Activated Sludge ブログ ~日々読学~

資料保存用書庫の状況やその他の情報を提供します。

●『生物と無生物のあいだ』読了 (1/4)

2007年12月12日 11時05分20秒 | Weblog


著者は福岡伸一さん。講談社現代新書。タイトルに惹かれて、空港で衝動買い。

タイトルからしてハーシーとチェイスの実験がメインの話かと思ったら、全く触れられていず。逆に、エイブリーについてかなり詳しく紹介され、「遺伝子
= DNA」を実証した研究者として高く評価 (「縁の下の力持ち」、”an unsung hero”) していました。考えてみると、ハーシーとチェイスの実験の翌年頃にワトソンとクリックのグループがDNA研究の重要さに気付く、と云うのも変なので、エイブリーの実験結果こそ重要であることに彼らは気づいていたのかな? Mの資料では、酵素の純度の問題やノーベル賞をもらっていないということでエイブリーの評価を低めに説明してきたので、新たな資料を作成。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●『生物と無生物のあいだ』読... | トップ | ●Newton『新・進化論』読了 (... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事