和楽民謡ファン
のみなさまおはようございます
そして江田島のさつき園で出会いました
3人組のゆふじさん、しょこさん、緑さん、ゆうさんやりましたよー
なんと
今日の中国新聞朝刊6面のひろば欄に
尺八を通し観光客と縁 と題して私と3人さんとの出会いのことが掲載されておりました 
これは一生涯、残ります
私と3人さんを結んだ永遠の民謡愛なのでございます 


そして私は気分良く今から車に乗って
境港を目指し、そこから高速船レインボーに乗船して
夢の隠岐の島へと向かうのです
待っていてくださいよ隠岐の島 
ゆうさん再上陸致しますからね 
今日はですね 隠岐の島にて しげさ祭り
が華々しく開催される予定なのですよ
そこには、踊りが大好きで、民謡が大好きで、隠岐を愛してやまない方々がたくさんで 
そりゃーもう最高の盛り上がり
となるわけなのですよ 

こちらの江田島では若干の雨
が降っておりますけれども・・
⇒ きっとお昼頃から隠岐は快晴となることでしょう
2014 隠岐しげさパレード 5
本日もご視聴、ご拝読、誠にありがとうございます

そして只今、99名もの方が動画登録してくださっております 重ねてだんだん 

それではいざ出発して参ります 

人気ブログランキングへ
ファンの皆さん
ゆうさん隠岐で頑張って参りますからね
もう
なんてしませんから(笑) それではいってきます 







これは一生涯、残ります











今日はですね 隠岐の島にて しげさ祭り











2014 隠岐しげさパレード 5
本日もご視聴、ご拝読、誠にありがとうございます








人気ブログランキングへ
ファンの皆さん




この新聞記事が、僕らにとって今回の旅のエピローグになります^^
後で2人にも記事を見せておきますね。
隠岐の島の大会、ゆうさんなら落ち着いていけばきっと大丈夫!明日のご活躍、楽しみにしています~。
もうビックリです。
旅行から一週間近くがたちましたか江田島の美しい景色と奏でていただいた音楽は強く余韻として残っています。ゆうさんとは偶然の出会いでしたが、それが記事という形にも残って嬉しいです。
隠岐での大会、お疲れ様でした!
嬉しいです!! 新聞の投稿も私も何度
も挑戦しておりますが、やはり自分一人
の出来事だけではなく、人との出会い・・
そして、そこから生まれてくる思わぬ展開
それに遭遇してからの心の変化など・・
やはり人と人との温もりが感じられる
エピソードが掲載していただける感じ
が致しております。
ゆふじさん3人組さんと、あの場所で
出会えましたこと、これもきっと何か
の縁だと思うのです。 和楽器は不思議
な力があり、まさに人と人の心を結んで
くれる不思議な魅力と力があるのですよ
ね。 これからも応援よろしくです~
選んではいただけないので(レア)皆さん
3人さんのお陰だと喜んでおりますもの~
ただいま~ 隠岐から無事に戻って参りま
したよ~ 今まで取ったことのなかった
中級唄部門での賞状をいただけてとても
幸せです。 また再会できることを楽しみ
にしております