ゴルフ熱中症 もがくアマチュア

新旧ゴルフ理論を満載、その理論に基づいて練習、ラウンドした結果を紹介します。また、政治経済もモノ申します。

日本には「実験なし」で核兵器開発できる能力がある!=中国メディア・・いいこと聞いた

2016-03-14 16:57:54 | 日記

2015-08-11 06:45 昨年の記事から紹介

中国メディアの環球網は8日、日本は核実験なしで核兵器を作る技術力があり、短期間で中国以上の核兵器大国になる能力があるとの考えを示し、警戒を呼び掛 ける論説を掲載した。  中国城市安全研究所副所長の楊承軍教授による署名原稿。日本が第二次世界大戦中に核兵器の開発に着手しており、1970年代に発効した核拡散条約に

署名 したのは「敗戦国なのでやむをえない」との事情があったからと主張した。

ただし、1967年に佐藤栄作首相が提唱した核を「持たない・作らない・持ち込ま ない」の非核三原則は国会決議を経て、日本の国策と定められたと説明した。  日本の現状については、2012年に第2次安倍政権が発足して以来、日本では絶えず、朝鮮半島の核の脅威を口実に、核兵器が必要との主張がされるように なったと主張。

2015年には回答者の89.3%が核兵器を容認するアンケート結果も出たと論じた。  

論説は、日本には世界最大のヘリカル型核融合実験装置があるなど、核融合技術で世界一流と紹介。

核爆発実験をしなくても高性能のスーパーコンピューター によるシミュレーションで核兵器を作る能力があるなどと主張した。

 

 さらに、日本はミサイル搭載用の核弾頭を開発する能力もあり、極めて短期間のうちに、「世界第3位の核兵器保有国」になれると主張した。  2014年時点で、世界で核兵器を最も多く保有する国はロシアで総数8000発、第2位は米国で7315発とされる。第3位以下はフランス(300 発)、中国(250発)、英国(225発)の順だ。

論説は具体的国名を挙げなかったが、日本はすぐにでも、中国を超える核兵器の保有が可能との主張と考え てよい。

 日本が核兵器を保有した場合については「西太平洋地区、とくにわが国の安全に対する重大な脅威」、「アジア太平洋地区での核軍拡競争を刺激」、「日中関 係が悪化」、「日本の右翼勢力が、これまで以上に遠慮なく侵略の歴史を否定」と指摘。偶発的理由による「突発事態」の可能性も増大するとの見方を示した。  

論説は、日本の核兵器についての動向に「強い関心を持ち続けねばならない。絶対に警戒を緩めてはならない」と主張した。

(編集担当:如月隼人)(イメー ジ写真提供:123RF)

以上、サーチナニュースより

 

面白い記事ですね。

日本には核実験なしで核保有できる技術があるらしく、世界3位の核保有国になりうると中国は警戒しています。

そういうことであれば、イスラエルのように核は持っていませんと嘘をついてしっかり核施設を建設してしまうといいですね。気づいた時は立派な核保有国だったというシナリオだと北朝鮮みたいに制裁だと騒がれずに核大国になり、周辺国特に中国、韓国が日本に対して遠慮する状況になるでしょうね。

アメリカに対しても交渉力がアップすること間違いなし。

無人島にミサイル基地を造り、さらに原発の廃棄したプルトニュームなど放射性物質をそのミサイル基地に格納所を作って地下では核兵器工場をつくる案がいいように思えます。秘密裏にやりそうです。

日本防衛のため必要と考えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王毅外相が全人代の最中に突如モスクワを訪問

2016-03-14 16:29:05 | 日記

■ラブロフ外相と北朝鮮制裁でつっこんだ協議を重ねる


3月10日、王毅が唐突にモスクワ空港へ降り立った。全人代の最中に閣僚が、席を外すのも異例なら、なぜモスクワなのか、憶測が乱れ飛んだ。


共同記者会見では国連決議に基づく北朝鮮制裁の完全実地で両国は合意したとし、また六者協議の早期再開を確約したとされるが、問題は同時期に実施された過去四半世紀で最大規模の米艦軍事演習への牽制にあったようだ。


王毅はラブロフ外相と北朝鮮制裁に関して、両国の協力関係を話し合ったという。


すでに中国もロシアも北朝鮮制裁の国連決議に賛成票を投じており、中国では山東省日照港に入港しようとした北朝鮮船籍の「グランド・カーロ号」の入港を拒否、この動きは香港の港でも見られる。


日本ばかりかフィリピンでもスービック湾に入港した北朝鮮船籍のJINTENN号を差し押さえた。

中国は北朝鮮産の鉱物資源ならびに石炭の輸入も中断した。


もともと米国が原案を提示した制裁の中味は、出入りする船舶の検査、北へのジェット燃料輸出禁止、北からのレアメタルなどミサイル開発に関連する鉱物資 源、石炭の輸入禁止、航空機の検査は危険物資の積み込みがないことを確認した上で、発着をみとめる(これはロシアと中国だけ)、そして個人が17人と12 の組織の渡航禁止である。従来は個人、組織の禁止対象が35で、あらたに追加され、日本代表は「かつてない強い制裁」とした。


制裁の主たる目的は北朝鮮の核弾頭、ミサイル開発に繋がる製品、部品、そして兵器開発の人物など広範囲にまたがっているが、ロシアは二つの例外事項を国連から認められた。


すなわち羅津港から出荷される「外国産」(つまりロシア産)の石炭などは日本を含む諸外国へ輸出できること。


もうひとつは北朝鮮の兵器産業のモスクワ代表をロシアは入国を認める、というもの。

ラブロフは、「人道的食料援助は続ける」としており、げんに国連の制裁決議案はロシアの要請で一日見送られたが、その決議前夜の2月26日にロシアは北朝鮮へ2500トンの小麦を輸出した。


北朝鮮のロシアからの現有は2014年に898万ドル相当になり、15年からは鉄道輸送も加わっている。


中国は北朝鮮への輸出代金の不払いに遭遇し、おおくの輸出を制裁ではなく、物理的、金融的条件で中断してきた。


王毅・ラブロフの緊急会談は、こうした制裁内容の吟味にあったようだ。

以上、宮崎正広氏記事

 

北朝鮮への制裁で緊急会談した?

中国の核弾頭のことはマスコミは叩こうとしない。不思議な話ですね。

北朝鮮のヘナチョコ核だけ注目している点がおかしい。

連合国は本当身勝手で自分たちは核保有して当たりまえ、他の国には持たせない。

本当に自己中ですね。

核を持ってしまえば勝ちなのにね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

命運を分けたプレーオフ 柏原、飯島『次は!』

2016-03-14 16:10:46 | 日記

ヨコハマタイヤゴルフトーナメントPRGRレディスカップ 土佐カントリークラブ(高知県) 最終日

 勝負は時の運。プレーオフを戦った3人へ次々と好機が訪れる。プロ初優勝を狙った柏原明日架は、 1ホール目に絶好のバーディーチャンスを迎えた。「下りでラインを出すイメージ。カップの左内側を狙ったけど、ボールがそのまま抜けてしまった。緊張して いたのかなぁ。負けたことは確かに悔しい。でも、勉強になった」。

淡々と振り返った。

そうはいっても、プロ2シーズン目の飛躍を十分にアピールしたことは 確かだろう。「完ぺきな状態ではなかった。

それでも、上位へいける。コースマネジメント、プレーの組み立て、ピンの狙い方を工夫することを改めて学びまし た」といい、「きょうは、目の前の1打に集中することができたと思う」と前を向いた。

 一方、飯島茜も1ホール目、2メート ルのバーディーチャンスが。「入った、と思ったけど、カップに蹴られました。

ストロークをミスしたわけではないし、ああいうところが運ですね」と苦笑して いる。

昨年は第3戦の『Tポイントレディス ゴルフトーナメント』で、全美貞と1時間47分というプレーオフを制した。

これでプレーオフは通算3勝2敗に。「惜しかったけど、ボミが、すごいパッティ ングを入れたから仕方がないです。

私もプレーオフに集中できたし、今年の2戦目でいいゴルフができたから、来週は頑張ります」と話した。というのも、次戦 はディフェンディングチャンピオンというだけでなく、自身がツアー初優勝を飾った、鹿児島高牧カントリークラブが舞台になるからだ。

以上、日本女子プロゴルフ協会記事

 

昨日は、日本勢惜しかった。

面白い試合でした。この調子で次週のトーナメントTポイントも優勝争いしてほしいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドル113円後半、日銀会合を前に方向感欠く・・・円高を防いている

2016-03-14 15:47:28 | 日記

[東京 14日 ロイター] -

午後3時のドル/円は、前週末ニューヨーク市場午後5時時点に比べややドル高/円安の113.80/82円だった。

日経平均株価の堅調推移で瞬間的に114円台に乗せたが、午後にかけて株価が伸び悩み、ドル/円も上値が重くなった。あすの日銀決定会合の結果発表を前に、方向感を欠く動きとなった。

朝方113.90円台だったドルはじりじり値を下げ、一時113.64円まで下押しされた。その後、仲値にかけて朝方の水準を回復。日経平均が300円超に上げ幅を拡大すると114.00円まで上値を伸ばした。

ただ、114円乗せは瞬間的な動きにとどまり、正午にかけては113.90円台を中心にもみ合いとなった。

午後に日経平均株価が上げ幅を縮めるとドルも上値が重くなって水準をやや切り下げ、113.80円付近での小動きとなった。

テ クニカル的には114.20円前後にある日足一目均衡表の基準線が次のターゲットで、同水準を突破した場合、3月2日高値(114.56円)を目指す展開 も想定されるという。ただ「月末・期末を意識した円買い需要が強い」(外資系証券)とされ、114円台では上値が重くなる展開が続いている。

一方、下値は113.40円前後にある21日移動平均線や日足一目均衡表の転換線がサポートとして意識されている。

この水準を下抜けした場合は、112.50円での攻防があり得るという。

日銀の 金融政策決定会合と米連邦公開市場委員会(FOMC)を前に、国内の個人投資家の間には様子見ムードが出ているもよう。複数のFX会社によれば、前週末のニューヨーク時間終盤には個人投資家のドル/円の売り建てはやや膨らみ、買い建てはやや縮んだもよう。足元で意識される中心レンジ112─114円の上限 に接近したことで戻り売りが優勢になったためと見られる。

総建玉は昨年末ごろの規模に比べ1割減程度といい、依然膨らんでいないもようで、様子見ムードを映しているとの指摘が出ている。個人投資家が積極的にポジションを傾けるのは中銀イベントを経て、相場のトレンドが出始めてからになるとみられている。

ドル/円JPY= ユーロ/ドルEUR= ユーロ/円EURJPY=

午後3時現在 113.80/82 1.1156/60 126.96/00

午前9時現在 113.77/79 1.1163/67 127.01/05

NY午後5時 113.65/70 1.1149/55 127.08/12

以上、ロイター記事

 

中国はじめとする世界の景気ダウンに対して円高になってしまいそうな状況だが、113円の後半に踏みとどまっているのは、年間80兆円増刷している金融緩和の効力があると思われる。マイナス金利については、どの程度作用しているのかはよく分からない。

日銀による金融だけの円高防止、株安防止は限界に近づいているのかも知れない。

今だから、政府は公共事業をドーンとやってほしいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支持者集会での混乱、トランプ氏は責任否定 ・・・自然な現象では?

2016-03-14 14:19:13 | 日記

[ワシントン/ブルーミントン 13日 ロイター] - 米共和党の大統領候補指名争いでトップの不動産王ドナルド・トランプ氏は13日、支持者集会でこのところ相次いで起きている混乱について、自身の責任はないと主張した。

13日に行われたイリノイ州ブルーミントンでの選挙イベントでは、トランプ氏のスピーチが開始直後に抗議者により中断させられた。

ま た、11日には中西部シカゴで予定していた集会が安全上の理由から急きょ中止となった。会場の外にはトランプ氏の言動などに抗議する市民が多く詰め掛け、 支持者らともみ合いになった。その多くは、民主党のサンダース上院議員やクリントン前国務長官を支持していると語った。

共和党のルビオ上院議 員は選挙活動イベントで「米国民はテレビで今、この国で1960年代からみられなかったような光景をまのあたりにしている。第三世界で起こっているような 光景だ」と述べ、「国民が互いを憎みあうような国で本当に暮らしたいだろうか」と支持者に語りかけた。

クリントン氏は、トランプ氏は、まったく他人の意見に耳を傾けず、憎しみや憎悪をたたきつけ、市民を互いに争わせようとしている、と激しく非難した。

一方、トランプ氏は13日のテレビ番組で「いかなる責任もとるつもりはない」と主張。「どんな形であれ暴力を容認することもない」とも語った。

そのうえで、選挙活動での混乱は、雇用喪失につながった通商協定や過激派組織「イスラム国」(IS)対策の失敗などで米国のリーダーシップに嫌気がさしている人々によるものだ、と主張。私は単に彼らの言葉を代弁しているにすぎない、と語った。

以上、ロイター記事

 

アメリカの国内問題、深刻な感じですね。人種差別は根強いし、プアホワイトの不満があり、混乱が起こって当たり前です。

これまでのリーダーが失敗してきたことが原因だとトランプは言う。失敗してきたリーダーの中にクリントンも入っていることは間違いない。

ただ、お金で混乱させている団体があるのかも知れないが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする