本日は重症患者の緊急搬送です。。。



メルセデスベンツ。W124型。300CE。年齢は推定30歳。
エアコンを使うと一気にバッテリーが上がってCPA。。。(心肺停止)

並行車で車歴も不明なお坊っちゃま。。。🤔
見た感じで相当にボロイのが第一印象。。。
エンジンコントロールもお粗末状態で制御自体ちゃらんぽらん。。。
エアコンをかけた状態でのアイドルアップどころかアイドルブレが延々と続く。。。
なんじゃこりゃあ〜❗️と、叫びたくなるがこりゃ完全に重症。。。
エアコンのブロアファンが回るとブロアファンの回転数に応じてアイリング回転数が変化する。。。ブロアファンを最大にするとメーターの回転計が2000rpm突破。。。🤣🤣🤣
でも、実はエンジンの回転数は上がってない。。。推定800rpm位。。。
うん。実に面白いね。。。🤣🤣🤣🤣🤣
アイドルで15分位エアコンを掛けておいたらあっという間にバッテリーが上がった。。。
完全にブロアファンで電気を喰われているね。。。ブロアファンはもうヤバイね。。。
其処にオルタネーターの充電能力も失われている様だわ。。。
ヒューズBOXの接触不良も起きているし、ボンネットを覗いただけで素人レベルのHIDヘッドライトの配線。。。


実際にヘッドライトの点灯不良も出ている様だ。。。
正直、マジにボロボロで危ない。。。ヘタすりゃ車両火災レベル。。。
全ての項目においてキチンと治さなければマトモに乗れたモンじゃない。。。
明日は定休日なので明後日から電装系の不良箇所を洗い出して行きますけどこりゃあ高額修理は目に見えとりますけん。。。
前オーナーが散々弄り倒してニッチもサッチも行かなくなって手離したパターンと見た。。。😱
大体、AMGとかの定番エアロを組んで車高を落として大きなホイールを履いている段階でメンテナンスにコストを掛けたタマだとは思えない。。。
オーナーが自分で弄り倒して肝心なトコに手を入れず放置した挙句に妙な故障に見舞われて修理費用に音を上げて手離したパターンと見受けられる。。。
先ずは部品関係を調べますかな。。。🤔