せっかく生きているのだから飲まなくっちゃ...というわけで,気を遣って J 子のお口にも合いそうなのをネットで取り寄せた.
醸造元 越後湯沢の酒 白瀧には学生時代のスキーでお馴染み.その白瀧酒造の CM によれば
*****
甘さを感じるふくよかな旨味と、印象的な酸味が特徴の生酛造りの純米にごり酒。
濃厚な味わいと飲みやすさを兼ね揃えた、日本酒ビギナーの方にもお試しいただきたい一本です。
※ 数量限定
※ 720mlのみボトルと同デザインカートン付
濃厚な味わいと飲みやすさを兼ね揃えた、日本酒ビギナーの方にもお試しいただきたい一本です。
※ 数量限定
※ 720mlのみボトルと同デザインカートン付
by Jozen について
上善如水 (注 : ジョウゼンミズノゴトシ : この酒造のブランド,学生時代にはなかったと思う) から派生した新シリーズ。白瀧酒造が新たに提案する挑戦的な日本酒です。
飲みやすく、低アルコールで甘くジューシーな新感覚の味わいが特徴。
上善如水 (注 : ジョウゼンミズノゴトシ : この酒造のブランド,学生時代にはなかったと思う) から派生した新シリーズ。白瀧酒造が新たに提案する挑戦的な日本酒です。
飲みやすく、低アルコールで甘くジューシーな新感覚の味わいが特徴。
日本酒度 -60 (甘口) / アルコール分 8 - 9% / 精米歩合 60% (ちなみに ふつう日本酒のアルコール分は 15% 前後) *****
パッケージも可愛くて,女子向き : ひなまつり向き.乳酸飲料みたい.度数が低い.「生酛」感 希薄.「にごり酒」だが「にごり」は沈澱することがない.
ガブガブ飲める酒ではない.ガブガブなら 料理酒のほうが まだしも ... とか言ってけっこう減らしてしまったのでした.
左端に切れているのは,とりあえずの,スナップエンドウと蟹カマの芥子醤油あえ.
16 トンはずっとスナックエンドウと思っていた.でも,昭和の時代にはそういう言い方もあったらしい.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます