あほねんのブログ

日々の出来事や関心のあることを綴ります。

カレイドスコープ:汚染野菜を「食べるしか選択肢はないのです」という虚妄に汚染されないように

2011-09-30 20:54:18 | 食と農環境
私も小出助教授の50才以上の大人は福島の野菜を食べよう提案には違和感を持っています。

原発事故直後、福島の農地の半分と茨城の一部農地の代替は、全国の休耕田利用(休耕田は埼玉県の水田相当)で農産物を賄うべきだと直感しました。直ちに汚染度調査をして作付けさせない方がよかったです。全て農水省の判断が誤りだったと思っています。消費者に責任転嫁させることではないと思っています。原発事故は今後も必ず起こることを前提に消費者本位の農業政策を実行して欲しいです。

カレイドスコープから転載します。

「子供を守るため、大人が汚染度の高い食べ物を率先して食べるべきだ」と主張している京都大学原子炉実験所の小出裕彰氏と、それに異を唱える森啓太郎氏(子どもを放射能から守る全国ネットワーク)との対論。


※カレイドスコープ記事
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-898.html

福島原発事故でヨウ素剤が配布されなかった理由:EX-SKF-JP

2011-09-30 20:30:20 | エネルギー&核
EX-SKF-JP
がんばれ日本!負けるな日本!
政府をあてにするな!
ブログから転載です。

安定ヨウ素剤がなぜ配布されなかったのか、配布されてもその時期が余りに遅かったのはなぜか、配布されてもなぜ服用の指示が無かったのか。

政府および政府の専門家の方々がつい最近になるまでメディアにリークしていたお考えのようなものは、「安定ヨウ素剤の副作用の方が怖い」、「安定ヨウ素剤を配るような放射能レベルではなかった」、という言い訳じみたものでしたが、実際にそれが単なる言い訳であったことが8月の末頃からだんだん明らかになってきました。朝日新聞8月27日付け記事では、「3月17、18日に福島県で実施された住民の外部被曝検査の数値から内部被曝による甲状腺への影響を計算すると、少なくとも4割が安定ヨウ素剤を飲む基準を超えていた恐れがあるという」、とあります。

なぜ福島第1原発周辺自治体に用意してあったはずの安定ヨウ素剤が適切な時期に適切に使用されなかったのか、ウォールストリートジャーナル日本語版の9月29日の記事から抜粋してご紹介します。

※福島原発事故で安定ヨウ素剤が配布されなかった理由
http://ex-skf-jp.blogspot.com/2011/09/blog-post_29.html
※ウォールストリート英語版では安定ヨウ素剤が配布される基準を書いた記事があり、日本語版では削除されていた
http://ex-skf-jp.blogspot.com/2011/09/blog-post_30.html


フクシマからの警告:銃剣なき全体主義:太初(はじめ)に結論ありき

2011-09-30 20:05:25 | 参画共同社会
フクシマからの警告ブログから転載です。

はじめに結論があった。結論は権力と共にあった。結論は権力であった。結論は初めから権力と共にあった。すべてのものはこれによって作り上げられなければならなかった。これによらないものは全て投げ捨てられた。この結論には筋書きがあった。筋書きは結論のみを導くものであった。そしてその筋書きが人々を導いた。人々は筋書きを喜び、筋書きに合わないあらゆる事実を壊し隠し誤魔化した。

※フクシマからの警告ブログ記事
http://doujibar.ganriki.net/fukushima/in_the_beginning_was_the_result.html

@magosaki_ukeru 孫崎享氏ツイートまとめ9月28,29日

2011-09-30 17:49:52 | 海外交流
孫崎享氏ツイログから転載します。

28日

RT @mudanahibiwo: @magosaki_ukeru この前のメイさんの発言で、米国は日本と中国との緊張関係を求めているのが、みえみえでしたね。その上で、米国製の武器をリニューアルしたいということだった。こんな米国の挑発的な行為にやすやすと日本が乗って、中国と争うようになったら、誰が得するの?馬鹿らし

中国情勢(環境):次の指摘中、飲料水の問題は特に深刻。
中国はGDPの巨大化 とともに、国内状況の悪化にどう対応するかという深刻な問題を抱えている。王 緝思・北京大学国際関係学院院長論文より。
「世界で最も汚染されている20都市の うち、16都市は中国にある。また中国の河川の54%以上が人間に有害な汚染物質を含んでおり、11億5000万人以上が安全でない水を飲まなければならない状態である」  
「公式な報告書によると2004年の環境汚染による経済的影響は7000億ドルになっており、中国のGDPの3%を超える数字である。」

28日読売社説批判(原発):脱原発が世論という認識は読売でもあるみたい。
「本紙7月世論調査で、原発を減か全廃、は65%」「原子力委員会に震災後、意見が寄せられ、4567人中、67%が”直ちに廃止”、31%が”段階的に廃止”計98%が原発廃止」とし、冷静な議論呼びかけ。冷静とは何

米中関係:米国は台湾の戦闘機で、新規売却なし、既存機の性能向上に止め中国の反発の抑制を意図。しかし中国反発。中国側、軍事交流の停止を示唆。
米国側は、米中間で相手方出方につき互いに想定ミスを起こさないためにも軍人間の交流望む。米統合参謀本部議長スポークスマン、交流望む意志表明。

RT @hibura: @magosaki_ukeru 孫崎様へ。おはようございます 先ほど皇居でお見かけしました。気持ちよく走られていていましたね。いつもツィート拝見させて頂いてます。 気持ちいい気候になってきましたね

朝まで生テレビ(テレ朝):9月30日(金)25:25~28:25(10月1日 午前 1:25~4:25) 福山哲郎、、山本一太、糸数慶子、潮匡人、ケビン・メア、宋文洲、手嶋龍一長谷川幸洋、孫崎享、森本敏

原発・佐賀県知事:九電とずぶずぶな関係で、脱原発等、九電にマイナスの姿勢出せるわけがない:
28日朝日「”古川・佐賀県知事が昨年10月東京で開催の政治資金パーティーで知事側が九電にパーティー券購入を求め、九電側が関係会社に購入を斡旋”が判明。原子力行政の中立性を疑われかねない行為。

29日

原発(スイス):他国見て学べるスイス、事故の日本は「最高水準の安全で」という詭弁で原発復帰を計画。この違い!
29日時事:スイス上院は福島事故後原子力政策見直しで、原発新設禁止と国内4カ所原発を2034年までに全廃する政府計画承認。国民議会(下院)では6月に承認予定。被害甚大を認識

普天間;そもそもの発端は、沖縄米軍基地負担軽減で橋本・クリントン大統領間で合意。具体策として辺野古移転が出たのであり、辺野古移転が無理なら居残るはこの合意に反す。
28日読売「仲井真沖縄知事は野田首相が国会で”普天間の固定化”を答弁し固定化の考えがあることに強い不快感表明

中国・台湾・米国軍事:米国高官、中国が台湾より軍事的に優位と説明。
当然隣接する尖閣諸島周辺では、中国は日本に対し圧倒的優位。尖閣諸島の日本の対応を語る時、誰も軍事バランス論じない。今も竹槍の思想でいけいけと言っている。
28日時事:中国軍事的優位性変わらず=台湾武器売却でも―米太平洋軍司令官。
台湾海峡を挟んだ中台の「戦闘力には大きな格差がある」と指摘。弾道ミサイルなど中国が台湾対岸に配備する戦力はかなりの規模になると述べ、軍事バランスは中国に引き続き有利に傾いていると分析。戦闘機は台湾388,中国は近辺に330,全体1680 

「日本の国境問題」:書評は先ずない。しかし思わぬ人が、思わぬ場所で書評を書かれている。
書かれた方は尾崎護元大蔵事務次官。日本権力機構の中枢中の中枢にいられた人である。場所は
矢崎総業社内報:
私を含め普通の社会人は、国連憲章、サンフランシスコ講和条約、安保条約等知っているようで正確には知らないでいる。著者は本書で各種の国際的取り決めや要人の発言等ポイントを実に要領良く紹介している。日頃馴染みのない我々にも理解出来るように重要な事は繰り返し引用し、親切に説明している。途中で飽きる心配もない。福島原発で我々は情報の共有の重要性を知った。国境問題にどう対応したらよいのか、日本人に共通する大問題に、基礎的な情報を与えてるのが本書である。これまで常識として受け止め深く考えてこなかった幾つかの知識が実にあやふやであることを知ると同時に、本書によって正しい情報を共有することができるようになると思う。

前原氏:産経、時々不思議な動き。前原氏を厳しく批判:
29日産経「”言うだけ番長”前原氏孤立 税外収入”2兆円増”発言で集中砲火」「八ツ場ダム建設中止等”口先だけの発言”は数知れない。今回政府・与党で孤立を深めており、目標不達成なら”次期代表”への期待値も急速に萎みかねない」

ネット:世界各地でネットが力持つ。日本はどうなのだろう。力の実感湧かない。
29日共同「中国国務院新聞弁公室の王晨主任は、中国のインターネット利用者が5億人突破と説明。 高速鉄道事故では、短文投稿サイト”微博”で当局批判が高まるなど、ネットは世論形成に威力を発揮」

転載終わり

>世界各地でネットが力持つ。日本はどうなのだろう。
日本はテレビ、新聞が強く、ネットは弱いことがわかる。
でも原発事故で多くの国民が政府に救済されないことが分かり、目覚めたと思う。新聞テレビを見なければ、事実はネットにあるとネットの良さが見えてくるんだけど。。











9月29日(木)のつぶやき

2011-09-30 01:15:52 | エネルギー&核
06:57 from Mobile Web
RT @toorutama: 脱原発裁判官 http://t.co/XGFFw2Hw via @nakamurakazuo1 中村和雄弁護士ブログ…拝見して元気が出ます。脱原発市長を京都で誕生させましょう!
07:01 from Mobile Web
RT @keroyon298: 野田首相、WSJインタビューで「原発無しで日本国家が立ち行く筈も無く」云々と言ったらしい!本当なら許せないし、真意を問いたい!“@ld_blogos: ■急がば回れ、論より証拠だ/田中康夫 http://t.co/l5KL9vwh
07:05 from Tweet Button
山間部では10~30万ベクレルの場所も。「セシウム飛散、250キロ以遠にも 群馬の汚染地図公表」 http://t.co/WNrXz1Fe via @monipo3 http://t.co/4O32cw4i
07:28 from Twitter for iPad
@gomusou: 八ヶ岳から(^^)RT @syncro777: @spicspic @bronks4215 @hachi16 @yocchan55 @tatsuya_ds @tomo5884 @applecider52 @ahonen3 @SeiyouKaboChan”おは
07:40 from goo
女性自身記事から:「セシウム検出新米も流通させろ!」農水省から驚愕のマル秘指令!!【セシウム検出新米】 #goo_ahonen_2011 http://t.co/2Zo9AY5P
07:47 from Twitter for iPad
RT @ompfarm: おはようございます。:-) 「風評被害」と決めつける前に、一桁ベクレル単位での食品表示義務化! @damian16002000 @hanayuu @cnvvlty @fushigina_hana @ahonen3 @ranma2 @lovepea ...
07:59 from Tweet Button
陸山会3秘書判決:状況証拠どころか「推定有罪」、公訴範囲も逸脱、有罪根拠もズタボロの“歴史的”トンデモ判決 http://t.co/3Joybbbm via @1212123a
08:03 from Tweet Button
森ゆうこツイッター、「裁判所のストーリー」という言葉は初めてだ。 http://t.co/SYoL2wb2 #r_blog
08:10 from goo
日本には「エコロジーの叡智と社会正義の環境保護政党」が必要 (仏ルモンド紙から) #goo_ahonen_2011 http://t.co/eDpos7zE
21:13 from goo
暗黒夜孝~崩壊しつつある日本を考える~:10 Most Radioactive Places on E... #goo_ahonen_2011 http://t.co/ov5enZWs
21:37 from goo
マスコミに載らない海外記事:福島:日本、米国にいよいよ戦線布告か! #goo_ahonen_2011 http://t.co/4g2QOf76
by ahonen3 on Twitter