございました。

最後は、みんなで【万歳三唱】。
こんなに打ち解けた班は今までなかったかもしれません。
ありがとうございました

★命をつなぐ~阿部邦子さんとの語り合い★

ほとんどのボランティアさんが「邦子さんの話を聞きたい。テレビでは分からない話が聞きたい」と参加されています。
1時間ちょっとお話ですが、
あっという間に終わってしまう感じです。
それほど邦子さんの言葉に力があるなと思います。
これからも語り合う場を設けていけたらと思っています。
邦子さんいつもありがとうございます。

★運動会★
今週は十八成のゆうき君が通う鮎川小学校で運動会が行われました。
昼過ぎに、10人ほどで運動会へ!!
最初は見学だけと思っていましたが
「綱引き大会に出て下さい」との声が。
「ここで愛知ボラセン魂を見せよう!」という事で急遽、参戦!

楽しい時間をすごしました。
鮎川小の子供たちとも仲良くなりました。

そして集合写真


記念品までもらっちゃいました。

★だるまさんが転んだ★
ゆうき君が運動会から帰ってきたら、今度は憩いの家の外が
運動会に!!
代表も入って「だるまさんが転んだ大会」

静かな十八成にゆうき君、三姉妹とボランティアさんの笑い声がいつまでも響いていました。

そして最後の集合写真!!
今回もてもいい活動でした。

また十八成に帰ってきまーーす


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【6月1~2日】台風12号... | トップ | 愛知ボランティアセンター ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは☆ (わかば)
2012-05-24 18:00:44


この時を待ってましたよー\(^O^)/
ずっとうずうずしながら毎日チェックしてました

先日も十八成に帰ってきてくれてすごく嬉しかったです
先週の土曜日は地元に来ていて、愛ボラの皆さんに会えるー!!
ってお母さんと楽しみにしてましたっ(*^ω^*)

お昼の時十八成食堂にお邪魔してきました(^^)
ママばっかり皆さんとお話しててずるかったです( ̄^ ̄)笑

お弁当とお味噌汁すっごいおいしくてすぐ完食しちゃいましたっ♪
いつもおいしいお弁当ありがとうございます

そしてお見送りの際に、
初めて久世さんと久田さんにお会いできてすごく嬉しかったです(*^^*)

久世さんが思ってたよりもちょっと怖そうな感じで緊張しました◎笑

久田さんとは少しですがお話もできて握手もしてくれてすごく嬉しかったです♪
他のボランティアの皆さんも、たくさんいらっしゃって挨拶してくれて、あの時ちょっと病み期だった私はすぐ心がほっこりしました☆

皆さんとお会いできてすごく嬉しかったですし、また帰って来た時はこの前よりもっとお話できたらなーと思います(^O^)◎

また会える時を私たち十八成ふぁみりーは心より楽しみにしていますっ♪
Unknown (阿部邦子)
2012-05-26 01:25:32
★久世さん いつもいろいろと ありがとうございます。  何があっても懲りないあなただからこそ いろいろと 続けられるのだと感謝しています。
★そんなあなたにもっと成長してほしい  という思いと ご両親から 「いっぱい叱ってやって下さい、心からお願いします」とお墨付きを頂いているので 重箱をほじくっちゃえ。 百パーセントの好意と 受け止めてください。
★運動会の章 二か所 誤字。
★のれん街は 「オプション」 つまり 任意ですけど 行ったのなら どんな感じだったかの報告はあってしかるべきかと。 リピーターの中には 「来るたびにお土産買うわけじゃないし 一度行けばどんな感じかわかるから もういいや」と言う人と 「あのお店にもう一回行って あれをもう一回食べてみたいな」 という人もいるだろうし。 中には 現地の人に仕事を頼まれて 時間的に行けない人もいるだろうし。 ・・・ちなみに私は お布団を干したものの 体調があまり良くなく 取り込むのがもう無理で 手伝っていただけて 大助かりでした。 時間的に のれん街に行く時しかやっていただけなかったので、 そういうことも 今後 あるかもしれません。
・・・で、新しくボランティアに参加なさる方にとっては もしかして この活動報告は とても参考になるものだと思います。 ですからオプションと言えど なさったことは書いてあげたほうがよろしいかと。 まあ 現地からのお願いでした。
★それと 私の「話し合い」のこと おほめいただけて素直に嬉しいです。  ・・・ただ。
「これからもこのような場を設けていけたらと思っています」 は かなり違うと思います。
私は決して押しつけはしない。 私は一人でも多くの人に助かってほしいから 命をかけた体験を 機会があれば伝え続ける。  ・・・が基本です。 つまり スタッフの方が場を設ける のではなく 私が 「聞いて」と 強要するものでもない。
あくまでも ボランティアに参加してくれた皆さんの内 お一人でも 話を聞きたい そうおっしゃって下さる方がおいででしたら 私は時間を作って 14時から 15時ぐらいまで お話しさせていただきます  ということなのです。 それは私にとっては大事なことですので 敢えて 言わせていただきました。
私が伝えたいことが どれだけ真にみなさんに伝わっているかはわかりません。 誰しもが 自分の価値観や感性で話を聞きますから。 でも 「助かってほしい」との思いだけでも 受け止めていただければと思っています。
ただ 講演や ちょっと関わっている冊子編集の会議などで どうしてもそういう時間を作れないときもある それはご理解ください。 まあ 私の連載をお読みいただければ 私の言いたいことはわかっていただけるでしょう。 
★チーム・恭一班。みなさんで 万歳三唱ですか。素晴らしい一体感だったのでしょうね。 その場にいたかったな せめてその写真を見たかったな と思ったのは 私だけでしょうか。
チーム・恭一班は 「俺たちはもう がれき撤去ではない、チーム恭一だ」と ボランティアの方々が 誇りを持って言ってくださったのが そもそもの命名でした。 それも伝えてほしいと思います。 やはり中には がれき撤去をしたくて来たのに と仰る方もおいででしょうから。 チーム・恭一班は、今 最も地元住民に望まれた仕事を請け負っているんだよと。たとえ畑の草取りでも そこには大きな意味があっての仕事なんだよと。 それこそを いらしてくださるバスの中で 伝えてほしいと思います。
★今 ものすごいサイレンが鳴り響きました。 そして 何十台と言う消防自動車が 鮎川へと向かっています。
久田ボス、今年のお正月に 初日の出を拝んだ「黒崎農場(牧場)が 山火事だそうです。
なんだか 泣きたくなります。

コメントを投稿