先日、、、知人の友人の依頼で、、、
車をみてくれと言われたので、、、
あまり素直じゃない返事で仕方なくOKしてみることにした。。。
車は1994年式のW124 E320T。。。
某ネットオークションで買ったと言うからあまり気が進まない。。。
で、、、早速知人と二人でご出座~。。。(笑)
オイラの現車を見ての、、、まず、、、第一印象。。。
動きや音等から既に車が発しているサインが何となく把握出来るもんで。。。
「なんだかボロイな。。。」(-。-;
この印象や直感は得てして当たるもんで何だか嫌な匂いがする。。。
で、、、完全素人の知人と現車のオーナーとご挨拶。。。
知人は「さあ。みてくれよ。」
オイラは「見たよ。」で背中を向けようとしたら、、、
知人「そのみたじゃなくって、、、診て、、、点検してくれよ!」
あー嫌な予感が現実のものになるパターンやな。。。
仕方が無いので現車について、何か気になる症状や音や匂いは無いかオーナーに問診。。。
すると、、、知人が横で「売主のトコへの現車確認は俺が一緒に行って俺が上ダマだと判断したから問題は無いと思う。」とか、、、言い出す始末。。。
で、、、外観からよく見ると、、、
白いボディの色が何かマダラ。。。(-。-;
アチラコチラに鈑金塗装の形跡。。。
酷い箇所はパテの変色や剥離が始まっている。。。
バンパーも缶スプレーで塗った?みたいな形跡が。。。
まあ、事故歴はオイラの範疇じゃないから見なかった事にして、、、
ボンネットを開けたら、、、
ラジエーターのアッパーホースやウォーターポンプ周辺に白い噴出痕。。。
エンジンをかけてみたら、、、
ベルトテンショナーはゴロゴロとイイ音を発してて、、、あら、、、アイドルプーリーが回転中に分身の術になってまっせ。。。つまり、、、ブレが。。。
あー怖いよー!((((;゜Д゜)))))))
で、、、エンジン停止後にタペット周りのエンジンオイル漏れを、、、
って、、、液体シールで表から上塗りコーキングしてる~!
しかも、、、フロントのコの字シールまでぇ~!!Σ(・□・;)
乗りかかった船だから、、、
タペットカバー上のメインハーネス。。。
♪ カチカチ山の~狸さん~。。。
イグニッションコイル、、、
一次側に挿さるメインハーネスのソケットのリード線の被覆が剥けてまっせ。。。(°_°)
何とかソケットを抜いて、、、
ダイレクトイグニッションコイルを持ち上げたら、、、点火プラグ周辺にエンジンオイルが溜まっていて、、、
これ、、、プラグホールパッキンも駄目~。。。(≧∇≦)
悪くするとダイレクトイグニッションコイルも短絡してパツンッと終了になりかねん。。。
その場合は短絡電流が一次側に入り、、、HFMも、、、グー!チョキ!パー!に高い確率でなりますな。。。
スロットルアクチュエーターのハーネスもカチンコチン。。。
ブレーキマスターもフルードが滲んでいてペダルのブレーキストロークも何か深いし。。。
ミッションも何か変なショックにディスクジョイント劣化と思われる異音。。。
エンジンマウントも結構沈んでるし、、、
フロントサスのストラットのアッパーゴムは割れてるし、、、
ブレーキかけてノーズダイブさせると運動不足のお爺ちゃんみたいに「カキン!コキン!」と。。。
メーターの走行距離は80000km?!
そりゃ嘘だ。。。
最悪はコンピューターの診断機による診断で、、、見てはいけない様な話に。。。
HFMが、、、この車の車台番号の指定品番と全く違う~!
エラー内容も、、、何か恐ろしい。。。(°_°)
某ネットオークションでは出品者は個人の素人ってコトになってたが、、、
大体、、、こんなケースは中古車屋の兄ちゃんが自分の会社に入った解体にする様な車を自分の会社から二束三文で買って、、、個人で某ネットオークションに素人を装って出品しとる奴が多い。。。
そーすれば、、、事故歴、走行距離改ざんも、、、瑕疵担保責任を問われず、、、単なるノークレーム&ノーリターンの個人売買で終了となる。。。
で、、、この車。。。
どーやらご多聞に漏れないお話の様で、、、素人が何でも分かったフリして気軽に個人売買で旧車に手を出す時点で大博打だっちゅーに、、、
「概算で修理にナンボかかりますか?」
取り敢えず走るには最低200万円。。。
ミッションやエンジンも徹底するなら300万円以上。。。
某ネットオークションで36万円で落札した結果は大体こんなもんである。。。
こりゃ、、、出品者は大儲けやね。。。
見た感じに車台後部の修復歴も激しいのがありそうだしリヤゲートのオートクロージャーも壊れているので、、、治して乗る価値はオイラ的には感じないですな。。。
それだったら、、、もっとマトモなタマをもっとお金を出して買うのが賢明ですなぁ。。。
この知人、、、オイラが幾ら言ってもウンチクを語り、知ったか話を止めない男なのでハッキリ言って友達が少ない。。。
現車を落札しちまったオーナーも、、、この知人に相談した時点で大間違いをしたってコトですな。。。(笑)
旧くなってもメルセデスはメルセデス!
部品代はどんどん値上がりしてますから新車を買うよりお金が掛かる位の勢いで所有しないと凹みますよ!
今回のオーナーは旧車を現代の現行車種と同じ感覚で買う愚かさに気付くには高い授業料だったね。。。
どっかの毒車雑誌に騙されて旧車を買って地獄を味わった何て話も多数ありますよ。。。
余談ですが、、、
ありゃあ、、、雑誌広告のスポンサーに何も知らない新規ユーザーがホイホイされる為の撒き餌にすぎませんからね。。。(^◇^;)
インターネットのホームページもしかり。。。
やたらに金の掛かったホームページで客集め、、、依頼するかしないかはユーザーさん御自身でお決め下され!
あーしかし、、、今回は久々に激しいのを拝見致しやした~!(°_°)
車をみてくれと言われたので、、、
あまり素直じゃない返事で仕方なくOKしてみることにした。。。
車は1994年式のW124 E320T。。。
某ネットオークションで買ったと言うからあまり気が進まない。。。
で、、、早速知人と二人でご出座~。。。(笑)
オイラの現車を見ての、、、まず、、、第一印象。。。
動きや音等から既に車が発しているサインが何となく把握出来るもんで。。。
「なんだかボロイな。。。」(-。-;
この印象や直感は得てして当たるもんで何だか嫌な匂いがする。。。
で、、、完全素人の知人と現車のオーナーとご挨拶。。。
知人は「さあ。みてくれよ。」
オイラは「見たよ。」で背中を向けようとしたら、、、
知人「そのみたじゃなくって、、、診て、、、点検してくれよ!」
あー嫌な予感が現実のものになるパターンやな。。。
仕方が無いので現車について、何か気になる症状や音や匂いは無いかオーナーに問診。。。
すると、、、知人が横で「売主のトコへの現車確認は俺が一緒に行って俺が上ダマだと判断したから問題は無いと思う。」とか、、、言い出す始末。。。
で、、、外観からよく見ると、、、
白いボディの色が何かマダラ。。。(-。-;
アチラコチラに鈑金塗装の形跡。。。
酷い箇所はパテの変色や剥離が始まっている。。。
バンパーも缶スプレーで塗った?みたいな形跡が。。。
まあ、事故歴はオイラの範疇じゃないから見なかった事にして、、、
ボンネットを開けたら、、、
ラジエーターのアッパーホースやウォーターポンプ周辺に白い噴出痕。。。
エンジンをかけてみたら、、、
ベルトテンショナーはゴロゴロとイイ音を発してて、、、あら、、、アイドルプーリーが回転中に分身の術になってまっせ。。。つまり、、、ブレが。。。
あー怖いよー!((((;゜Д゜)))))))
で、、、エンジン停止後にタペット周りのエンジンオイル漏れを、、、
って、、、液体シールで表から上塗りコーキングしてる~!
しかも、、、フロントのコの字シールまでぇ~!!Σ(・□・;)
乗りかかった船だから、、、
タペットカバー上のメインハーネス。。。
♪ カチカチ山の~狸さん~。。。
イグニッションコイル、、、
一次側に挿さるメインハーネスのソケットのリード線の被覆が剥けてまっせ。。。(°_°)
何とかソケットを抜いて、、、
ダイレクトイグニッションコイルを持ち上げたら、、、点火プラグ周辺にエンジンオイルが溜まっていて、、、
これ、、、プラグホールパッキンも駄目~。。。(≧∇≦)
悪くするとダイレクトイグニッションコイルも短絡してパツンッと終了になりかねん。。。
その場合は短絡電流が一次側に入り、、、HFMも、、、グー!チョキ!パー!に高い確率でなりますな。。。
スロットルアクチュエーターのハーネスもカチンコチン。。。
ブレーキマスターもフルードが滲んでいてペダルのブレーキストロークも何か深いし。。。
ミッションも何か変なショックにディスクジョイント劣化と思われる異音。。。
エンジンマウントも結構沈んでるし、、、
フロントサスのストラットのアッパーゴムは割れてるし、、、
ブレーキかけてノーズダイブさせると運動不足のお爺ちゃんみたいに「カキン!コキン!」と。。。
メーターの走行距離は80000km?!
そりゃ嘘だ。。。
最悪はコンピューターの診断機による診断で、、、見てはいけない様な話に。。。
HFMが、、、この車の車台番号の指定品番と全く違う~!
エラー内容も、、、何か恐ろしい。。。(°_°)
某ネットオークションでは出品者は個人の素人ってコトになってたが、、、
大体、、、こんなケースは中古車屋の兄ちゃんが自分の会社に入った解体にする様な車を自分の会社から二束三文で買って、、、個人で某ネットオークションに素人を装って出品しとる奴が多い。。。
そーすれば、、、事故歴、走行距離改ざんも、、、瑕疵担保責任を問われず、、、単なるノークレーム&ノーリターンの個人売買で終了となる。。。
で、、、この車。。。
どーやらご多聞に漏れないお話の様で、、、素人が何でも分かったフリして気軽に個人売買で旧車に手を出す時点で大博打だっちゅーに、、、
「概算で修理にナンボかかりますか?」
取り敢えず走るには最低200万円。。。
ミッションやエンジンも徹底するなら300万円以上。。。
某ネットオークションで36万円で落札した結果は大体こんなもんである。。。
こりゃ、、、出品者は大儲けやね。。。
見た感じに車台後部の修復歴も激しいのがありそうだしリヤゲートのオートクロージャーも壊れているので、、、治して乗る価値はオイラ的には感じないですな。。。
それだったら、、、もっとマトモなタマをもっとお金を出して買うのが賢明ですなぁ。。。
この知人、、、オイラが幾ら言ってもウンチクを語り、知ったか話を止めない男なのでハッキリ言って友達が少ない。。。
現車を落札しちまったオーナーも、、、この知人に相談した時点で大間違いをしたってコトですな。。。(笑)
旧くなってもメルセデスはメルセデス!
部品代はどんどん値上がりしてますから新車を買うよりお金が掛かる位の勢いで所有しないと凹みますよ!
今回のオーナーは旧車を現代の現行車種と同じ感覚で買う愚かさに気付くには高い授業料だったね。。。
どっかの毒車雑誌に騙されて旧車を買って地獄を味わった何て話も多数ありますよ。。。
余談ですが、、、
ありゃあ、、、雑誌広告のスポンサーに何も知らない新規ユーザーがホイホイされる為の撒き餌にすぎませんからね。。。(^◇^;)
インターネットのホームページもしかり。。。
やたらに金の掛かったホームページで客集め、、、依頼するかしないかはユーザーさん御自身でお決め下され!
あーしかし、、、今回は久々に激しいのを拝見致しやした~!(°_°)