壊れてもいないのに
もう一個
キーレス買ってしまったので
新品があるから比較して作業するから最悪置き換えでどうにかなるだろうって
思っていた、
ただ、問題なのは
ウインカーは何で壊れているんだろうっていう
部分でね、
さっぱりわからん。
とりあえず、キーレスの問題を片付けようと思って
スタートした、
窓が全開しないのは運転席のドアのパネルを外したら
すぐわかった。
この前のスピーカーが
窓に干渉している。
まさに俺のせい
でも、ステー付けた時は
窓全部降りたんだけどね・・・
これは完全にやり直しってことで
外した。
で、
配線はずして

あ~でもない
こーでもないって
調べたけど

とりあえず判ったことは
アクチュエーターの作動のための線
青と緑のうち
緑の線が断線してる。
でも、何処で断線しているのかが
よくわかんない
アクチュエーター手前のギボシで電源入れると
動くから
そこからコントロールユニットまでの間の線って
ことになるんだけど
その間は基本的に買ったときのままで
俺が線を切ったり貼ったりはしてない、
だから
接触不良が起こるような要素があまり考えられないんだよなぁ
とにかく
緑線の断線で確定なので
車側にある緑線をぶった切って
ぶった切ったところで動作確認
車内側から助手席、リアドアへの線は生きている、
コントロールユニットから運転席側に行くまでの箇所で
断線してたみたいね、
理由はわからないし
箇所を特定もしていない、
ただ、線を新品と置き換えて
動作は確保
キーレスは直った、
ただ、スピーカーは外れたまま、
ウインカーは壊れている。
暗くなって終了
スピーカーが鳴らなくても
キーレスが壊れてても車は乗れるが
ウインカー壊れたままじゃ
乗れないんだよなぁ
来週までになんとかしないと・・・・
もう一個
キーレス買ってしまったので
新品があるから比較して作業するから最悪置き換えでどうにかなるだろうって
思っていた、
ただ、問題なのは
ウインカーは何で壊れているんだろうっていう
部分でね、
さっぱりわからん。
とりあえず、キーレスの問題を片付けようと思って
スタートした、
窓が全開しないのは運転席のドアのパネルを外したら
すぐわかった。
この前のスピーカーが
窓に干渉している。
まさに俺のせい
でも、ステー付けた時は
窓全部降りたんだけどね・・・
これは完全にやり直しってことで
外した。
で、
配線はずして

あ~でもない
こーでもないって
調べたけど

とりあえず判ったことは
アクチュエーターの作動のための線
青と緑のうち
緑の線が断線してる。
でも、何処で断線しているのかが
よくわかんない
アクチュエーター手前のギボシで電源入れると
動くから
そこからコントロールユニットまでの間の線って
ことになるんだけど
その間は基本的に買ったときのままで
俺が線を切ったり貼ったりはしてない、
だから
接触不良が起こるような要素があまり考えられないんだよなぁ
とにかく
緑線の断線で確定なので
車側にある緑線をぶった切って
ぶった切ったところで動作確認
車内側から助手席、リアドアへの線は生きている、
コントロールユニットから運転席側に行くまでの箇所で
断線してたみたいね、
理由はわからないし
箇所を特定もしていない、
ただ、線を新品と置き換えて
動作は確保
キーレスは直った、
ただ、スピーカーは外れたまま、
ウインカーは壊れている。
暗くなって終了
スピーカーが鳴らなくても
キーレスが壊れてても車は乗れるが
ウインカー壊れたままじゃ
乗れないんだよなぁ
来週までになんとかしないと・・・・