goo blog サービス終了のお知らせ 

A&M

超還親爺の独り言

肉めし @東来軒

2022-04-08 12:30:43 | 日記
広島市南区
新しい任地
実は以前もこの近くに勤務していた時代があるんですよ。
もう云十年も前の話ですけどね。

その当時からあった町中華屋



東来軒



朧げな記憶の中では、定食類は普通のお値段だったのですが、何か一品お安く頂けるものがあったような

あればそれを食してみたいし
なければ普通に中華定食で良いし



レギュラーメニューは本日は開かないことにして



なんとなくですけどね、鳥飯っぽい名前だったように思うのですが、そんなものは欠片もなし。
近いのに肉めし定食がありますが、普通の定食と同じくらいのお値段。
というか、むしろ高いし

まぁ、野菜たっぷり卵スープに免じてここは許してあげましょう



定食類にはドリンクが付きますのでアイスコーヒーを発注したんですけどね
結構なボリューム感でしょ



卵スープは野菜たっぷり



卵入り野菜スープかな
あっさりしたお味

さて、肉めし



生卵が付いておりますので、真ん中に鎮座させて
濃い味の肉煮を卵で多少マイルドにして
がっつりとかき込んで

ご馳走様でした!




ブラッドレッド @ビールスタンド重富

2022-04-07 19:00:49 | 日記
この日はJR西日本でトラブル
列車の遅延があり、別の路線の電車が愚昧が待っているホームに入って来るわ
ホームの突然のアナウンス

こちとら肉離れで階段の上り下りには不自由だっちゅうんで、2度目の変更案内でブチ切れ

ぐれてやる  飲んでやるの同義語



ってことで駅ビル内のこちらのお店

重富の出店が広島駅に出来てる  多分すでに書いているとは思いますが、初利用



こんな感じでお支払い
の前に、赤いのが品書き

まずは2度注ぎ



久々のビール注ぎのお店だもんね



ゆっくり飲めばよいものをゴクゴクゴクと

電車が復旧する時間稼ぎにもならんわ

ってことで、2杯目



カープホームゲーム限定 ブラッドレッド

映えブロガーの面目躍如



エエ感じでしょ

黒焼き @としのや

2022-04-06 19:30:53 | 日記
広島に行って広島焼というと怒るとか伝説があるらしいのですが、
私が広島を離れて長いからかもしれませんが、そんな小さなことを気にする広島県民は決して多くないと思うんですけどね

ってことで、本日は広島でお好み焼きを食べましたのお話



看板見えますでしょうか、府中焼き。

さて府中焼きとは



広島県のあちこちには、地名を関したお好み焼き文化があるらしいのです  最近とってつけたんだろうけど

なんでも、ケンミンショーで紹介されたのだとか

広島のお好み焼きがケンミンショーで話題に! 紹介されたお店のアクセス方法は?

2021年2月4日、秘密のケンミンショーで話題沸騰中の広島のお好み焼き。そこで広島のお好み焼きとして取り上げられていた「府中焼き」「尾道焼き」「呉焼き」「三原焼き」と...

イチログ

 


いろいろ取り上げられているようですので、リンク張りしときますね

ここがオモロイ!「秘密のケンミンSHOW」 呉焼き、三原焼き、尾道焼き、府中焼き?各地で抗争する、広島お好み焼き頂上作戦!

読みテレ|読んで楽しいテレビの話

 


ってことで、本題




とりあえず生大



なんでもこの日は枝豆や冷奴ってお手軽なおつまみは品切れなんだそうで



鉄板焼きって手もありそうだ、時間がかかるのでお好み焼きの焼き待ちには使えない。
広島ではスジ煮込みを置いているところが多いのだが、それも目に留まらなかったのでサラダ



べジファースト



カウンターには椅子は置いてなくテーブル席のみかな。

府中焼きの特徴としてばら肉ではなくて、ミンチ肉が使われていること



ピンク色なのが背脂ミンチなんだろうね

パリッとの黒焼きは20分くらいかかりますって書いてあったが、ほぼ30分待ってご対麺



もちろん、麺類扱いだ



生ビールのお代わりも抜かりなく



パリッと焼かれてるってのが特徴だもんね



普通は玉子が仕上げに使われるのが広島のお好み焼きだが、府中焼きは間に挟み込まれてるんだ



普通の広島風お好み焼きに慣れ親しんでいる愚昧の好みとしては・・・



実はミンチ焼きって家おこでは結構使うんだよね
パリッとばら肉も捨て難いし



ってことで、今度は白焼きにも挑戦しないとね