君の笑顔が見たくてヾ(*´∀`*)ノ♪

日々の食&出来事、我が家の3人息子の話・・・など
子どもたちの笑顔が見たくて頑張る母のブログです。

「ネスカフェ バリスタ」が来たぁ~!

2012-02-27 16:39:19 | 食の話
2月24日のお弁当
豚カツ、焼塩鮭

もやしのナムル風、南瓜のサラダ、ミニトマト

この日、退職者送別会の旦那はお弁当箱を持ち帰らなくても良いようにと
カツサンド(容器は折りたたみ式)。

2月27日のお弁当
豚肉の味噌漬け焼き、ミニトマト

筍のおかか煮、とうなのお浸し、卵焼き


クレジットカードのポイント、2010年度分が昨年9月末に無効に
その頃は自身の退職の件もあり何かと落ち着かない(心身ともに)毎日で
ブログを見たら25日に8月の件の記事を投稿しただけ・・・。
そんな時にポイント云々じゃないものね
で、こりゃ残っているポイントをさっさと交換してしまおうって事で
何に交換できるかな?と、カード会社のHPでチェックしていたら
欲しかったネスカフェバリスタがあるじゃありませんか
コーヒー好きで、豆を挽くことから始まる私の朝・・・。
最近は7時に家を出る旦那、三男の朝食・弁当の準備で、そんな優雅な
朝ではなくなり、それでもコーヒーは二人とも好きなので、挽き豆で
炊飯器のスイッチを入れる前に電気ポット(あっという間に沸くあれです)で
お湯を沸かし、ドリップしていました。
そんな時間もない時はインスタントコーヒーを自身でいれて貰ってたの。
そのインスタントコーヒーで「ウチナカカフェ」が売りのバリスタ
購入も考えたけれど7,000円だしなぁ・・・。って、思っていた矢先のこと。
1600Pで交換しました。

本体です。

Baristaと書いてある部分を持ち上げ、インスタントコーヒー(エコパック)を
詰め替えの要領でいれます。

細く、勢いよく出る事で泡がたつ仕組み


そりゃね、インスタントコーヒーですから。
牛乳でカプチーノやカフラテも楽しめますが、それなり・・・ですから
あまり期待しすぎるとダメですよぉ。
本格的なものを要求するならカプチーノメーカーにしましょう。
こちらは3万円くらいするのかな?
家庭用の本格エスプレッソマシーンは10万円
そこからしても、こちらはあくまでも「インスタントコーヒー」を
美味しくいただく・・・ですからね。

ご興味のあるかたはこちら
口コミ

定番かワンパターンか…微妙(^^ゞ

2012-02-23 11:36:53 | 今日のお弁当
2月22日のお弁当
豚肉と長ねぎの塩麹漬焼き、コロッケ

切干大根の煮物、卵焼き、オクラ、ミニトマト

2月23日のお弁当
豚肉のもやし巻き、卵焼き

切干大根の煮物、ほうれん草の磯部和え、ミニトマト


「三男の好み」っちゃぁ好みなんだよね。
メインのおかず(肉&魚)より副菜の充実しているお弁当を好む三男。
切干大根の煮物や葉物のお浸し卵焼きミニトマトその繰り返し・・・。
例えば、お浸しではなく胡麻和えとか、ちょっと変えていかないと、その内
小うるさい三男からクレームが来そうです

昨日は久しぶりの晴れ間・・・、となると出かけたくなるのは子どもも同じ。
何時もより帰りが遅い三男でした。ってか、月曜日から期末試験なんですが
試験勉強は学校でしているから大丈夫って、
ふぅ~向上心ってもんはないのかね

やれば出来る子と言われ続け17歳ですよ
大阪市の橋下徹市長が、小中学生であっても目標の学力レベルに達しない場合は
留年させるべきだとして、義務教育課程での留年を検討するよう市教委に指示
していたことが分かった
 記事リンク
とのニュース、これね、ありかなと思う母です。

義務教育で本当に必要なのは、きちんと目標レベルに達するまで面倒を見ること
とは教師に向けてのメッセージだと思いました。

長男らが通っていた中学では、次男が通った3年間、習熟度別クラス編成での
授業を数学と英語に行っていました。夏休みにも希望者には特別授業も
設けられていました。2クラスを3つに分けてで、学期ごとに変わりました。
もちろん、ずっと上のクラスの子もいましたし、ずっと下の子もいましたが
次男に関しては上のクラスでついていけず下のクラスで再学習することで
しっかり理解する(指導が分かりやすい)事が出来て良かったと言っていました。
けれど、中には下のクラスに入った事を恥ずかしい(これは親なのかな?)と
学校側に文句(何故、うちの子は下のクラスなのか?)を言う親御さんも
いましたね。けれど、下部の生徒の成績の底上げが見られ、平均点を上げる事が
出来たことも事実です。
それが、三男が入学した年からその授業はなくなりました。
理由を聞いたところ、先生の人数が少なくなり、教師の確保が出来なくなった
との返事でした。次男の学年には特別支援学級に通う生徒がいましたが、
卒業したことで教師が2人減となった。ちょっと言い訳かな?と。

教師は教えることのプロ。もちろん成績が上がらないのを教師だけの問題や
押しつけるつもりは全くないよ。
高校の同級生で、国語の教師の教員免許を持ってる友達がいるけれど
彼女は「自分は国語が得意だから国語の教師になろうと思ったけれど
分からない子を何でわからないと、理解することが出来ないと思うから
教師になるのを辞めた」と言っていました。
分からない子にこそ、分からせようと燃えるような人に教師になって貰いたい
と、その時も彼女に言ったと思う。

おっと、かなり脱線してきた。
留年しないように教師、親、子ども、それぞれがすべきことを今一度
見直すことは直ぐにでも出来るよね。
それと併せて、発達障害を持つ子への理解と環境の充実もね。

1日の生活パターン

2012-02-21 16:16:39 | 今日のお弁当
今日のお弁当
鮭の味噌漬け焼、ハンバーグ、おくらのおかか和え、卵焼き
ほうれん草の磯部和え、竹輪巻き、ミニトマト

旦那用(ミニトマトとおくらが入っていません)


この雪で、遅刻回避のため何時もより早く家を出る三男です。
電車遅延証明書があれば遅刻にはなりませんし、昨年は大きな顔で(笑)
堂々と遅れて登校していましたよ。
今年になり、実は自分より遠いところから通っているのにちゃんと
間に合って(と、言うより早く)いる同級生もいることに気付き
その上、駅から学校までも自転車では無理なほどの雪で、電車で
遅刻の上に、さらに徒歩では大幅遅刻・・・、学業にも響く(と、
感じているかどうかはですが)、まっ、良い心がけではあります。

先日、このパターンに自分でも慣れてきたけれど、このまんまだと
今度は早く学校に着き過ぎる(駅から自転車)よなぁ~・・・と三男。
いやいや、そんなことはないよ。早く着いたら朝学習でもすればと
一応言ってみた(三男の学校では皆無の状態)

今までは7:55発の電車。今は7:23発の電車。
ただ、この時間に来るとは限らない。
家は7時過ぎには出るので、遅れてきたそのひとつ前の電車に
間に合うこともある。8時前には学校に着いていることもある。

では、私もそれに合わせて早く起きるようになったかとなると
次男の早朝練習で5時半起きだったころに比べれば今は6時起き。
子どものお弁当作りも8年目となれば慣れて来た。
私のパターンは変わりないけれど、出来れば三男にはこのまんま
早起きをして、1日の時間を有意義に使って貰いたいなぁ。

そうそう、確定申告書作成完了しました
5万円ほど還付となります
久々の現金収入は嬉しいものですねぇ。
振り込まれるのはまだ先ですけどね。

確定申告準備

2012-02-20 12:00:11 | 取り合えず
今日の天気は
雪も一段落といったところかな。
今週の週間予報では、久しぶりに最低気温が+(0~1)です

確定申告の受付けが始まりましたね。
昨年はギリギリでしたが、早くすればそれだけ早くに還付金が戻る・・・
こりゃ、さっそく準備開始ですよ

領収書の山です

通信費、交際費、交通費に分別。

これらを日付順にexcelを利用し台帳作成。
(台帳ってもんでもないか。以前は経理担当だったもんで

さて、今日中にでもちゃっちゃと提出まで持って行きたいですね。
今日のお弁当はサンドイッチでした
旦那が5時出勤でしたが朝食だけ用意してくれれば起きなくてもよいと
言われたので、それに甘えてコロッケとメンチカツ(冷凍)を揚げて
千切りキャベツと挟み、昨夜のうちにサンドイッチを作って置きました。
で、三男にはそれをお昼(お弁当)にして貰いました。
ってことで・・・画像はなし

となると、私のお昼がないんですわ。
大体、お弁当の残りが私のお昼のおかずとなるわけで・・・。
どうしようっかな
カップ麺やインスタント麺はあるけれど1個食べきれないしなぁ。
でもね、お店のラーメンはは食べきれるけれど
インスタントラーメンは胃が持たれちゃう。

Yahoo!の知恵袋をご存知でしょうか
私は今まで気を留めたこともなく、見過ごしてきましたが
先日、たまたま目にした質問が私の今までの経験なども含め
質問者の役に立てるのならと回答をしました。
その回答がベストアンサーとなり、それからも「子育て・保険・料理」の
カテゴリーで回答を寄せて来ました。
そんなある日、異常なまでに専業主婦叩き(男性、女性問わず)ともいえる質問に
出会い、私も見なきゃ良いのにその方の質問が気になり、そして感じる虚しさ。
あぁーあ、知恵袋なんて覗かなきゃ良かったと。
ネット社会で、知恵袋(Yahooのみならず、色んなところでありますね)で
救われる人も多いかと思います。
でも、殆どの質問は、それこそネットで検索すれば分かることだったり
親しい方に相談すれば良いこと・・・。不特定多数の意見が聞ける点では
良いのかなぁ・・・。
なんて、思う今日この頃です。

smile

2012-02-17 09:57:16 | Weblog
BUMP OF CHICKEN、義援金6962万円を寄付

BUMP OF CHICKEN smile 歌詞付き


53歳のオバチャンとBUMP OF CHICKENとの繋がりは・・・

7年前、当時中二の次男が部活(バスケット部)仲間4人でバンドを組みました。
BUMP OF CHICKENのコピーバンド。次男はドラム担当(譜面が読めない)。
家でも練習が出来るように電子ドラムを、今まで貯めたお金全部で
(お年玉の半分は貯金、残りの使い方は親は口出ししない決めごと)
約10万円、実は、期末試験の順位がひと桁だったら親も出すと
約束でしたが・・・
はい、全て自分のお金で購入しました。

ドラムはギターに比べれば持ち運びが大変、と言う事で練習は
我が家の屋根裏部屋ですることが多く、まぁ、普段から我が家は
友達が集まる家でもあって(親御さんも我が家なら安心と
その延長線上でもあったけどね。
で、下で聞いてましたよ、バンプ・・・
ギルドは歌詞も心に響くものがあるけれど(BUNPの歌詞は全て)
最後がドラムのソロで終わるの、三男も聞きながら
「○○ちゃん、かっこいい」って言ってたなぁ。
あっ、容姿はチビで痩せで(夏の走りこみで38kgしかなかった)
顔もアッサリ顔で、他のメンバーはイケメンの中・・・残念だったけどね。


今は三男がCDを購入しています。レンタルじゃなく購入(三男のこだわり)。
朝から、そんなBUNPのニュースで、心がほっこりしたオバチャンでした。

こちらは大雪となりました。
三男は駅まで徒歩のため、6時50分にブーブー文句を言いながら
(あのね、本当に何って言ってるか聞こえない、ブーブー
出かけて行きました。
長男、二男と天気が悪い時は母が送迎(朝練習)を見てきた三男。
自分はどんな天気でも自力登校なのが不満のようです。

そんな三男の今日のお弁当
豚焼き肉、ほうれん草の磯部和え、ミニトマト

コロッケ、かぼちゃのサラダ、ミニトマト

東京ガスのCMに・・・(涙)

2012-02-15 11:12:03 | 今日のお弁当
東京ガス CM 家族の絆・お弁当メール篇


昨夜9時過ぎ、TVのチャンネルを変えたら
「グッときた名場面ベスト59」を放送していた。
そこでこのCMに出会った。

家族と見ていたので、涙をグッと堪えました。
そう、まさしくグッと来ました・・・

東京ガスのCMだから地域的に初めてみた・・・
何時頃、流されていたCMかも知らない。

中学まで給食があるこの地域(全市中、殆どが小学校まで)で
私のお弁当作りが始まったのは長男が高1の8年前からです。
(旦那のお弁当は作っていたけどね)

CURURUでお弁当画像はUPしていましたが、なんとCURURU
2010年3月31日にて終了
何とか、今までの画像もそっくりお引っ越し出来ないものかと
その前にも色々とありまして、既にこちらのgooブログにも投稿を
していましたから(2008年11月)、出来ればgooに引越したかったのに
画像は別にUPしなきゃ駄目、 こんな感じ

2005年からの5年分、簡単にお引っ越しできないものか・・・と
あれこれブログを探して、見つけたのがこちら
今朝も元気よく、いってらっしゃい リンク
それでも、一気には出来ず、引越出来たのは2007年8月~2009年5月。
全ての記録が残せなかったのが残念。

そんな私のお弁当の歴史は後1年は続く(あくまでも子どものお弁当ね)。
長男も次男も、最後の日が曖昧と言うこともあってか、こんな感動の
手紙は貰った事はないけれど、でも、言葉にはしないだけであって
誰も「ありがとう」の気持ちは持っていると思う(そう信じて)。

そんな、今日のお弁当です。
豚肉の生姜焼き

高野豆腐の卵とじ、ほうれん草のおひたし、ミニトマト


昨日はバレンタインデー
私は朝から大忙し。
5ヵ月ぶりに、手術(2011.11)した人工関節の定期検診に行き
その後は、ハローワークが主催する障害者合同面接会への参加申し込み
にハローワークに出向き(申し込みですが郵送ではなく)、それからも
あれこれと予定をこなし、と言うのも、旦那が休みで出かけたことと
私の定期検診ということで車が使用できたからなんですけどね。
で、バレンタインデーですが、
検診日がバレンタインデー。主治医との付き合いは14年。
で、こちらを用意しました。

ゴレィバ今年のバレンタインコレクション


旦那と三男にも同じものをプレゼント。
三男、あっという間に4個完食
おいおい、もっと大切に食べろよ

で、旦那には「私が食べたいものを選んだから頂戴}」ってね{/face_tehe/

長男、二男には帰省した際に、ザッハトルテでも焼きましょうかね。

牡蠣の酒蒸しで一杯♪

2012-02-13 16:22:31 | 食の話
「生牡蠣が食べたい」という母(実家)からの電話にネット検索
生で食べるなら殻付きかなと、殻付き牡蠣・・・相場がわからない
けっこうするなぁ・・・、送料無料で再検索。
で、ヒットしたお店に注文を出し、日曜日に届きました。
生で・・・と思いましたが、私は生より酒蒸しが好き。
(母にも酒蒸しを勧める)。
無水鍋に並べ、適量の酒で蒸し(15分から20分蒸してくださいとありましたが
15分弱、一つ口が開いているのを確認出来た時点でレモンを絞って
大粒で、ふっくらとして美味しいかったなぁ

で、勘違いしていました。
生食用と加熱用って収獲場所から違うんですね。
その上、無菌の海水で浄化するなど、牡蠣を無菌化してから出荷している。
海水を無菌状態にしたものの中に生きたまま付けることで息をさせて
菌を吐き出させる処置をしているそうです。
中には、剥いたものを消毒液に漬け込んで出荷するところもあるので
生食用より加熱用(消毒液に漬け込んでいない)の方が、過熱するなら
美味しいと言われているようです。

前置きが長くなりました。
お待たせしました。どーん
ほら、美味しそうでしょ



蟹だぁ

ご馳走様でした。

三男は蒸牡蠣より牡蠣フライが食べたいとか。
今度は加熱用剥き身を購入してみようかな。

今日のお弁当
豚肉の生姜焼き

卵の袋煮、ポテトサラダ、ミニトマト


そうそう、週末はパン作り。
残りご飯でパン作りが出来るHBがとても人気だそうですね。
でも、我が家には年代物のHBが元気に働いてくれているし
買い替えるなんてもってのほか
ネットで検索したらちょっとした工夫で年代物のHBでも作れる。

材料
強力粉250g、残りご飯100g、水150cc、バター30g、
砂糖大匙1、塩小匙1、イースト3g
私の工夫その1
残りご飯と水をミキサーにかけ、後は全てセットして普段通りに焼く。
水は炊き方によって水加減が変わります。
最初は固めで廻りにくいですが、様子を見ながら水を足してください。
ふっくら、もっちりパンが焼けました。

でもね。。。三男が
「これ、米粉のパン」って聞くから、「米粉じゃなくて残りご飯を
使ったんだよ」って意気揚々と答えたら・・・
「米粉のパン、、、匂いも食感も苦手」だって

パン、焼き上がりました♪

2012-02-10 09:05:29 | 食の話
パン、焼き上がりました

って、言ってもHBでピッの食パンなんですけどね
HBの説明書には夏場、室温が高い場合の記載はあっても(室温25℃以上)
冬場の室温が低い(それも、暖房のないキッチン)場合はなし
今、測ってみたら7.5℃でした(早朝は何℃よ)

牛乳はフーフーしなくても飲める温度にし、イーストも3gから4gにし
それで焼いたところ、ちゃんと膨らんでくれました

隣のパンは全粒粉で焼いたからなお膨らまなかったかも。

切ると中はこんな感じ

トーストしてコロッケを挟みました。


もっとフワッフワにならないかなって思うけれど(発酵の時間が違うらしい)
耳も美味しいのが自家製パンだよね。三男もお残しなしで食べて行きました。

昨日の三男、7時過ぎには駅に行くも、除雪作業で運転調整中で足止め。
約2時間遅れで電車が動き、学校は1時限が終わる9時半過ぎに着。
専門教科で、一応授業が受けられなかったことは心配らしい。

でも昨日は、新潟県公立高校の推薦入試日で、6校が開始時間を遅らせ
別室で試験を受けた生徒もいたそうです。
平常心で受けられた事を願うばかりです。

今日は7:08発の電車は3分遅れ、8時過ぎには学校に着けたと思います。
実は、今日は旦那が学校まで送る(頼んで、頼み込んで)予定でしたが
ガソリンスタンドに行ったら7時前で開いてない、道路も混んでいるから
電車で行って貰うって・・・。
渋滞、混む、並ぶ・・・が大嫌いな旦那。
積雪がなければ車で送るより電車+自転車の方が断然早いですよ。
でも、この季節だからこそ頼んだのに・・・。

今日も私の車を乗って行かれ、明日のお昼過ぎまで戻りません。
さて、三男と二人の晩御飯、何にしようかな

今日はどうだ!の男子草食弁当

2012-02-09 18:29:14 | Weblog
今日のお弁当
新巻鮭、切干大根の煮物(切干大根・人参・竹輪・干し桜海老)

卵焼き、とうなのお浸し・花ソーセージ


今日は三男の好物がたくさん(って言うか、殆ど)入ったお弁当です。
次男も切干大根の煮物は食卓に出しても好んでは食べませんでしたが
お弁当となると、喉越しも良くお気に入りのおかずでした。
三男に入れるようになってから増えたもの、干し桜海老です。
国産の(駿河産とか)ものは高く手がでませんが、台湾産で程よい大きさ
無着色のものを見つけてからは、買い置き食材の一つです。
お正月用に購入した新潟小川屋さんの新巻鮭は一つずつラップに包み
冷凍保存、それも後2切れとなりました。
干物も高野豆腐が若干残るのみ・・・、買い物、まだ行けてません。
仕事帰りに卵と玉葱の買い物を頼みました。
明日は卵とじにしてお弁当に入れます。

食材が少なくなる中、朝ご飯用にパンを焼いているのですが、
上手に膨らんでくれません。
こんな寒い日は材料をほおり込んでピッ(HB)じゃ上手に焼けない。
温めた牛乳でこねるもだめ、味はね、それなりに美味しいの。
でも、フワッフワじゃないし、膨らまないから重いパン。

パン作り名人の友人にSOS発信
室温、粉の温度を測ることは大事、それによって水の温度も
計算式によって算出し、1度単位で変わってくるもの。
「温度計を買いなさい」って
暖房がない台所は室温が多分10℃以下なのよね。
今、イーストの量も増やして3度目の挑戦中。
それでも上手く焼けなかったら居間にHBを持って来るわ。




手抜き弁当って言われちゃいましたよww

2012-02-08 18:11:12 | 今日のお弁当
はい、自分でも詰めてみて・・・ごめんなさいと思っていましたよ。
でも、手抜きをした覚えはないんだけどなぁ・・・。
クリームコロッケ(冷凍)は油で揚げましたし、コールスローに卵焼きは
朝作ったもの、ここにミニトマトでもあれば、色味はかな
クリームコロッケ、花ソーセージ

コールスローサラダ・卵焼き・ウインナー


今朝は寒いんだもん。冷蔵庫も淋しいんだもん

ウインナーはね、1本ドーンと入っているのが嫌なんだって。
「タコさんウインナーを入れることを許す」って言われちゃった。
「じゃぁさ、ウインナーに顔は」って聞いたら駄目だそうです

さっき、帰って来てね「おやつは」って言うから
ちょうど、小豆が煮えたから「「小豆湯は」はい、却下
「じゃぁ、この間焼いたパウンドケーキがあるよ。」却下


とか言いながら、さっき小豆湯飲んでたわ
えっと、小豆湯って、・・・
うん、ぜんざい。そう、お汁粉じゃなくてぜんざい。
小さい頃から「小豆湯(あずきゆ)」って言ってたなぁ。

今、ちょっと検索してみたらね、ぜんざいとお汁粉の違いは
関西では、アズキの粒のあるなし、関東では、汁のあるなしが大きな違い
私の言うあずきゆは関西で言うところのぜんざいのようですね。