身体にいい日誌

健康雑学、医学雑学、医療雑学、サプリメント雑学、日本中から興味津津~身体にいい話集めとこ的ブログ

第8章 「冷え取り温め法」 最終回

2009-03-15 09:51:56 | 健康(季節の悩み)
第8章「冷え取り温め法」

夜の2部


「眠る前・眠る時にがっちり温める!」

せっかくお風呂に入って温まったのに、少し時間がたつと手足が冷えてしまい、結局
なかなか寝付けなくなってしまう人はいませんか?
その原因は、体を温めることと、冷えを防ぐことが、まだまだ足りないからです。
「冷え対策をしているのに、改善しない」という人は、是非もう一度自分の方法を
点検してみましょう。ただし、湯あがりから1時間も部屋でネットをしていたなんて
は冷えて当然ですからね。
睡眠時間は一日のうち、約1/3を占めています。この時間に体が温まっていれば、
一日全体の冷えがかなり改善されること間違いなしです。
冷えから体をしっかりガードし、温める方法を実践すれば、体がポカポカになって
ぐっすり眠れることができます。


対策1  眠る時の服装で温かい空気の層を作る

睡眠中は積極的に体を温められないため、体の熱を失いやすい時間。
だから寝る時にこそ、体の熱を逃さない工夫が必要。
厚手のパジャマを1枚で寝るよりも、パジャマの下に薄手で肌触りのよい
シャツやスパッツ、腹巻を重ね着するだけで体の周りに暖かい空気の層が作られ、
熱を逃さないようにするからです。寝汗による冷えも防ぐことができます。

それでも手足が冷えて眠れない人は、靴下やレッグウォーマーをはいたり、
手袋をしましょう。また首や頭にも寒さを感じる人は、睡眠用マフラー
(薄手のタオル)や帽子をして万全にしましょう。

私も首に薄手のタオルを巻いて寝ますが、睡眠による肩こりにも効果がありますよ。

対策2  寝具・寝室の環境をしっかり温める

寝ている間に、体を冷やさないために注意したいのが、寝具や寝室の環境です。
床は部屋の中で一番寒い場所なので、たとえベッドでも背中から熱が逃げるのを防ぐため
敷布団は最低でも2枚重ねるこること。

また部屋のどこで寝るかも重要なポイント。窓の近くだと布団から出ている場所
の頭や手足の熱が奪われてしまいます。
冬場は窓から離れた場所で寝ることも工夫の一つです。

また部屋が寒くならないように厚手のカーテンや、温かい素材のカーペットを敷くなどの
工夫を。
そして、入浴前に部屋に暖房を入れておくなどです。ただし、西日本の方は朝まで暖房というのは
あまりないでしょうから、睡眠後2時間タイマー程度にしておきましょう。
朝まで暖房にする場合は、温めすぎに注意し、風邪をひくことにもなりかねません。
パジャマで屋内を移動するなら、朝起きて居間や自分の部屋に暖房を入れるのが
よいでしょう。
ホテルはずっと暖房が入っていますが、これは部屋を出る時はパジャマでなくて、
しっかり着こんでいるでしょう。だから大丈夫。

対策3  ドリンクで温める

少量のお酒は体を温める作用があります。
そこでお勧めなのが、手造り薬酒。
作り方は赤ワインにドライフルーツを一週間漬けこんで毎日寝る前におちょこ1杯程度
飲むだけ。弱い方はお湯で割ってもいいですよ。
ポリフェノールたっぷりのワインにレーズン、ブルーン、ブルーベリー、くこの実など
を入れると造血作用もあるポカポカドリンクに。ぜひお試しください。
市販品では養命酒やビュアジンfa他もあります。
男性の方用に精力剤も効果がありますが、睡眠前はやめておきましょう。そして日本酒や
焼酎も効果は絶大ですが、冬は熱燗、湯割りを勧めます。冷酒やビール、ロックは胃腸を一度
冷やしてしまいますから。そして飲み過ぎは「温め」に入る以前の問題です。

※夜更かしは体を冷やす大きな原因です。夜は本来心身リラックスする副交感神経が優位になる
 時間で体が温まりやすくなります。
 その時間に心身を緊張させて、夜も交感神経が働きやすい状態になると、自律神経の
 バランスが乱れ、血流が悪くなります。せめてその日のうちに寝る習慣をつけ、7時間
 睡眠を心がければ多少は改善するはずです。
 2時3時に寝て「冷え症」と言われてもそれは当然のことなのです。


今日まで、8回にわたり長期連載となってしまいましたが、書いているうちにそうなってしまい、
申し訳ありません。
そろそろ世間は「冷え」から「花粉症」へと変化しつつ、ぎりぎりのテーマでしたね。

ただ、これからも「花冷え」等、4月までは温暖と低温を繰り返しながら、少しずつ
季節が変化していきます。
無理をして春物を着て外出して、風邪などひかないようにカラダの感じ方で衣服は選びましょうね。
意外と3月、4月は花粉に混じって風邪患者が多いのです。


さて、明日から4連チャン残業と3連休は近くの旅行にフラフラと出かける予定なので、
しばらくお休みいたします。
簡単な日誌程度の書き込みは行います。(Q&A・・・)

これで夏と冬、それぞれの冷えバージョンを掲載しました。見たい方はさかのぼってくださいね。


最新の画像もっと見る