君の笑顔が見たくてヾ(*´∀`*)ノ♪

日々の食&出来事、我が家の3人息子の話・・・など
子どもたちの笑顔が見たくて頑張る母のブログです。

人工股関節置換術

2010-09-19 00:42:59 | 健康
私は先天性の先天性臼蓋形成不全(両足)で、12年前には骨切り術で
左足は手術済みです。
今現在、前の記事にも書きましたが、右足に体重がかかると痛みが
走るため(普段は全く痛まない)歩行には杖を使用しています。

左足の時は、参観日に30分立っていられない・・・
その時、長男小学校4年、次男1年、三男は年少でしたので
先々のことを考えて手術に踏み切りました。
3週間の寝たきり安静後のリハビリでは左足ばかり鍛えたのですが
よくよく考えれば両方の足の筋力が落ちているわけで、ちょっと
筋肉のバランスが悪い状態。
それでもスキーに行ったり、子どもと一緒に昆虫採集に春日山に
登ったりと、手術して良かったなぁと思っていました。

この度の痛みはその時と違う、何か嫌な予感・・・。

その予感は的中!
定期健診をサボった報いとも言いましょうか・・・
骨切りでは手術が出来ない、人工関節置換術しかないそうです。
ただ、人工骨は寿命があって、50代で手術をすると少なくても
もう1回は再手術となりますので、今すぐと言うことではありません。
取りあえず痛み止めを頂いて、後は今までもやって来た筋肉ほぐし、
そして1番は体重を減らして筋力をつける・・・
これは12年前にも主治医に言われてきたことなんですがねぇ
痛む足では1番難しいことなんですわ。

私の仕事は足で稼ぐところがありますが、私の場合は自分のやり方でと言われましたので、まずはお客様のフォロー、それと友人・知人・親戚・・・、約束を取り付けてまわらさせて頂いてます。

6kg落ちた体重、額に汗して歩きまわった夏が終わり、その維持が
ちょっと難しい秋が・・・。

次男は車の免許を取得し、今は2輪(中型)の免許取得練習中です。
入校まで10日となりました。
三男は大切な友人を亡くしました。でも、まだ三男の中では信じられない現実。
この1ヶ月(まだ10日ありますが)は信じられない速さで過ぎて行きます。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Yoshi)
2010-09-19 22:21:08
お仕事のほうはだいぶ忙しいようですね。
ストレスもだいぶあるようで・・・・。

私も日曜日の夜に憂鬱になったり、
毎朝起きて顔を洗うときに、
鏡の中の自分を見てため息ついたり・・・。
でも、何とかなるさで乗り切ってます。

でも足は心配ですね。
そんな状況でもお仕事をかんばろうと
努力をしているのは尊敬します。
自分の体を大切に、
無理をし過ぎないようにしてくださいね。
辛いね (未羽)
2010-09-20 07:34:59
立つ、歩くは日常の基本、それに痛みが伴うのは辛いですね。

それでも頑張るtoriさん。

無理しないでくださいね。
Unknown (ミティーク)
2010-09-20 20:55:26
toriさん、こんばんは~♪
お久しぶりです。

そうだったのですね。。。
つらいですネ。

toiさん、いつも偉すぎます!!
そんなとこ、とても尊敬させていただいてます・・・☆
でも、もうすこし、ご自身のこと、
大事にしてくださいね♪

ご家族みんな、toriさんママが健康で
お元気なのが一番なのだから・・・♪♪♪
Unknown (souffle)
2010-09-21 14:09:44
こんにちは^^
toriさん、だいじょうぶ?
足は第二の心臓って言われたりするので
お大事になさってくださいね。

次男さんの入校式
いよいよですね!
Unknown (sora)
2010-09-24 15:37:49
家のこと&お仕事大変で
無理されていますね。
家族が居るとなかなか自分を一番にと
考えられないことも多いでしょうが、
本当に無理はなさらないでください。

コメントを投稿