2015 11/09 松江城 しげさ節(尺八)
和楽民謡ファンの皆様
おはようございます
一時的ではございますが
パソコン
復活してくれましたので 今のうちに
少しだけでも 日本海旅 の内容を書かせていただこうと思います 
松江城は前日の日曜日に行きたかったのでしたが、生憎の雨でしたので
翌日の朝に掛けていたのでした
すると願いが叶って、なんとか曇りの状態に
いやー運が良かったです
松江城はね、石垣が大変美しくて品があるんですよ 
そんな石垣の近くにて隠岐しげさ節が吹けたというのは私にとって一生の良き思い出となったのでございます
ここは木々も多く小鳥さん達の鳴き声がかわいらしくて尺八の音色も生き生きとするんですよね
こういったロケーションでは和楽器が最高に似合いますものね
今度来る時には間違いなく
お着物姿にて来たいと考えているのでございます。
8日(日)の宿泊は城から車で約5分、松江駅より徒歩5分ほどにございます川沿いに建つ野津旅館(のずりょかん)さんです。
ここの温泉の泉質はやわらかくて優しかったです
露天風呂もあって外の景色が一望できて贅沢でしたよ 

この旅館のレートは幅がございましてね、お部屋の種類により随分とお値段に差があるのです
窓からの景色が良く広いお部屋の場合
窓からの景色は望めずお部屋が狭い場合
ですので、それぞれに合わせたプランを探すことが可能なのです 
私が思うこの旅館のお奨めは、温泉
とあともう一つ、朝食
です

ここの朝食は私にとりましてですが、レベルが高くて
味、質、ともに最高レベルなのです。 それらをお値段と比較すると☆5つですね 



お写真、左側の蒸したお魚やしじみ汁 とってもおいしゅうございましたもの 

やっぱりパソコンで書くのは楽しいですね
ファンの皆様も楽しいですか
ありがとうございます
素敵な週末を楽しんでくださいませね
本日もだんだん 
人気ブログランキングへ
和楽民謡ファンの皆様






松江城は前日の日曜日に行きたかったのでしたが、生憎の雨でしたので





そんな石垣の近くにて隠岐しげさ節が吹けたというのは私にとって一生の良き思い出となったのでございます




8日(日)の宿泊は城から車で約5分、松江駅より徒歩5分ほどにございます川沿いに建つ野津旅館(のずりょかん)さんです。


ここの温泉の泉質はやわらかくて優しかったです





この旅館のレートは幅がございましてね、お部屋の種類により随分とお値段に差があるのです









ここの朝食は私にとりましてですが、レベルが高くて








やっぱりパソコンで書くのは楽しいですね






※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます