和楽の会民謡(唄、三味線、尺八、太鼓、箏 etc..)

インターネットで民謡好きならどなたでも ネット民謡の会(和楽の会)情報交換、大会応援、交流会などを楽しみましょう♪

最近の私の考え方

2012-10-28 20:40:54 | 観光地で三味線、唄、尺八
 140名もの大勢のファンの方々、昨日は週末の土曜日なのに観てくださりありがとうございました   嬉しかったです   今日は自分の考え方について書きたいと思います。  私の考え方のほとんどは亡くなった父や叔母から学んだことが多いです。  生前、父は人のことを悪く言うものではないと教えてくれました。  ですので父は、僕に人を悪く言うことなど全くありませんでした。  それが息子への教育の一つであったのだと今、思い出します。




人のことを悪く人にしゃべってしまう人は・・  その人も悪く言われる可能性も高くなると考えます。  そして、自分の心が弱いから人を悪く言うのだと私の中では解釈しております。
とかくそういう私も・・  自分があまりに辛くて・・  家族を人に悪く漏らしたことは数え切れないほどございました   つまり頭では理解できていても・・  理想通りにはいかないのが、この世の中でございます。





そして叔母からは・・  ケンカになりそうになった時ほど相手の気持ちになるということも学びました。  相手が自分に対し良く思っていない要因は必ずあります。  相手が自分のことをどう思おうと、それは相手の方の考え方の自由であり、こちらが変えることなどできません。  でしたら最善策は、こちらから相手のことを悪く思わないように勤めるということになると考えます。





私は叔母と口ケンカになった時・・  決まって叔母は途中でケンカ舞台から降ります   そして 「それだけ言うなら あんたが正しい」とまじめな表情で訴えるのです   これでケンカする意味は即、なくなり   私の負けとなります。  つまり、ケンカを続けるよりも引く勇気が私の中では称えられるということでございます。  私は引くことのできる人間が本当に心の強い人間であると信じております。




私は民謡の世界を一人で自由に生きてはおりますけれども・・  私と出会う方々全ての人たちが私を受け入れてくれるほど、この世界は甘くはありません   無理に入り込まない方が良い局面は多々ございます。  そこをどう見極め進んでゆけるのかが私の心の能力に掛かってくるのでございます。  どちらにしろ、逆らわないように気をつけ安全運転を心がけるしかありません。




これからも一人で少しずつ気に入った民謡人に声をかけては虹のつながりを一人ずつ増やせてゆければ   それが最も私らしい生き方なのでございます   ここで出会った皆様・・  そして仲間になってくれた民謡人の方々・・  どうもありがとうございます   私の自分の心をこれからも守り続け  民謡を通じて平和を願い続けてゆきたいと思っておりますので、どうぞ宜しくお願い致します 








人気ブログランキングへ 毎度、ランキングボタンのご協力、誠にありがとうございます   民謡部門、頑張ってマス 

 























最新の画像もっと見る

コメントを投稿