阿賀野市分田(ぶんだ)という地名は、応徳元年(1084年)分田七郎俊長(としなが)の領地になったことに由来しているそうです。分田七郎俊長とは阿賀野川の流域で旅人や良民を苦しめ、横暴の限りをつくしていた悪党どもを制圧した軍功により、納代城(分田の城)を与えられた。その後、乱世に領民の暮らしを良く守り、郷土を平穏にした名豪士として現代まで語り継がれている(阿賀野市、玉泉寺のHPから)。俊長の活躍した往時を偲んでもらおうと、その名を酒名として発売されたのが、加藤商店(阿賀野市分田1336番地 電話62-2603)さん。加藤商店は分田集落にある食料品スーパーで、店の酒コーナーに写真の酒を販売しています。「俊長」の名を残そうとして販売されている心意気に感じ、紹介します。店主のお話といただいた資料を読むと、俊長という人物にも興味を持ちました。いただいた資料をよく読み、数回にわけて俊長を紹介する予定です。写真の酒は淡麗辛口とのことで、私も一升買ってきました。店主から紹介してもよいとの返事をいただいたので、今晩はこの酒を飲みながら俊長の時代を考えてみるつもりです。とりあえず、冷で飲み次に熱燗で飲んでみます。今日の気温なら熱燗がおいしいかも。 管理人
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,039 | PV | |
訪問者 | 583 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 3,668,069 | PV | |
訪問者 | 1,309,267 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 932 | 位 | |
週別 | 875 | 位 |
カテゴリー
- 片桐正英 木版画集(98)
- 新潟ロシア村の記録(99)
- 水原常陸介親憲の関係(36)
- 「オーブ」の写真(123)
- 懐かしい雰囲気の、農...(167)
- 片桐土地家屋調査士事務所、 阿賀野市(1)
- 石田千枝子 木版画集(44)
- 四角い写真(219)
- やまびこ通り(90)
- 水(7)
- 史跡など(180)
- 瓢湖(195)
- ちょっと、いい写真(295)
- イベント・祭り(508)
- 備忘録 (41)
- 山崎藤廣 画集(27)
- 佐藤 達 画集(27)
- セーラームーンのカード(31)
- お酒の話(91)
- フィギュア(19)
- 大地主・市島邸の物語(39)
- 私のテレホンカード、記念切手(77)
- 絵画・彫刻・書など(168)
- 稲、開花、自然など(243)
- 写真集「上高関 六体地蔵の四季」(82)
- ごずっちょ写真館(241)
- 歴史(340)
- 日記(681)
- 旅行(120)
- グルメ(257)