A&M

超還親爺の独り言

やきとん屋でかつおのたたき @三ツ星

2022-11-16 19:00:39 | 日記
職場から駅まで歩いて30分、頑張れば25分。
着任直後は20分で歩いていたのだが、衰えは隠せず

さらに、最近では30分連続で歩くこともままならず
途中でピットイン



丁度良い感じの場所にあるんですよ
入口近くはいつも混みあっているんだけど、最近少しずつ様子を把握してきましてね
スモーカーたちが店外でたばこを吸いやすいように、入り口近くに屯していることが

中程に空きスペースあり



2人分空きがあって、若いカップルのお嬢さんの横とおっちゃんの隣



奥のお嬢さんの方に行こうとすると




「手前の方にお願いしますね」




別にチョッカイ出すつもりではないのですけどね

ってことで、居場所を確保



赤星を願い出る



560円
数か月前に来た時は500円だったはずなので値上げされたのかな
今のご時世、許容範囲



アテの方は、5本セット700円と据え置き
いえね、赤星と5本セットで1200円って感じで覚えていたので、実のところは確かではないのですが

ネタケースでも眺めて焼き上がりを待つ



まずはレバー



続いて



ハラミ、カシラ、ハツ

個別写真は2枚しかない

ハツ、ハラミはあった



ピーマンの肉詰め



やきとんにはホッピーだよね



やらかしたけど、黒



ネタケースにいつのまにか、ネタアナウンスが付いとる



この頃だったかな、隣のおっちゃんの知り合い入店
追加でニンニク



親鳥



日本酒の黒板写真を撮り忘れたか
本日お勧めの日本酒は山本ってことで直ぐ発注



ってことで、本日のお勧めネタ黒板をチェック



カツオのタタキだな



「ニンニクでエエですか?」
「もう、既に食べてますしね!」



お会計を願い出て3170円也



ぁ、提灯が新しくなっとる


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日替り @わんぱく亭

2022-11-16 12:30:36 | 日記
ランチを求めて右往左往
なんか違うなぁ~
東奔西走

南船北馬だったっけ

これって中国の北部の遼(燕雲十六州)は良馬が生産されて騎馬での戦いが得意な馬賊であるのに対し、
南部、周瑜で有名な呉などは、赤壁の戦いで代表される船を用いた戦いが強かった。
って北方作品集にはあったような気もするのだが・・・

そんなこんなで辿り着いたのは



わんぱく亭
店頭には、日替り定食 



とんかつ定食 小鉢1品にうどんかそば付 税込900円

これで、エエわぁ~



カウンター席も空いていたが、テーブル席でも一人客が食事中だったし、まだまだ空席も多数だったのでテーブル席に陣取った

「日替り 冷たいそばで!」

なぁ~んてスマートな注文は出来ず。
「日替り頂戴な」
「麺はどうされます?」
「そばで」
「おそばは温かいの冷たいの」
「そうだね、冷たいので!」

なぁ~んてやり取りをしてお互いの労力を費やす。

念のため品書きチェック


夜の居酒屋も今度来てみないとね



暫し待っているとご対麺



一応、定食にそばが付いてるからね



さて、メインはとんかつ



鉄板で出され、ソースはグツグツいってる
もちろん、下顎を火傷

熱々も良いけれど



厚々にしてほしかった



まぁ900円の日替り定食ならこんなもんか





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする