あほねんのブログ

日々の出来事や関心のあることを綴ります。

【調査】既得権益を守るはずの地デジ化が、…最もテレビを見ていた70代以上のテレビ離れ始まる

2011-08-11 19:36:07 | 情報通信
地デジ時代が、テレビ時代の終焉を迎えるキッカケになるのでしょうか。

多機能携帯電話も高齢者は利用出来ません。

如何に高齢者ニーズに応えて財布の紐を緩めさせるかが、商売の常道だと思うのですが、

世の中の動きは逆のようです。

@headlineからの情報です。

※2チャンネルサイトから
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313057337/1-20

脱原発の日のブログから:日本地図にがれき処理受け入れ情報からMAP作成中

2011-08-11 13:31:54 | 災害
脱原発の日のブログから転載します。

全国に放射性物質の拡散が進んでいます。

政府の思惑通りなんでしょうが、農産物、魚、ガレキ、汚泥肥料などが流通によりあらゆる所に拡散しています。

直ちに健康に害があるとは申しませんが、妊婦や生殖可能な男女、子供に安全な地域を確保して欲しいものです。

※脱原発の日のブログ記事
http://ameblo.jp/datsugenpatsu1208/entry-10982455643.html


@magosaki_ukeru 孫崎享氏ツイートまとめ8月10日

2011-08-11 10:07:32 | 戦争
孫崎享氏ツイログから転載します。

10日

10日読売社説批判:
書いている人何書いているか解っている?「核燃サイクル 無責任な首相の政策見直し論」「日本は核兵器材料になるプルトニウムの活用、原子力技術を保持。これが潜在的な核抑止力として機能」核兵器作る能力があるから中国、ロシアが核兵器撃しない。全くいい加減。言葉の遊び。

原爆:
蓋を閉じるべきでない。少なくともトルーマン大統領の原爆投下理由は理解する必要ある。
私の『日米同盟の正体』より:
一九四五年八月一一日、親愛なるカバート氏へ、
八月九日付貴氏書簡を感謝。原爆投下に私ほど心を痛めた者はない。しかし私は日本人による真珠湾攻撃及び米国人捕虜に対する殺人に対して心を乱されてきました。彼等が理解すると思われる唯一の言葉は我々が彼等を空爆してきたものです。 獣を相手にするときは相手を獣として扱う必要があります。残念ですが事実です。敬具 ハリー・トルーマン

中国空母:
10日読売「中国初の空母ワリャーグ、試験航行を開始。中型空母。旧ソ連・ウクライナで1985年に建造。約50機搭載可能」この空母につき4月13日APは「この地域は中国空母を戦略バランスの象徴とみなす」「ウィラード米太平洋軍司令官は“地域の認識変化は重要”と証言」

原発:菅首相の後は原発維持に回帰だろう。事故から何も学べない政治家、世論無視出来るという政治家。
10日BLOGOS(文藝春秋9月号野田大臣の構想)「「政府には電力を安定的に供給する体制を作る責任がある。当面は原発再稼動に向け努力が最善の策」「短兵急に原発輸出を止めるべきでない」

ポスト菅:
私は菅首相の支持者でない。しかし、一度冷静に考えたらいい.ポスト菅に如何なる政策がくるか。原発回帰、TPP推進、増税、どれもこれも重要課題。どれもこれも国民の願いと反対方向に行く。鳩山氏の時と同じだ。政策論に何ら注目することなく、個人攻撃。菅首相辞任表明後あるべき政策へ

多分次の台詞がぴったりの時代が日本に来る。「国民は首都を悪役ばかり、英雄はどこにもいない場所とみなすようになった」。この表現は9日NYT紙DOWD(女性)がオバマ政治を批判した論評の締めくくりに使った表現

米国経済:
世論が経済を動かす訳ではないけれど。CNN世論(5日-7日)経済動向に関する調査「改善へ9%、安
定へ31%、更なる悪化60%」

民主主義:(梵寿綱:民意を反映しない民主主義?)
我々はしばしば中国を民意を反映しない政治体制と非難する。でも考えてみると我が国に一体どの程度民意を反映するメカニズムがあるというのか。数年に一度の投票。この他に何があるだろう。これとて実質ひっくり返し。言葉に幻惑されているだけ?

11日

原発:北海道正念場。地元の意見を無視出来ないという流れを北海道がどう活かすか。
11日読売「泊原発、営業運転先送り…地元反発受け数日間」「地元の意向を踏まえずに営業運転再開に道、強く反発。方針改め。経産相は知事に”道の判断は大切なので待ちたい。数日位に結論欲しい”と要請

11日読売社説批判:この新聞、どこまで世論をなめているか。
「読売緊急提言 新首相の下で復興体制確立を」。で内容を見ると「財源は消費税率引き上げを柱に」「国の責任で原発を順次、再稼働させるべき」、「官僚機構を使いこなす能力が求められる」
購読者、この社説の新聞の支持を続けるのか。

『日本の国境問題』:多くの書店にはなさそうだけど。「東洋経済8/13-20」政治書ベスト15の14位に『日本の国境問題』。識者へのアンケートで決定。ちなみに1位は『日本中枢の崩壊』2位林芳正著『国会議員の仕事』、3位『ゼミナール現代日本政治』、4位『日本の国会』

RT @wing135: はるみ知事、あなたの存在意義が問われています。国民道民のための英断を! RT @magosaki_ukeru: 原発:北海道正念場。地元の意見を無視出来ないという流れを北海道がどう活かすか。経産相は知事に”道の判断は大切なので待ちたい。数日位に結論欲しい”と要請 #泊原発

日米関係:隷属なら会ってやる。米、露骨。菅は自分で動き過ぎと判断。菅首相にはオバマ大統領が約束した9月訪米を調整せず。菅退陣で動き出し、新首相にTPPやれと釘さす予定。
11日朝日「新首相が選出された場合、国連総会の際に首脳会談に臨む方向で検討」「TPPや牛肉輸入制限問題等重視」

RT @kamagata_exp: @magosaki_ukeru 同感。本来新聞が社会をチェックするはずが、現状は社会が新聞の動向をチェックしなければならない。存在価値に疑問有。

転載終わり

>日本は核兵器材料になるプルトニウムの活用、原子力技術を保持。これが潜在的な核抑止力として機能」核兵器作る能力があるから中国、ロシアが核兵器撃しない。

小出さん著「原発のウソ」によると、戦前の核開発施設理化学研究所は全て解体され、戦後原子炉製造及びウラン濃縮技術は英国、仏国、米国からの技術を輸入しただけ。(今だに核開発後進国、)原子炉製造技術は米国、仏国、英国、旧ソ連、独国、カナダのみで日本は原子力後進国であると。福島第一原発で核開発をしていたとの噂はあるが、疑わしい。原発事故でちゃらんぽらんな対処しかできない日本が核保有能力があると誰も思わないと思うけどなあ。読売さんのおっしゃることは論理に飛躍がありすぎる。



















8月10日(水)のつぶやき

2011-08-11 01:11:06 | 戦争
09:37 from goo
@magosaki_ukeru 孫崎享氏ツイートまとめ8月8,9日 #goo_ahonen_2011 http://blog.goo.ne.jp/ahonen_2011/e/5f1876c5e6590b67a539df3cbd1f15b9
16:05 from web
RT @digitalpressjp: WebClip【北朝鮮軍から砲撃、韓国軍も応戦 大延坪島付近の海上】韓国西方の黄海上の大延坪島(テヨンピョンド)付近の海上で10日、北朝鮮軍から砲撃があり、これに韓国軍が応戦して対抗射撃をした。軍関係者の話として伝えた。 http: ...
16:15 from goo
@ecoyoko さん提供:  SPEEDI君はなぜ 私達に姿を現さなかったの? #goo_ahonen_2011 http://goo.gl/t4dfM
by ahonen3 on Twitter