1995年 「秋田ねぶた」 絵・佐藤達
2023年12月2日、久しぶりに旧豊栄市へ。 (上)の写真中央の建物は新潟市北区役所。玄関前の公民館が取り壊され、スッキリとした雰囲気になりました。(下)は北区役所の案内図と施設配置図。前日の雨で看板に水滴が付着しています。
2023年12月10日(日) 阿賀野市保田3891番地 旧安田幼稚園の不要備品を販売するので行きました。
午前9時30分開場。9時42分に会場着。行ったら駐車場が満車と言われました。みなさん、何時から開場を待っていた?
(上)幼稚園の中。既に目ぼしいのは売れていました。大勢の人たちがいました。
(上)私は子供用の小さい椅子3脚を購入。1脚20円でした。ほかにタンバリンを購入。
(上)安田幼稚園の園歌。作詞作曲協力:山手小学校教員一同・・・とありました。平成16年(2004年)3月とあります。
(上と下)2023年11月末、新発田市本町「お食事処さくま」へ。食べたのは「もつラーメン 990円」 美味でした。
(下)は店内。 写真撮影直後、数名が前の席に座りました。
(下)2020年11月26日投稿の記事
スタミナ味噌ラーメン
2020年11月21日 新発田市本町3-7-14 「お食事処さくま」で昼食。土曜日の12時過ぎ、混んでいました。
キャレル7月号に載っており、一度食べたくて行きました。食べたのは本で紹介されていた「スタミナ味噌ラーメン 税込990円」。ニンニクと唐揚げ2個入り。店主が育てた野菜をふんだんに使い、国産肉にこだわったそうです。美味でした。
純米酒辛口・甘雨(かんう)
新潟市北区葛塚3306-1 (株)越後酒造場 アルコール分15度以上16度未満 精米歩合70%
福島潟マスコットキャラクター「クイクイ」は、国の天然記念物「オオヒシクイ」をモチーフにしており、日本一の越冬地である福島潟のPRを目的として誕生した(ワンカップの説明文より)。 豊栄駅内のコンビニで買いました。
2023.12.10撮影
(上)新潟市北区 豊栄駅近くにある「(株)越後酒造場」の会社の建物 ここで「甘雨」という酒を製造しています。
下記は、新潟市中央区の新潟日報メディアシップ1階の売店で購入。ワンカップ 320円(税込)
アルコール分15度以上16度未満
(上)「ラベルの説明」<新潟市北区・葛塚祭り>五穀豊穣と開市祝いを込めて9月に開催される、歴史ある祭り。灯篭を威勢よくぶつけ合う「灯篭入舞」が見どころ。 この酒・ラベルは下記の「新潟日報の主催事業」 阿賀野市の「白龍」も協力しています。
「甘雨(かんう)」という酒の名前、変わった名前だと思っていました。この酒を製造している(株)越後酒造場のすぐ後ろに開市神社があり、そこに祀られている「遠藤七郎」の号が甘雨。ここから名前を付けたのでは? 下記は開市神社内の看板です。
下記は開市神社の敷地内に建つ「遠藤七郎(甘雨)の像」 遠藤七郎は阿賀野市・村杉温泉の整備にも尽力した。
(上2枚)2023年12月11日 新潟市秋葉区にある「幸楽苑」で。平日限定ランチ・半ちゃんらーめん 790円。美味でした。
(下)2022年9月 幸楽苑の「味噌ねぎラーメン 600円」 美味でした。
k
(下)幸楽苑 2022年8月、平日限定「ラーメンと餃子セット 600円」。秋葉区の店で。美味でした。
2022年11月3日 阿賀野市緑岡団地内にある公園で撮影。今年の夏は暑く、この時期は、こんなに紅葉になっていませんでした。
2023年12月、新発田市の「麵舗ソニデロ」へ。注文したのは(下)の「煮干背油ラーメン900円+味玉100円」。
美味でした。
こちらの店は、2023年4月にオープン。定休日は火曜日と第2第4月曜日。 7:00~14:00営業。
店・新発田市島潟4205-1 特注のモトモチ食感の太麺。席数24、駐車10台。栗山米菓の近く。
←店内。ラーメン店ですが、店内は洋楽(表現が古い)が流れていました。