和楽の会民謡(唄、三味線、尺八、太鼓、箏 etc..)

インターネットで民謡好きならどなたでも ネット民謡の会(和楽の会)情報交換、大会応援、交流会などを楽しみましょう♪

ブログ出演への依頼に快く受けてくださりました競技者の皆様にお詫び

2015-08-31 22:18:21 | 鳥取県 貝殻節
第4回貝殻節全国大会にて和楽の会民謡 会主(私)が民謡ブログでの動画配信をお願い致しました件について、本日、大会長様から民謡仲間を通じて私の民謡ブログでの大会動画の使用に対して止めることを要請されましたので断念させていただきました。 これは私がブログでの使用についての許可を確認していなかったことが原因で全ては私の責任でございます。 大会長様には大変不快な思いをさせてしまいまして誠に申し訳ないと反省すると共に、私に民謡発展のために勇気を持ち手を差し伸べてくださった素晴らしい競技仲間の多くの皆様方に心からお詫びを申し上げる次第でございます。 

大会長様、そして今回お願いを快く引き受けてくださりました貝殻節競技仲間の皆様、更には私の大会での模様を心待ちにしてくださっておりました全国の民謡ファンの皆様、誠に申し訳ございませんでした。 これからは、今回のことで学んだことを生かしてゆき、自分で出来る可能な範囲で楽しく素敵なブログが発信が出来ますように努めて参りますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。 またお問い合わせなどございましたら私のお渡し致しました名詞からご連絡いただければ幸いにございます。

                        

                                和楽の会民謡 会主 島本雄司より  お詫びの言葉でした
















最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふうーさん⇒ゆうさんへ)
2015-09-01 19:10:40
残念ですね!承諾した一部の人が良く理解していなかったことから、大会関係者に中止を要請したからなのかなー、ユーチューブならよいのかなー
返信する
考え方の違いだと思います (ゆうさん⇒ふうさん)
2015-09-01 21:13:26
どちらが良い悪いというものでは決して
なく考え方の違いだと感じております。
民謡大会の長である方が大会のルールを
決めるのは当然のことで、私の行った行動
は困るということなのかもしれません。

承諾した人には、誤解のないように名刺の
隣にブログでの動画を使用させていただ
くことをちゃんと書いておきました(
誤解が生まれないように)

私がいけなかったことは、ブログでの
使用の理解をちゃんと求めておくこと
だったのです。 大会ではビデオ撮影
禁止と要綱に書かれておりますので、
大会の映像がネットに流れるのは示しの
つかない事態となる可能性があると考え
られます。

ただ、今回のことで私は初めて自分の
大会動画を自らのブログに使用出来ない
という苦しみを経験出来ました。 これ
は正直、痛いのですが、同時に映像を
配信している大きな責任と角度を変えれ
ば、その理解ある方にとっては、とても
意味あることに挑んでいるのだという
ことも言えるかもしれません。

民謡という世界は、私にとって、どちら
かというと閉鎖的に思えておりまして、
私のように個人でもユーチューブなどの
動画を観て練習できるような、そんな
動画があったら、どんなに嬉しいだろう
かと、よく考えていたものです。

私はだったら自分が民謡を一生懸命に
練習を重ね、その以前の私のように、
インターネットから民謡を愛する方が
自由に民謡に親しめる世界を少しずつ
ではございますが開拓し構築してゆき
たいのです。

私と民謡を競技を通じて出会い、お互い
を認め合い、尊敬し合い、それで相手を
信じて、動画配信のお願いを受け入れて
くださった。

どの方もお願いしてくる私の民謡に対す
る姿勢や態度、お願いしてくる意気込み
を体全身で受け取ってくださっておりま
す。 その判断から、私はこの7年もの
間、ふーさんを含め、多くの大切な仲間
が増えていったのです。

理解をしてくださる方、理解は難しい方
それは色々な方々が人間ですのでいらっ
しゃいますけれども、お互いに考え方が
違うことはどうすることも出来ないため
ですので、自分に出来ることをコツコツ
と努力を重ね歩んでゆくことのみです。

もしこの先、すべての大会が撮影禁止に
なったとしても、それならば私は自分で
自分に協力をしてくださる民謡人をお一
人、お一人探してゆき、魅力ある民謡を
その方たちと共に作ってゆきたいと願
っているのでございます。

日本の国内の民謡ファン、いや、世界の
民謡ファンの方々が、ネットを通じて
民謡を楽しめるように僕は橋を作って
ゆきたいのです。 プロみたいに上手に
は決して無理ですが、心の篭った素敵な
民謡を目指し生きていっているのでござ
います。

ふーさん心配してくださって誠に嬉しく
大きな支える愛と力を感じました。
ありがとうございます。 これからも僕
なりに頑張ってゆきますので、どうぞ
最後までお付き合いくださいませ 
返信する

コメントを投稿