ゴルフ熱中症 もがくアマチュア

新旧ゴルフ理論を満載、その理論に基づいて練習、ラウンドした結果を紹介します。また、政治経済もモノ申します。

受信料値下げ「いつやるのか」 総務相、NHKに不満・・月300円でしょう

2020-12-11 13:50:40 | 日記

NHKが受信料の早期の値下げに消極的な姿勢を示しているのに対し、武田良太総務相は11日の閣議後会見で、「早期にやらずにいつやるのか」と不満を表明した。コロナ禍で家計負担を軽くすべきだとの考えを強調。「しっかり考え、実現に移してほしい」と早期の値下げを改めて求めた。

NHKは10月に月額35~60円の値下げをしたばかりだとして、改めての早期の値下げには慎重な姿勢だ。

 前田晃伸会長は今月3日の記者会見で「物事には順番がある」「下げたいのはやまやまだが、ただ下げれば済むことではない。下げられる環境を早く整えることだ」と述べた。BS(衛星放送)のチャンネル削減などを進めるのが先だ、との考えも示していた。

 総務省の有識者会議が11月にまとめた提言には、NHKが剰余金の一部を積み立てて受信料の引き下げにあてる還元制度の導入が盛り込まれた。総務省は来年にも法改正する方向で準備を進めるが、剰余金の還元は実現するとしても数年先になる見込みだ。

以上、朝日デジタル

たった50円程度の値下げでは、話にならない。

月に300円にしてもらいたいものだ。(高橋洋一参与の意見です。)

まず、Eテレを民営化し、さらにBSも民放にすべきです。

マスコミは偉そうにして国民をなめている。

総務相には、妥協せずに最後まで頑張ってほしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大統領選めぐるテキサス州の提訴 トランプ氏と6州が参加申請・・トランプ頑張れ!

2020-12-11 13:26:05 | 日記

テキサス州は12月8日、ペンシルベニア州、ジョージア州、ミシガン州、ウィスコンシン州の4州を相手取り、これらの州が大統領選挙で憲法に違反したとして、連邦最高裁判所に訴訟を起こした。これまでに18州が訴訟に支持を示し、トランプ大統領と6州が最高裁に対して同訴訟への介入(参加)を申請した。

憲法違反

テキサス州は訴訟で、4つの激戦州が州の選挙法を変更し、有権者を不平等に扱い、票の信頼性を確かめる措置を緩め、結果として大規模な不正行為を可能にしたことは、憲法に違反したと訴えている。

米国憲法の下では、「選挙の時期、場所、方法」は州の「立法府」と「議会」によってのみ規定できる。

憲法違反の例として、この4州の州務長官は州議会を通さずに、不在者投票または郵便投票で署名の確認を義務付ける州法を「廃止」したと訴状は述べている。また、ウィスコンシン州選挙委員会は、州全体に投票箱を設置するキャンペーンを行い、中には無人の投票箱も含まれていた。

テキサス州は、4州の選挙結果を変えるのに十分な違法票があると主張している。また、被告州が「合法票と違法票を区別することを不可能にした」と主張している。

さらに同訴訟では、トランプ氏の投票翌日早朝の各州でのリードを考慮すると、4州でのバイデン氏の勝利は統計的に不可能だと訴えている。原告は、まだ公開されていない宣誓供述書を引用して、バイデン氏が1つの州で逆転勝利する可能性は「1000兆分の一以下」で、4州全てで勝利する確率は「1000兆分の1の4乗まで下がる」と主張している。

テキサス州のケン・パクストン(Ken Paxton)司法長官は声明で、「我々の選挙プロセスの高潔さへの信頼は神聖なものだ」と述べた。「ジョージア州、ミシガン州、ペンシルベニア州、ウィスコンシン州は州法と連邦法の両方を無視したことで、その信頼を壊し、2020年の選挙の安全性と公正さを損ねた」と最高裁に介入を求めた。

パクストン長官は、4州の選挙人団の投票を集計しないよう最高裁に求めている。また、すでに選挙人を任命した州に関しては、憲法に沿って州議会に新しい選挙人の任命を指示するよう最高裁に求めている。

訴訟はまた、将来の大統領選で同じようなことが起こった場合にどうするべきか、最高裁の宣言的判決を求めている。さらに、選挙不正の調査に十分な時間を与えるため、4州で12月14日の選挙人確定の期限を延長することも求めている。

他州や議員らの支持

テキサス州の他に、これまで18の州の司法長官らがこの訴訟への支持を表明するアミカス・ブリーフを提出し、訴訟を受理するよう最高裁に呼びかけた。18州はアミカス・ブリーフで、同訴訟は合衆国憲法の選挙人条項の重要な問題を提示していると主張した。また、2020年の大統領選への対応により、選挙の公正さと国民の信頼が損なわれることへの懸念も示した。

12月10日、ミズーリ州、アーカンソー州、ルイジアナ州、ミシシッピ州、サウスカロライナ州、ユタ州の6州が、同訴訟への介入(参加)を認めるよう、最高裁に要請した

共和党の司法長官がいる州で、これまでに同訴訟への支持または介入を要請していない州は次の6州である:アラスカ州、アイダホ州、ケンタッキー州、ニューハンプシャー州、オハイオ州、ワイオミング州。これらの州の司法長官室にコメントを求めたが、回答は得られなかった。

ワシントンDCは12月10日、同訴訟に反対する22の州と地域を代表して訴訟趣意書を提出した。

ワシントンDCの司法次官は訴訟趣意書で、「人々は選択した。しかしテキサス州は他の17州と共に、最高裁にその選択を覆すよう求めている」と述べた。

12月10日、連邦議会の共和党下院議員106名が、同訴訟に支持を示し、最高裁に訴訟を受理するよう求めた

「2020年の選挙前の数ヶ月間、選挙の規則は州と州外の関係者によって意図的に変更された」と議員らは書面で述べた。「選挙の規則を決定するのは州議会の明確な権限だ。しかしこの権限は様々な場面で州知事、州務長官、選挙管理官、州裁判所、連邦裁判所、および民間団体によって強奪された」

この書面の作成を主導したマイク・ジョンソン下院議員(共和党、ルイジアナ州)によると、トランプ大統領から10日に電話があり、感謝の意を伝えられた。

被告の4州は、同訴訟の要請に反対する書面を、最高裁が定めた期限である12月10日の午後3時前に提出した。最高裁はまだ正式に同訴訟を受理していない。

トランプ氏の弁護団は9日、最高裁に対して同訴訟への介入を申請した。トランプ氏の弁護団はまた、テキサス州の訴訟を補足する内容を追加し、ジョージア州での署名確認の欠如などの申し立ても行った。

トランプ氏は9日、同訴訟を「大きなものだ」とし、「この国は勝利を必要としている」と述べた

8日に開かれた中共ウイルス(新型コロナ)ワクチンのサミットで、トランプ氏は、「誰か勇気がある者がいるかどうか、見てみよう。議員や議会、または最高裁の判事や複数の判事たちだ。彼らが、全ての国民が正しいと分かっている事を行うことが出来るか、見てみよう」と述べた。

以上、エポックタイムス

テキサス州の提訴はすごく大きなことだと思いますが、大手メディアは騒がない。

わかりやすいと言えば、そうだが、アメリカも日本のメディアも腐っていますね。

マスゴミはディープステートの広報部だから、困ったものです。

NHKは、DSから金もらっている訳じゃないから、真実を伝えてほしいものです。

受信料をとる資格はない。

やっぱり、トランプしかいない。

↓↓↓

きらきらのブログ (ameblo.jp)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リベラルが「中国への制裁」を考える時代がきている。山尾志桜里議員が感じた対・中国認識の『曲がり角』・・危機感を!

2020-12-11 13:09:24 | 日記

中国に対する政策を考える超党派の議員連盟・JPAC=対中政策に関する国会議員連盟の活動が盛んだ。

2019年の反政府デモや国家安全維持法の施行など、香港政府は民主派に対する圧力を強める。こうした状況に対しJPACは、人権侵害がないか日本政府に調査させ、資産凍結などの強力な制裁を科すことができる「マグニツキー法」の成立などを目指す。

自民党の中谷元・元防衛相とともに共同会長を務めるのが、国民民主党の山尾志桜里議員だ。リベラル派を自認する山尾氏が奔走するのはなぜか。

山尾氏はその背景に、保守やリベラルが「クロス」して、中国に毅然とした態度を取る時代が近づいていると指摘する。


政府の対中配慮はかなり強い

「まさに努力の結晶だと思います」山尾氏は、香港民主派をこう評する。

2019年には犯罪容疑者を中国大陸に送り、裁判にかけさせることも可能とした「逃亡犯条例」改正案への反対デモ、通称“反送中”が起こった。そして2020年には国家安全維持法が施行され、“一国二制度を形骸化させている”との批判が国際社会からあがる。

この過程で民主派は、TwitterなどのSNSを駆使して諸外国に支持を訴えかけた。取り締まりの警官隊がデモ隊に暴力を振るったり、高校生のデモ参加者に発砲したりする様子などが拡散された。日本で有名な民主活動家・周庭(アグネス・チョウ)さんが流暢な日本語で情報発信を続けたのもその一環だ。

「彼らはかなり戦略的に、そして労を惜しまず訴えてきました。そのプロセスが今、本当に超党派で国会を動かしている状況です」と山尾氏。自身もSNS上の訴えをきっかけに、香港の状況を気にかけるようになった一人だ。

香港問題を契機に、JPACは2020年7月に設立された。国会議員が所属を問わず参加できる超党派の連盟で、中国に対する政策を研究・立案する。

現在目指しているのは日本版「マグニツキー法」(の制定だ。人権侵害をした個人や団体を対象に、資産凍結やビザ制限などの制裁を科せるようにする法律だ。中国だけでなく、世界中のあらゆる人権侵害を対象とする。

以上、ハフポスト記事

与野党問わず、チャイナマネーをもらっている議員が多くいると聞く。

山尾議員はもらってないのだろうか?

あんまりもらってない程度かもしれない。

日本防衛を考える時に対チャイナを日本の国会議員には考えてもらいたいものだ。

チャイナから金をもらっていた人間も、もうもらわないからチャイナ防衛の一員になると

日本のために働いてもらいたいものだ。

政治家だけでなく、マスコミ、官僚も同様である。

↓↓↓

きらきらのブログ (ameblo.jp)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋野、笹生が好発進 ー 全米女子オープン第1日・・・最後まで幸運を!

2020-12-11 12:44:21 | 日記

今季の海外メジャー「全米女子オープン」第1日が12月10日、テキサス州・チャンピオンズGC、サイプレスクリークコース(6,731ヤード/パー71)、(ジャックラビットコース6,552yd/パー71)で行われ、渋野日向子が4バーディー、1ボギーの68で回り、首位と1打差の2位タイにつけた。また、笹生優花が4バーディー、2ボギーの69で5位タイとなっている。
 予選は2コースを使用して行われる。

【主な成績】
1    -4 エイミー・オルソン(CC)
2T -3 渋野日向子(CC)
5T -2 笹生優花(CC)
24T 0 畑岡奈紗(JR)
55T +2 比嘉真美子(CC)、稲見萌寧、西村優菜、高橋彩華、河本結(JR)
75T +3 勝みなみ(CC)、上田桃子(JR)
89T +4 三ヶ島かな(CC)
108T +5 古江彩佳(CC)、岡山絵里、浅井咲希(JR)
124T +6 渡邉彩香(CC)、小祝さくら(JR)
137T +7 穴井詩(CC)
145T +8 柏原明日架(JR)
154T +12 原英莉花(JR)
※サイプレスクリークコース(CC)、ジャックラビットコース(JR)


以上、日本女子プロゴルフ協会

渋野、笹生、畑岡はいいですね。

ほかの選手は、予選通過してほしいものです。

原エリカは12オーバー叩いており、絶望的です。残念でした。

明日はコースが入れ替わるのでCCをプレイした選手はJRであり、

大たたきしないことを祈ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ボロボロになっとるやないかい」“師匠”ジャンボ尾崎に見抜かれた西郷真央の『異変』…自宅トレで再矯正

2020-12-11 06:01:35 | 日記

◇10日 女子ゴルフ JLPGA新人戦加賀電子カップ第1日(千葉県長南町・グレートアイランドC)

昨年のプロテスト合格者による新人戦。ジャンボ尾崎門下生の西郷真央(19)=大東建託=が4バーディー、2ボギーの2アンダー70で回り、首位と1打差2位の好位置につけた。トップは、3アンダーの山下美夢有(19)。

◇   ◇

「せごどん」こと西郷が、一生に一度の新人戦タイトル奪取へ、1打差の絶好発進を切った。2番でバーディー先行も、8、9番で連続ボギーをたたいての折り返し。しかし、ここでエンジンがかかった。10番で2メートルのチャンスをものにすると11番パー3では8メートルのバーディーパットを沈め、14番でも4メートルを決めた。「後半はずっとバーディーチャンスにつけていたので、いいゴルフができたと思います」と、寒風に冷えた頬が緩んだ。

「ボロボロになっとるやないかい」。師匠の尾崎将司(73)にそう言われたのは1週間ほど前のこと。ツアー最終戦のリコー杯を34位で終え「ご報告も兼ねて、ジャンボ邸に行って…。ダウンスイング始動の下半身の使い方、動かし方を指摘されました。シーズン開幕まではできていたんですけど、徐々にできなくなっていて」。

この日はそれを意識してスイングし「右手前にピンが切られていた17番パー3でも、持ち球でバーディーチャンスにつけることができた」と、効果を実感したという。

ジャンボ尾崎ゴルフアカデミーの1期生で、原英莉花(21)とは姉妹弟子にあたる。2019年日本女子アマのチャンピオン。師匠が入門当時から目をかけていたという、光るものを持ったプレーヤーだ。

「うまい選手よりも強い選手になりたい。そして、永久シードをとりたい」と、目標にするのは通算50勝の不動裕理。この新人戦が始まった1996年の第1回優勝者は不動だ。憧れの存在とつながる逆転Vを果たすことはできるか。

 

貼り付け元  <https://www.msn.com/ja-jp/sports/golf/%E3%83%9C%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%AD%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A8%E3%82%8B%E3%82%84%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%8B%E3%81%84-%E5%B8%AB%E5%8C%A0-%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9C%E5%B0%BE%E5%B4%8E%E3%81%AB%E8%A6%8B%E6%8A%9C%E3%81%8B%E3%82%8C%E3%81%9F%E8%A5%BF%E9%83%B7%E7%9C%9F%E5%A4%AE%E3%81%AE-%E7%95%B0%E5%A4%89-%E8%87%AA%E5%AE%85%E3%83%88%E3%83%AC%E3%81%A7%E5%86%8D%E7%9F%AF%E6%AD%A3/ar-BB1bO0RB?ocid=msedgdhp>

 

以上、中スポ

 

やはり、ジャンボの言葉は重たい。

私もジャンガーチャンネルでジャンボの指導している姿を視聴しているので

セゴドンにはトップを目指してほしいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする