goo blog サービス終了のお知らせ 

Sixteen Tones

音律と音階・ヴァイブ・ジャズ・ガラス絵・ミステリ.....

清酒3本

2025-01-26 10:18:47 | 読書
右2本ははるばる つくば から.
彼の地では霧筑波 (と森嶋) がダントツ人気とのこと.
一人娘は,こんな酒だったのか ! という感じ.何十年か前,つくばのデパート主催の蔵元の試飲会で.ぐでんぐでんになった記憶がある.「蔵仕舞い」をしたとか・するとかいう噂だが,HP ではそんな感じはない.
広島の酒はほんわかしているが,関東のはちょっと拗ねた感じ.特に一人娘がひと癖あるようだ.

大号令は広島・熊野の馬上酒造.廃業寸前を若い杜氏が引き継いだそうだ.生酛は酵母を外から加えない製法絵.ここの生酛純米は八反田と千本錦の2種類で,この八反田の方が少し安い.買ったばかりでまだ飲んでいない.ラベルによれば,日本酒度 8 酸度 2.0の濃醇辛口.


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。