2011 12/7 音戸の舟唄決勝の夢に向かって 第2週目
みなさまこんにちは、昨夜行いました音戸の舟唄練習の第2週目
の映像をご紹介したいと思います。
第1週目では、1番と2番の出だしの音程が大きく外れてしまっていた為・・
今回は、修正を意識して唄ってみました。 自分の声を同じ音程に保つというのは
なかなか難しい・・ 特に素唄の場合ですと・・ 自らの感覚だけで唄う必要がある
為に絶対音感がどれだけ身についているのか!? 又、息を強く出しすぎますと音程
が上ずってしまいますので・・ その辺りの調整にも練習で身につけてゆく必要が
あります。
自分の映像をこうして編集し、自らを見るというのは・・ とっても勉強になります
ね~(関心) 皆さんが観てくださっていると思って映すからこそ・・ 私も励み
になり頑張れるのです!! すべて応援してくださっております、ここのブログの
拝読者様達のお陰であります

もし、こんな私が・・ いつの日か決勝に残れる夢が叶うならば・・ 私は皆様に
どうやってお礼をすればいいのでしょうね~ まぁ10年かかるのか・・ いや
20年・・ いや待てよ・・ 20年も経ってしまうと母の命の時間も迫ってくる
から・・ なんとか決勝は10年以内!! 栄えある優勝は20年以内を目標に
全力で頑張って参ります。 どうか長い戦いになると思われますが・・ 皆様、
末永くどうかよろしくお願い申し上げます。
素晴らしい一日にしてくださいませね。 それではまたです




頑張って下さい
o(^-^)o
いつもあたたかいコメントありがとうございます
皆さんに公開しなくちゃない!と思うと頑張ってる自分がそこにいるんですよね~
あとは頑張りすぎないことです(笑)