君の笑顔が見たくてヾ(*´∀`*)ノ♪

日々の食&出来事、我が家の3人息子の話・・・など
子どもたちの笑顔が見たくて頑張る母のブログです。

眼鏡

2022-03-18 20:04:01 | 健康
最初の眼鏡は中学一年生。
眼鏡がかけたくて、親に無理を言って(多分)買ってもらいました。
視力は0.5程度ではなかったかな。
あっという間に0.1を切り、高校生の頃は黒板を見るときだけかけては外し
ノートをとる姿は机に突っ伏してまるで居眠り状態。
「寝てるんかぁ?」と先生に指摘されることもあったくらい。

初ボーナスで買ったものはコンタクトレンズです。
レンズ(片眼2万円)と煮沸洗浄機(1万円)併せて5万円
高価なものでしたが度数が進み、毎年のように買い換えていました。
眼科の先生曰く、25歳までは進むと(40年前、当時言われた)

確かに、いつの間にか、視力は低下しないが、コンタクトレンズが劣化して
買い換えるようになってきた。
それが眼鏡に戻ったのは・・・。
次男がコンタクトを使用するようになり(部活動)ましたが、扱いががさつで
眼科の先生に、このままだと目に悪いからとワンデーを勧められ(それまでは2weak)
一家に2人コンタクトは家計に響く(長男、三男も眼鏡)から私は眼鏡に戻りました。

そして今、眼鏡は3本持ち。
普段は中近。家の中では遠くまで見えすぎるのも目が疲れる。
職場では近近。パソコンと手元に焦点があたります。
仕事終わりにパソコンを閉じ、眼鏡を近近→中近にかえ、パソコンの上に置いて帰ります。
仕事始めには眼鏡を中近→近近にかえ、パソコンを立ち上げメールチェック。
「ん?見えない」そんな時は大抵中近のまま。そこまで違います。
夜の運転は遠近

で、今、テレビが見えない。時計が見えない、カレンダーの数字が見えない。
眼鏡、近近のままでした。
だけどね、こうして書いているときはなんて見えやすい!
眼鏡がなければ近くも遠くも見えません。

実は両親、弟、誰も眼鏡要らずなんです。
90少し前の母は眼鏡なしで新聞も読むし編み物もします。
60過ぎの弟はプラモデルを作るときは拡大鏡。

我が家はと言えば、夫も私も子どもたちも近視に乱視。
なんでも乱視は遺伝するらしい。許せよ。

3回目

2021-12-18 13:31:16 | 健康
木曜日に3回目のワクチン接種を終えました。
実は当日、首こり、肩こりからくる半端ない頭痛で鎮痛剤を飲んでの出勤でした。

前日は受付担当で、会場の広さから寒さ対策も必要と準備万端です。
前回もそうでしたが、さすがプロと思わせる技術💉、何時打たれたのかさえ分からない。

晩御飯は唐揚げ弁当、専門店の唐揚げは美味しい
私は鎮痛剤を飲み(1日2回)早めに就寝。
痛みで目が覚めることもなく、朝までぐっすり眠ることが出来ました。

出勤すると、副反応でお休みされた方や痛みを訴える人様々。
私は早めに鎮痛剤を飲んだこと、痛みも怠さも全くないことを話し、
「接種したら直ぐに薬を飲んだ方が良いよ」と、その日接種予定の人に伝える。
私はまだ肩こりがひどいので鎮痛剤は飲んでいました。

そして今朝。昨夜飲まなかったからか接種個所の痛みが少し残る。
でも、そんな感じで3回目の接種は終わりました。

もう6月・・・

2021-06-07 18:13:15 | 健康
4月から仕事が増え、5月連休もあって、バタバタの毎日でした。
投稿日が2月14日、テンプレートがひな祭りですものね

この3か月余り、色々あって、、、、あり過ぎました
まっ、それは置いといて(置くんかい)

コロナワクチン接種ですが、私は1回目は3月、2回目を4月に終えました。
副反応として1回目は接種個所の痛み。
寝返りで接種腕(利き腕の反対)が下になると痛みで目が覚めるほどです。
2回目は半端ない倦怠感でした。
熱が出なかったので一晩寝たら治るかな?と思いましたが倦怠感は変わらず。
副反応で仕事に支障が出ないようにと、金曜日の接種にして良かった。
日曜日は市販の鎮痛剤(バファリンプレミアム)を呑んだところ、
月曜の朝にはすっかり回復

発疹、めまい、熱が出た人、痛みで腕が上がらない人、倦怠感、
中には数日休んだ人もいたようです。
ただ、職場で重篤な副反応が出た人はゼロでした(1000人以上接種)。

家族で接種を受けたのは私だけ。20~30代の子どもたちは何時になるのかな?





断コーヒー生活

2012-03-05 09:40:04 | 健康
あっという間に3月も5日ですよ
1週間ぶりのブログです。

頭が痛い問題が山積み・・・、優先順位をつけて解決していくしかない
だけど、自分だけの力ではどうにもならないこともある

自分のことでさえこんな状態なのに、たまたま目にしたYahooの知恵袋。
介護の質問でした。介護にかかる身体的、精神的、そして金銭的負担の多さを
近くで見ていたものとして、相談の内容が50代の義親の、今後何時の日か
介護の状態になった場合の質問でしたので、ちょっと皮肉も含めながら
現実をお答えしました(介護サービスは全て無料ではない事など)。
自分が回答するなかで質問者の役に立つのなら・・・と言う思いで
幾つか回答を続けていたらベストアンサーに選ばれる事も多いなか
余りにも呆れる質問者に、ほっとけば良いのに回答を寄せては
質問ごと削除(回答は取り消される)を何度か経験し、相手はどんな人なの?
あらためてプロフィールを見たらの人。
何だか虚しくなってしまってね

知恵袋って過去にも何度か問題にされたこともあったり、
依存症との話も聞きます。
そうそう、「アダルト」カテゴリーもあって、目にしたくなくとも「女性」への
回答リクエストとして表示されるのよね。
これで問題、犯罪へと繋がらないのかと呆れるような質問

自分自身の事を考えたら、このブログに書きこんで応援や励ましを
頂くことも少なくないし、相談だったら自分自身のことを内情も含め
知っている、信頼のおける友人にするよなぁって。
それにネットもあるし、専門的な事なら直接問い合わせた方が確実。

「おっせかいの性格は災いの元」ですわ。

はい、撮りためたお弁当画像をドーンとUP









先週は月曜日から木曜まで期末試験でした。
午前中で終わるのですがお弁当持参で、数人で居残り試験勉強(自主的)を
している(家では勉強に集中出来ない)とか。
試験中は5時には学校を出されるんだって。
金曜日はロングホームルームの後、卒業式の予行練習。
今日は卒業式です。と言っても、三男は送る側ですけどね。
来年は卒業と同時に閉校になる学校です。

3日は簡単なお雛様メニュー
蒸し海老、サーモン、キュウリ、炒り卵だけのお寿司

久しぶりに作ったいちごのチーズケーキ


さて、ここまで引っ張っての本題

今日のタイトル「断コーヒー生活」ですよ
この一つ前の記事がバリスタが来たなのにね・・・

コーヒーは大好き。1日何杯飲むことか、少なくとも3杯。
バリスタが届いて、インスタントではあるけれど、手軽に飲めるので
(朝、水を入れたらスイッチを入れたら熱々のコーヒーが楽しめる)
お家カフェを楽しんでいました。

最近、体調がいまいちで・・・。
左肩甲骨辺りから腰までの痛み、それと足は人工骨を考える段階まで
来ている。右は一昨年の11月に人工骨の手術をしたばかりで、これは
今後入替の時期が来ることになります。両足とも人工骨となると、
私の年代では、なるべく入替が少なく済むように、手術は遅い方が良い。
それと慢性肩こりと目まい。
目まいは朝起きるとき、床の中で頭を動かした時に天井グルグルの目まい。
検索したら「良性発作性頭位めまい症」がまさしく私の症状そのもの。
低血圧なので、以前病院にかかった時は「起立性低血圧」と診断され
血圧を上げる薬を処方されました。
こちらの起立性低血圧では少しのカフェインは血管にある交感神経を刺激し
血管を収縮させる作用としてコーヒーの飲用を勧めているけれど
往々にして、カフェインは(香辛料)神経を刺激して興奮させる作用があるため、
めまいを引き起こしたり悪化させたりすることがあると言われ、睡眠は十分に
とることと、ストレスをためないことと・・・。

最近のめまいはコーヒーが原因かぁ
更年期でもあるし、はんぱない肩こり、首こりからの目まいの可能性大
だけど、取りあえず断ってみようかと。
今はルイボスティを飲んでいます。
それと適度な運動。雪も溶けてきたから散歩から始めてみようかと思います。

昨日ね、旦那から一言・・・
「俺も少しは変わったけれど、お前はかなり変わったな・・・」と。
おいおい、お前はかなり老け顔になったぞ、顔だけ言うなら私はそんなに
変わってないぞ・・・
の心の声は心だけにとめ、体型の変化はそりゃ
言われて当然ですわ。なんたって30kgは太っちゃっていますからね。

腰は犠牲者?!

2011-01-29 13:09:56 | 健康
1月28日のお弁当
コロッケ、蓮根の挟み揚げ、金目鯛の味噌漬け(生協素材)
切干大根(桜海老入り)、竹輪巻き、煮豆、ミニトマト


旦那用


お弁当には水分の多いものは厳禁ですが、そんな中、
次男はしっとりとしている切干大根の煮物が
「喉通りが良くて食べやすい」と、喜んで食べていました。
食卓にのぼっても、そんなに喜んで食べることはないのですが、
お弁当はまた別のようですね。
でも、三男はちょっと苦手。なので一寸した味の工夫があります。
桜海老(干物、残念ながら国産ではない)と竹輪多めで。
作って直ぐより、少し置くと桜海老の旨みがきいて美味しい

煮豆ですが、お猪口に入れているのですが、三男の食べ方は
最後にお猪口ごと持って、口の中に「がっ!」と一気に行くそうです。
デザート感覚なのかしらね
お猪口使い、隙間埋めにも一役買ってますわ

宜しくお願い致します。
にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へにほんブログ村



昨日は2週間ぶりのリハビリの日。
リハビリのために毎日通院するのではなく、確認のための通院。
昨日は旦那を職場に送るため、朝早い時間の外歩き(駐車場)。
筋肉、股関節まわりが寒さで委縮し、こわばっている
その状態で少々歩き回った(病院に行く前に)ので疲れも出てた。
その状態でチェック。
やはり腰、背中、股関節脇の筋肉がこわばっている。
そこをマッサージでほぐして貰うと、若干ではあるが可動力が上がる。
色々とチェックの結果・・・

「腰は腹筋が弱いための犠牲者ですね」と・・・。

腰痛のため歩けないんでなく、腹筋が弱いため腰を酷使している。
「お尻上げの運動と、腹筋運動してました

こちらは他に負担をかけないために横になって行う。
朝起きた時、夜寝る前・・・

「うーん、寒くてやってなかったです

次回は2月7日。
仕事復帰して歩くことによって痛みが強くなっていないかと
筋力の確認です。
痛みから解放されて、自分に甘くなってしまってますやれやれ



いつまでも「美しい女性」であり続けるために。

2011-01-21 17:23:39 | 健康
1月21日(金)のお弁当
チキンカツ(むね肉)、里芋コロッケ、卵焼き、煮豆、さつま芋素揚げ
ブロッコリー、ミニトマト


は峠を越えたそうですが(でも、まだまだ降るんだろうな)
相変わらず寒い毎日です
三男、今日は保温ジャー弁当を持って行きました。
コーンスープとご飯は画像を撮るよりもさっさと容器(熱湯を入れて
保温済み)に入れて、熱々を食べられたかな

エアコン(暖房)の温度設定は25度。
これを23度にすると冷風ってくらい寒い
決して薄着ではない。
下着はヒートテックの重ね着で、タートルネックのカットソーに
ニットのカーディガン、スラックスの下もタイツ履き。
昨年までの暑がりの私はいずこへ
中からも温めようと生姜湯(黒砂糖入り)を飲んでいます。

飲んでいると言えばこれ


コラーゲンドリンク色々あれど、今なら半額(初回のみ)なのと
ネットゲームのコインポイントも付くので購入してみました。
仕事をしていれば毎日のお手入れも欠かさずやっていましたが
(でないと、翌日のファンデーションのノリが悪いしね)家にいる
今は洗顔さえしない日もあったり・・・、それでも女かって毎日。
仕事復帰もあと10日後、昨日は久しぶりのお手入れの後
飲んでみました。
今朝、ん、何時もと違う
友人に誘われてちょっとお出かけ、久しぶりにお化粧でも…
あら、ファンデーションのノリが全然違うわよ
たった1日で実感。
同梱包の冊子、その一番後ろに書いてあった言葉が

いつまでも「美しい女性」であり続けるために

1本380円。毎日は飲み続けられない(金銭的にね)。
取りあえず、この10本を大事に飲みますわ

宜しくお願い致します。
にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へにほんブログ村

リハビリは寒さとの戦い?!

2010-12-12 09:45:14 | 健康
先週の水曜、予定通り術後2週間での退院となりました
金曜日まで実家でゆっくりと過ごさせて貰い、金曜日の夜に
自宅に戻ったのですが、床暖房でお家丸ごと寒くない実家と
暖房の部屋から一歩出るのに勇気のいる(寒くて)自宅との違い
何だか風邪を引いたようです
エアコン暖房の下にヌクヌク・・・、のはずが寒くて寒くてたまらない。
熱を測ってみたら微熱が
「夕食の準備までちょっと横になるね」
と、湯たんぽとホカロンをおしりのポケットに入れて布団にもぐり
2時間ほど
そして、久しぶりに作った夕食は里芋で作った肉じゃがと
大根のお味噌汁、納豆にデザートにリンゴ。
三男からは「お母さんが作ったご飯食べられるんだ」と
こんなご飯で喜んで貰い、お母さん冥利につきますね

実家のお風呂は病院のお風呂より入りやすく、毎日のように
入っていましたが、自宅のお風呂は深く、それに寒い
週末はお風呂に入りに実家に連れて行って貰う予定ですが、
でも、ここでも入れるようにちょっと工夫をしないと・・・
介護用品のレンタルショップも近くにあるで、明日にでも
電話をしてみます。寒さ対策は・・・うーん、部屋に戻るまでに
すっかりと湯冷めをしてしまうほどですが(ダッシュで階段も
昇れませんしね)でもまぁ、私の場合、3か月もすれば完全に
普通の生活に戻れますし、それまでの辛抱です。
術後一ヶ月後の検診で車の運転の許可が降りる予定なのですが、
主治医はとにかく忙しい人で、1月13日とかなり(3週遅れ)先なので
それがちょっとねぇネックですわ
突発的なことが起こった場合、例えば急ブレーキを踏む状態では
人工股関節の脱臼の心配がある、その状態で脱臼は他者を巻き込む
事故を起こす確率も高くなりますしね、おとなしくしていないとね。

左足は12年前に骨切術で手術済み、その時は3週間寝たきり
(安静)でしたから、2週間で退院はビックリです。
おいおい、入院記録をUPしていきたいと思っています。
病院食は毎日携帯で撮り、献立表も持ちかえりました。


1日平均1500kcalで提供された食事を食べていたのですが、退院時
はお腹周りがすこしキツイ、太ったと思っていたのですが
体重は3kg近く落ちていました。筋肉が落ちて少しむくんでいる状態。
このままでは脂肪をため込んでしまうので、筋トレリハビリは必須ですね。

お返事が出来ていないことを心苦しく思いつつも、投稿させて頂きました。

人工股関節置換術

2010-09-19 00:42:59 | 健康
私は先天性の先天性臼蓋形成不全(両足)で、12年前には骨切り術で
左足は手術済みです。
今現在、前の記事にも書きましたが、右足に体重がかかると痛みが
走るため(普段は全く痛まない)歩行には杖を使用しています。

左足の時は、参観日に30分立っていられない・・・
その時、長男小学校4年、次男1年、三男は年少でしたので
先々のことを考えて手術に踏み切りました。
3週間の寝たきり安静後のリハビリでは左足ばかり鍛えたのですが
よくよく考えれば両方の足の筋力が落ちているわけで、ちょっと
筋肉のバランスが悪い状態。
それでもスキーに行ったり、子どもと一緒に昆虫採集に春日山に
登ったりと、手術して良かったなぁと思っていました。

この度の痛みはその時と違う、何か嫌な予感・・・。

その予感は的中!
定期健診をサボった報いとも言いましょうか・・・
骨切りでは手術が出来ない、人工関節置換術しかないそうです。
ただ、人工骨は寿命があって、50代で手術をすると少なくても
もう1回は再手術となりますので、今すぐと言うことではありません。
取りあえず痛み止めを頂いて、後は今までもやって来た筋肉ほぐし、
そして1番は体重を減らして筋力をつける・・・
これは12年前にも主治医に言われてきたことなんですがねぇ
痛む足では1番難しいことなんですわ。

私の仕事は足で稼ぐところがありますが、私の場合は自分のやり方でと言われましたので、まずはお客様のフォロー、それと友人・知人・親戚・・・、約束を取り付けてまわらさせて頂いてます。

6kg落ちた体重、額に汗して歩きまわった夏が終わり、その維持が
ちょっと難しい秋が・・・。

次男は車の免許を取得し、今は2輪(中型)の免許取得練習中です。
入校まで10日となりました。
三男は大切な友人を亡くしました。でも、まだ三男の中では信じられない現実。
この1ヶ月(まだ10日ありますが)は信じられない速さで過ぎて行きます。

かろうじて復活(つ´Д`)、冷房病?!

2010-07-14 19:48:10 | 健康
先週の土曜日は、未羽さん&yoriさんとのオフ会でした。
未羽さんとは3回目(そのうちの1回はお届けもので職場まで押しかけた(^^ゞ)
yoriさんとは初めましてでしたが、同じ年と言うこともあって、そうそう
それとyoriさんのお母様と私の実名が苗字で1文字、名前は一緒という偶然
○○○ま ○○○(私)
○○○ぎ ○○○
などもあって直ぐに打解けて、あっと言う間に時間は過ぎ、反対方向にも拘わらず
枝豆&きゅうりのお土産付きで自宅まで送って貰いました。
お二人さん、どうもありがとうございました。
またお誘いくださいね♪

その日食べたもの・・・
アボガド饅頭

中はアボガドと海老・・・、ケチャップベースのソースでしたが、
揚げだし豆腐のように、出汁醤油と大根おろしの方が私の年代には
ありがたいかも

明太ポテトの巻き巻きサラダ
これが運ばれてきた時、一瞬って思ったけれど
そっか、レタスで巻くのね・・・と納得

シーザーサラダ
パリパリ焼チーズが美味しかったわ。

チキン南蛮
タルタルソースでなくてオーロラソースだったのが残念。
ちょっと甘めで、ますます本場のチキン南蛮が食べたくなりました!

栃尾の油揚げの明太焼
油揚げに挟んであるのかと思いきや、油揚げの上に、それも油揚げは半分に
切ってでした・・・

これは山芋の麻婆何とかってやつ。
麻婆って言うから麻婆豆腐を想像していたのだけど、うーん、これはなに

出汁巻きとちぢみ


料理好きの辛口主婦の面々は、あれこれ言いながらの、それもまた楽しい時間。
この日は飲み始めて直ぐに鼻水が・・・
「花粉症が始まったかな?」なんて言いながら飲んでいたのですが、何となく
何時もの自分のペースではない、ビールは1杯で、その後はウーロンチューハイで
3時間・・・(この話を同僚にしたら、調子が悪くてそれ?って驚かれた(^^ゞ)

土曜日、次男は学校だったので何時ものように起きたものの本調子ではない。
送り出した後は半日横になるもいまいちで、でも支度をして出掛けたら少しは良いかな?
日曜日、この日もとにかく身体がだるくって、微熱もある。だるいだるいって思ってたら
そうだ汗をかいてない・・・、タオルケット2枚に羽毛布団をかぶって寝ていたら
やっと汗が出てきて、出掛けた次男が
イオン飲料を買ってきてくれたのでそれと風邪薬を飲んで就寝。
月曜、火曜と身体の調子が戻らないまま、この二日間は研修室でした。
そして今日、10時ごろにはヤクルトさんが来るのですが、何時もの黒酢と「タフマン」
それを飲んで久しぶりの外歩きで汗をかき、それが気持ち良いの!!
実はここのところノーメークで出勤、ノーメークのことを指摘されることもなく(大差ないって
今日のように汗をかくとタオルでガシガシ拭いてサッパリ出来るのが気持ちいい
この汗とタフマン効果か、復活宣言出しちゃって良いかも。
昨夜は9時頃ふて寝をしたら気づいたら朝でしたから

そして今日はお昼から損害保険の研修だったのですが、その前に同僚と
バンダイシルバーホテルの中の西洋料理屋ダンスィングドールでランチ
私は魚コース(肉か魚、サラダバー、ドリンクバー付き)で1000円。

玄米ご飯で頂きました。


アップルパイもあったけど私は着くのが遅くてゆっくり出来ず、珈琲も一杯しか
飲めなかったわ。完全に独り立ちしたらまた時間を見つけて・・・ってことで
この後は損害保険の研修、1時から4時半はきつかったわぁ

冷房の効いている部屋も、ずっといるなら適応も早いのだろうけれど
(寒ければ着込んだりと)、外歩きと事務所を1日に何往復かしていたら
調子を崩してしまったようです。
「やずやのこう酢」&「タフマン」でこの夏は乗り切るぞ

遠近両用メガネって・・・

2010-03-28 11:14:54 | 健康
金曜日(3月26日)のお弁当 (次男用)
豚肉と玉ねぎの味噌炒め、ハム野菜巻き、玉子焼き、煮豆、ミニトマト


木曜日のサラダ
レタス、サーモン、ゆで卵、サラダ用豆(生協缶詰)、豚たんスモーク、トマト

最近サラダに凝ってます
ただ盛り付けるだけですが、この大皿があるだけで
「今日はご馳走」って皆を錯覚させてます(って思ってるのは私だけ
だって、この日はミートスパとこれだけですから

とうとう眼鏡を遠近両用にしました


それまでの道のり、手元用、室内用に近視の度数を下げたものを作ってみたり
でも外出時には使えない、メニューを見るとき、サインをするとき
頭に眼鏡を乗っけて(かけていた眼鏡をヒョいっと乗っけて)、とにかく不便。
新聞は完全に外して読んでいました。
でもど近眼なので思いっきり近づけることになり、持っている(新聞、雑誌など)腕が
疲れてくるのよねぇ

ミドルエイジのための最初のお手元対策用メガネレンズ  リンク
これです。

手元は楽になりました。
ただ遠くの景色のピント合わせにちょっと時間が必要(遠近見るための部分が違う)
それと布団の中でTVを見ることが出来ない
寝ていると目線は下、その状態だと近くが良く見える度数になっているので
少し離れているTVがぼけるの
少しまだ慣れるまでに時間が必要かな。
(近視に乱視が少々、それと・・・老眼
もっと早くにこのタイプのレンズにすれば良かったかな